こんなのできた!

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2009/02/23 むかふの岸へつういつい

2009-02-23 20:41:10 | Weblog

小雨の朝。
日課・・・  ラジオ体操。
ラジオ・新聞・ネットのニュースは
SFCG(旧商工ファンド)、民事再生法を申請。負債総額は3,380億円。
2008/08 頃から資金繰りが悪化していたようだ。



午後、米アカデミー賞発表 
滝田洋二郎監督「おくりびと」が外国語映画賞を、
加藤久仁生監督「つみきのいえ」が短編アニメーション賞を獲得。

日本作品のダブル受賞という快挙となった。

午後散歩に。


先週比 ガソリンは +2円、灯油は逆に -36円になっている。
このところ円安になってきてるので、今後上昇するかもしれない。


「ガ~公とシロ」 


登りたいが身体がいう事をきかない。雨で濡れていたから登るのをやめた
にしておこう。


休憩しようと近づくと


落書きが。

身近なところで梅見をする。






芝居に出てきそうな曲がり方。


水鳥が円卓会議中。


会議が終了して、向こうの岸へ。

《水鳥やむかふの岸へつういつい》 (広瀬惟然 ①-138)

夕刻、米ふみ


30kg入りの玄米。


いつも半分の15kgずつ米ふみをしている。


数分で


白くなる。


【米ぬか】は肥料に使う。

■ きょうのタマちゃん



   のち  のち