すっかり、収穫の虜になってしまったので、ひたすらとうもろこしを掘ってます。
すべては、キビエキス、育毛剤の為です。
方向性というか、あげるべきスキルがはっきりしてきました。
収穫・美容・罠・薬調合になりそうです。
収穫のシップ装備が欲しいのですが、なぜか60になると
カマがクワになってしまい、刈れなくなりそうなので
59.9で止めようか真剣に考え中・・・。
でも、それだと花を狩れるか心配。。。
ぬーん。
美容は、人をハゲさせたり比較的楽しんでます。
店買いスキル上げは、激しくもったいないからまったりと材料を集めつつやってます。
でも、髪型見本は、店買いしかできないからなぁ・・・。
罠は、最近なんのためにあげてるか微妙。
というか、すぐにスタミナ尽きるからめんどくさい説も。
薬調合は、髪染め液のMGが欲しいからシップ装備が欲しいかも。
シップ装備じゃないと、MG1マス 横に失敗2マスという
デンジャーな配置なので。。。(シップ装備だとどうなるかは知りませんが)
やることは多いんだけど、とうもろこし狩りに行って
先客がいると、そこでログアウトしたくなるのは仕様でしょうか。
すべては、キビエキス、育毛剤の為です。
方向性というか、あげるべきスキルがはっきりしてきました。
収穫・美容・罠・薬調合になりそうです。
収穫のシップ装備が欲しいのですが、なぜか60になると
カマがクワになってしまい、刈れなくなりそうなので
59.9で止めようか真剣に考え中・・・。
でも、それだと花を狩れるか心配。。。
ぬーん。
美容は、人をハゲさせたり比較的楽しんでます。
店買いスキル上げは、激しくもったいないからまったりと材料を集めつつやってます。
でも、髪型見本は、店買いしかできないからなぁ・・・。
罠は、最近なんのためにあげてるか微妙。
というか、すぐにスタミナ尽きるからめんどくさい説も。
薬調合は、髪染め液のMGが欲しいからシップ装備が欲しいかも。
シップ装備じゃないと、MG1マス 横に失敗2マスという
デンジャーな配置なので。。。(シップ装備だとどうなるかは知りませんが)
やることは多いんだけど、とうもろこし狩りに行って
先客がいると、そこでログアウトしたくなるのは仕様でしょうか。
やっとこ、セイクリッドロードになれました。
最後の神秘魔法はタルパレで遊んでる時にあがりました。
狩り中に使える魔法はあげやすくていいですね。
あとは、基本スキルを少しいじって完成・・・の予定です。
そこの話は少しおいといて、神秘魔法のお話。
自分は、回復と神秘しかあげてないので、ほかは
よくわからないのですが、少なくとも、回復よりはだるいです。
0~40は、省略。
40~48は、メスメライズ。
48~63くらいまで、ひたすらフリーズブレイド。
63~70は、強めの敵をコーリング。
70~77は、イリュージョンシールド。
77~87は、テレポートクロース。
87~ は、ライトニングブレイド。
これで上げました。マゾポイントは、67~73くらいの時かな。
コーリングだと上がりが悪く、幻想盾だと失敗もあり、あがらない。
微妙に根気がいるところです。
次にきたマゾポイントは、85~87。
77.0~85.0は、クロースでポンポンあがります。
しかし突然、何回やってもあがらないことが・・・。
というよりも、魔法全体に言える事だと思うんだけど
上がる波とまったく上がらない波があるような気がしてしょうがないです。
50回やってもあがらず、その後嫌になって放置。数十分後にまた再開すると
2回連続でUPとかもしばしば。なんか法則性とかあるのかな。。。
ただ、魔法を唱えているだけだと、やっぱりお金が。。。(´・ω・`)
お金かかる職業は精神的にだめです。
次にセイクリのお話。現在着こなし21で、AC約50。
パラディンの時は、40を下回りそうだったからとりあえず、少しよくなりました。
んで、盾81振っているのですが、やっぱり盾のリアルスキルが
へっぽこなので、81はいらない気がしてきました。
この辺は、盾技とご相談かな。カミカゼまでは欲しいかも。
その分を、精神力とかにまわして、殴りもそこそこできる後衛型で。。。
でも、MOEだとそれはうまくいかないんだよね。
タゲが来て、回復役が死ぬと言う悲しい状況になるから。
でも、魔法特化にしちゃうと、戦闘技術・棍棒のスキルが死ぬから
それだけは避けたいわけで・・・。
あくまで、
棍棒⇒メイン攻撃。
集中⇒前線で殴られても魔法中断しない&魔法詠唱が早くなる。
(前線にいながら回復を唱えられる)
戦技⇒盾防御スタミナ回復&ナイトマインドで命中UP。
回復⇒回復。
神秘⇒追加ダメージ用。
と、複合シップなりに、理にかなったスキル構成だと思ってます。
思い込ませてるだけだけど。。。
まーとりあえずは、単調作業は終了ってことで!
