平年より11日早く梅雨入りしたそうです。
今日は一時時雨れたものの一日中曇り空でした。
何時ものように11時半に病室に着きました。
主人はシャワーが終わったばかりで、アクエリがコップに入ってました。
酸素の供給表示は「4」になって居たけど、値は90しかありません!
暫らくしたら食事が運ばれてきました。
今日のメニューはすき焼き・温泉卵・オクラ入りモズクでした。それに主人は希望して何時もお粥です。
食べ易い様に、お粥の上に副食を乗せています。
どうも今日は食べたくないらしく、一口食べて「もいいいわ!」
温泉卵は食べたけど・・・
酸素の値の上りが悪いみたい。「4」にしていたら何時もなら直ぐに98~100になるのに、今日は90を割ります。
暫らく安静にしていて95になったので、病室を後にしました。
何時もよく来るメールが今日は来ません!
私が打っても返信がありません。
夕食は6時の筈です。
何時も20分ごろに「晩御飯食べました。」って入るのですが今日は7時になっても、ウンともスンとも云って来ません。
昼間の様子が気になって居たので心配になりメールしたら、「忘れていました。ごめんなさい」と返信がきました。
まずは良かったけど、今日は心配でした。
お天気が悪いと体調も悪いのかなあ??
イングリッシュガーデンでローズフェスティバルを開催していると聞いたので娘と行って来ました。
宍道湖を一望できるレストランでイタリアンに舌鼓。遅めの昼食をとりました。
園内はバラはもちろんいろいろな花が咲き誇って居ました。
グループホームのお年寄の人たちも、心地よい風に吹かれて園内を散策され記念撮影をされて居ました。