よそはよそ*うちはうち

人と比べたり、他人をねたんだりしたくない。
毎日が楽しければいい。

梅干

2012-07-23 20:05:45 | ものづくり
今年のウメは、最高の仕上がりとなりました。




今日は、カーテン6枚にシーツ4枚・ラグ1枚。
靴とシューズが8足。
昨日プールに行ったためバスタオルが6枚+普段の洗濯ものいっぱい。

どんだけ洗濯してもすぐ乾くほどの晴天。

梅たちも、いい塩梅に天日干し完了です。



入学準備

2011-03-11 13:13:24 | ものづくり
水曜日、泣きながら登園した三女でしたが・・・
木曜日は「いろ、泣かんよ。エライ?」と言い続けながら
金曜日は「行ってきま~す。」とはにかみながら登園しました。


三女が幼稚園に通い始めてから一人時間ができ、これまで出来なかった事を楽しんでます。

月曜日、家中の大掃除と着付け練習。
火曜日、ママ友と大人だけでランチ。
水曜日、図書館で雑誌を熟読。
木曜日、手芸店でじっくり布選び(90分)→制作。
金曜日、制作の続きとパソコン。


一日がこんなに長かったのかと驚いています。


で、制作は次女が小学校で使うものをあれこれと。


レッスンバック・シューズ袋・体操服入れ・マスク入れ

気に入ってくれるかな?


ハンガー

2009-11-13 21:16:09 | ものづくり
今日はひたすら巻き巻きしてました。

1本10円の針金ハンガー


家にあったタオル生地のハギレ


適当な太さに切って、木工ボンドをつけながら巻き巻き


完成。


5本作りました。
単純作業ですが、けこう手間・・・
一本20分ほどかかります。

今日はここまで。


消しゴムハンコ

2009-09-17 22:30:41 | ものづくり
お友達に教えてもらいながら挑戦してみました。



雑・・・
性格上、丁寧な作業は苦手です。


そして長女も制作。
カッターは危ないので、爪楊枝で彫りました。(少しだけ手直ししてます)




涼しくなってきたせいか、何か作りたい気分です。










おまけ~。
ハロウィンごっこ??する三女