夏の果物ツアー
ここ数年 岡山県賀陽へ白桃を食べに三姉妹で訪れます(7月下旬~8月上旬)
まず 桃の山にある集荷場へ 熟れ熟れの桃(少し当たっているのが1個1500円)
今年は時期が早くて白桃が無くて 仕方なく3個2500円の桃を購入 残念!
でも美味しかった
次はブルーベリー畑へ 生産者さんから直接1.6キロ買いました(本当はジャム用で良かったのですが生食用しかなくて)
昨年購入したブルーベリーの生産者さんの畑では(今年は天候が良くて)収穫が終わっていて買えませんでした これも残念!
ウロウロしていたら4時過ぎになり急いで葡萄を買いに ここでは大きなピオーネがあり ラッキー

贈答用には数が揃わなくて後日送っていただく事に
日帰りの旅でしたが それなりに充実した1日でした。 朝の7時過ぎ~夜10時過ぎまで運転しっぱなしで疲れましたが
美味しいフルーツと綺麗な空気をイッパイいただけて幸せな1日でした。
900gのブルーベリー
出来上がりは
ジャムとソースの間くらいの柔らかさです
ヨーグルトのトッピングに
ここ数年 岡山県賀陽へ白桃を食べに三姉妹で訪れます(7月下旬~8月上旬)
まず 桃の山にある集荷場へ 熟れ熟れの桃(少し当たっているのが1個1500円)
今年は時期が早くて白桃が無くて 仕方なく3個2500円の桃を購入 残念!


次はブルーベリー畑へ 生産者さんから直接1.6キロ買いました(本当はジャム用で良かったのですが生食用しかなくて)
昨年購入したブルーベリーの生産者さんの畑では(今年は天候が良くて)収穫が終わっていて買えませんでした これも残念!
ウロウロしていたら4時過ぎになり急いで葡萄を買いに ここでは大きなピオーネがあり ラッキー


贈答用には数が揃わなくて後日送っていただく事に

日帰りの旅でしたが それなりに充実した1日でした。 朝の7時過ぎ~夜10時過ぎまで運転しっぱなしで疲れましたが
美味しいフルーツと綺麗な空気をイッパイいただけて幸せな1日でした。



ジャムとソースの間くらいの柔らかさです