これもとうとう90に。
比較的最初のほうにあげ始めたスキルだったんですが
あっという間にほかの人に抜かれちゃいましたね。
80~83の間が鬼のようにあがらず、途中で飽きそうになりました。
というか、やめようかと。
そこを超えたら、サムライハート・センスオブワンダーが
成功し始めたので、10~15分に0.1上がる感じで
マゾさは軽減されました。
上げ方は、ひたすら使う。これしかないので
特に参考になりません(´・ω・`)
WarAgeには行かないから、SoW100%成功の98.0は
必要ないので、これは90.0でストップです。
1時間に0.1とかさすがに耐えれないって噂も。
戦闘技術はあくまで、盾成功時のスタミナ回復。
ナイトマインド用と割り切ってます(・∀・)
後は神秘魔法だぁ~!・・・やばい戦闘技術よりマゾいかも(TωT)
比較的最初のほうにあげ始めたスキルだったんですが
あっという間にほかの人に抜かれちゃいましたね。
80~83の間が鬼のようにあがらず、途中で飽きそうになりました。
というか、やめようかと。
そこを超えたら、サムライハート・センスオブワンダーが
成功し始めたので、10~15分に0.1上がる感じで
マゾさは軽減されました。
上げ方は、ひたすら使う。これしかないので
特に参考になりません(´・ω・`)
WarAgeには行かないから、SoW100%成功の98.0は
必要ないので、これは90.0でストップです。
1時間に0.1とかさすがに耐えれないって噂も。
戦闘技術はあくまで、盾成功時のスタミナ回復。
ナイトマインド用と割り切ってます(・∀・)
後は神秘魔法だぁ~!・・・やばい戦闘技術よりマゾいかも(TωT)
おかげさまでこのスキルも90に。
上げ方のコツは、やっぱりレイス(剣)がいいと思います。
上げる際に使う魔法は、リエージェントアルケミーは個人的に
お勧めしないです。
詠唱を中断された時の魔法ディレイが長いからです。
神秘魔法を使う人は知っていると思いますが
謎肉・謎水・幻影盾(剣も?)は、なぜかほかの魔法とは別扱いのようで
ディレイ状態になってないことが多いです。
(なんていってよいのやら)
テレポートオール
↓
攻撃受けて詠唱ストップ
↓
ディレイなしで上記3種の魔法が可能。
まぁ、やってみてもらえるとわかるので細かい説明は省略。
なので、自分は、神秘魔法上げもかねてたので
テレポートオール⇒攻撃受ける⇒上記3種⇒攻撃受ける⇒テレポ(ry
テレポートオールのところは、死にそうになったら、ヒーリングオール
MPなくなったらコンデンスマインドといった形でやってました
上昇率は、そこそこまぞかったですが、
戦闘技術・神秘魔法・その他生産系に比べると
まだ楽なほうだったと思います。
戦闘技術上げにすっかり飽きてしまって、放置気味のMOEですが
また気が向いたら再開します。
最近、魔法熟練というスキルに惹かれ気味だったんですが
てっきりMP回復速度UPかと思っていたところ、メディテーション使用時の
MP回復速度が上がるだけということに気付き、終了。
集中90+ホールドは熱いと思ったんだけどなぁ・・・。
おとなしく、精神力を上げてコンデンスマインドの持続時間を
あげることにしました。。。
パラディン装備で、アスモダイに特攻したら、
きついきつい。。。改めてプレート装備の偉大さを知る羽目に。
まぁ、いまさら後にも引けないので、なんとかがんばりますよい。
また気が向いたら再開します。
最近、魔法熟練というスキルに惹かれ気味だったんですが
てっきりMP回復速度UPかと思っていたところ、メディテーション使用時の
MP回復速度が上がるだけということに気付き、終了。
集中90+ホールドは熱いと思ったんだけどなぁ・・・。
おとなしく、精神力を上げてコンデンスマインドの持続時間を
あげることにしました。。。
パラディン装備で、アスモダイに特攻したら、
きついきつい。。。改めてプレート装備の偉大さを知る羽目に。
まぁ、いまさら後にも引けないので、なんとかがんばりますよい。
イベントもとりあえず一段楽したので、セイクリ目指して一直線です。
とはいえ、着こなしを落とし始めると、極端に弱くなるので
なかなか落とすに落とせず。とりあえずプレート着れるところでストップ。
今度は落とすスキルがないのに気付き、筋力・生命力が60近くまで減少中。
棍棒 95.0 回復 89.6 神秘 80.3 戦技 86.7 集中 77.0
とりあえず、棍棒以外90.0止めの予定ですが、
セイクリッドサークルとライトニングブレイドの成功率次第では
95.0程度まで上げるかも。
しばらくは試行錯誤の日々でしょうね。
とはいえ、着こなしを落とし始めると、極端に弱くなるので
なかなか落とすに落とせず。とりあえずプレート着れるところでストップ。
今度は落とすスキルがないのに気付き、筋力・生命力が60近くまで減少中。
棍棒 95.0 回復 89.6 神秘 80.3 戦技 86.7 集中 77.0
とりあえず、棍棒以外90.0止めの予定ですが、
セイクリッドサークルとライトニングブレイドの成功率次第では
95.0程度まで上げるかも。
しばらくは試行錯誤の日々でしょうね。
どんなモーションが発動するんだろうな~
と思いつつ、なにげなく、ライトニングブレイドを
詠唱してみたら・・・。
うはwwwwwww一発成功してるしwっうぇうぇwwwwww
さっそくMobを殴ってみて感想を一言。
テンプルの属性攻撃って完璧にエフェクトのつかいまわしじゃないか(´・ω・`)
と思いつつ、なにげなく、ライトニングブレイドを
詠唱してみたら・・・。
うはwwwwwww一発成功してるしwっうぇうぇwwwwww
さっそくMobを殴ってみて感想を一言。
テンプルの属性攻撃って完璧にエフェクトのつかいまわしじゃないか(´・ω・`)
よそみぃの今後。
プロフィールにも、書いてあるんですがいまだに、何の為に存在してるのか不明です。
やってみたいのは、銃器・罠・採掘・鍛冶(玉作りの為)・薬調合。。。
うーん、多分基礎がぱんぱんになってやめそうだ。。。
さらにいうと、美容もやらせるつもりだから、やっぱり攻撃スキルは捨てになるかなぁ。
とはいえ、罠のスキルを上げていると、持久力がなすぎて
全然話にならないしw(技3つ成功すると、息切れ起こします)
採掘で基礎能力を伸ばすか。。。orz
プロフィールにも、書いてあるんですがいまだに、何の為に存在してるのか不明です。
やってみたいのは、銃器・罠・採掘・鍛冶(玉作りの為)・薬調合。。。
うーん、多分基礎がぱんぱんになってやめそうだ。。。
さらにいうと、美容もやらせるつもりだから、やっぱり攻撃スキルは捨てになるかなぁ。
とはいえ、罠のスキルを上げていると、持久力がなすぎて
全然話にならないしw(技3つ成功すると、息切れ起こします)
採掘で基礎能力を伸ばすか。。。orz
センスオブワンダー(SoW)→カンフーソウル(KS)→サムライハート(SH)→着席(技ディレイ中)
を繰り返すこと約3時間。
スタミナ消費は、着席することによって、意外と休みなくいけます。(座って休んでますがw)
まぁ、たまにリバイタルオールとかして、回復魔法のスキル上げもかねてます。
結果 80.2→81.4 まぞいです。10~20分の間に0.1あがるような間隔ですね。
もっとも、まだSHは失敗することあるし、SoWもほぼ成功しないから
KSのみでしかスキルがあがってないのかなぁ・・・と思うこともしばしば。
スタミナ消費は激しかったけど、BA/タウントでスキル上がってた頃に
うだうだいってた自分が(以下略
さらにいうと、SoWとSHでしかあがらなくなる90.0↑ってもっときついんだろうなぁ・・・。
そんなわけで、セイクリまで必要なスキル一覧。
棍棒 95.0(95.0) 回復 87.8(90.0) 神秘 74.6(90.0) 戦技 82.5(90.0) 集中 71.0(90.0)
を繰り返すこと約3時間。
スタミナ消費は、着席することによって、意外と休みなくいけます。(座って休んでますがw)
まぁ、たまにリバイタルオールとかして、回復魔法のスキル上げもかねてます。
結果 80.2→81.4 まぞいです。10~20分の間に0.1あがるような間隔ですね。
もっとも、まだSHは失敗することあるし、SoWもほぼ成功しないから
KSのみでしかスキルがあがってないのかなぁ・・・と思うこともしばしば。
スタミナ消費は激しかったけど、BA/タウントでスキル上がってた頃に
うだうだいってた自分が(以下略
さらにいうと、SoWとSHでしかあがらなくなる90.0↑ってもっときついんだろうなぁ・・・。
そんなわけで、セイクリまで必要なスキル一覧。
棍棒 95.0(95.0) 回復 87.8(90.0) 神秘 74.6(90.0) 戦技 82.5(90.0) 集中 71.0(90.0)