和歌山へ出張
田辺に泊まって来ました。
夜は美味しい魚をいただき
飲んで食べて ひとり4000円程度
東京では絶対にありえない値段と味
白浜の温泉旅館で乾いた刺身食べるくらいなら
田辺のビジネス&地元居酒屋も良いです。
ちゃんと仕事もしてまいりました。
. . . 本文を読む
3連休中日
午前中は生憎の雨模様
そのおかげで次女のソフトボールが中止でした。
雨が上がったので久しぶりに家族とお出かけ
横浜のアウトレットへ
それから港の見える丘公園や 元町あたりを散策し
中華街へ
すごい人でしたが
昔行った三和楼で晩飯を食べました。
充実! . . . 本文を読む
デパートがまたまた閉店しまくってますが
主夫の地元からも近い八尾西武も来年2月で
閉店するそうです。
昭和56年 まさに今の実家に引越した年に
開店したのですが よく友達とチャリで遊びに行きました。
古市さんや亡くなった祖母ともよく出かけて
食事したり、初めて親父にスーツを買ってもらったのも
八尾の西武でした。
デパートってのは、豊かさの象徴っていうか
休日の思い出っていうか
帰省することも親 . . . 本文を読む
土曜日は
長女と近所のプールで2時間泳ぎました。
ガキの頃は小生が教えてたのですが
今では私の専属コーチです。
クロールのキックの欠点をすぐに指摘され意識しながら
泳いでいます。
長女の学校のコーチは元オリンピック選手で
東京五輪に出られた方だそうで、そのせいか
いちいち含蓄のある言葉が出てきます。
そして夜は 味噌ちゃんこを楽しみました。
翌日は、主婦とゴルフの練習へ
夜は
エビフラ . . . 本文を読む
主夫です。
よく縁という言葉がありますがって話を主婦としていました。
営業マンなんでこれまで仕事が取れた場所が
よくよく考えるとご縁があった場所なことが多いです。
もう15・6年前ですが
京都の三和町(今は福知山市)
マラソン大会に出たりお客様との関係を作って
仕事を取った思い出の 場所です。
その後発覚したのですが、主婦の父方つまり義父の家系 のルーツである
場所でした。
(通りで姓が同じ人 . . . 本文を読む
空港バスが許せません
羽田から 最近 バスで帰るのですが
JALユーザーなので第一ターミナルから
乗車するので、既に第2ターミナルやら国際線ターミナル
から乗車した客が座っています。
昨日も満員でしたが、明らかに隣に座るんじゃね〜
って態度で座っている 同い年くらいのおっさんの隣に
「すいません」って感じで座りました。なんで気使わなあかんねん
空港 バスあるあるで 不快です。
(しかも和光に先止ま . . . 本文を読む
比較的落ち着いてきましたが
それでも広島、大阪、滋賀と飛び回っています。
主夫でございます。
家に着くのは、23時ごろでしょうか?
長女は中間テストがあったようで
5教科は平均で80点以上の出来で
満足しているようです。
クラブと両立して頑張ってます。
小生の子供なんで過度な期待は全くしていませんが
朝5時に起きて勉強する姿を見ると感心します。
まだそんなに頑張らんでええで〜とブレーキ掛けてます . . . 本文を読む
昨日も生憎の天気でした。
野菜が高いのですが
比較的安いものを主婦が購入して
ストックしてくれてます。
お昼はスパゲッティ チキンのトマトソース
同じソースでなんちゃってリゾット
サラダ
晩飯は野菜炒めとパスタの残りを利用したオムレツ
我ながらうまかったです
. . . 本文を読む
台風が北朝鮮のミサイルのように来まくってますが
皆さんお元気でお過ごしでしょうか
最近の土日は、お姉ちゃんが水泳 怪獣がソフトボールと
全く相手にしてもらえない日々が続いています。
先日、久しぶりに主婦と映画を観に行きました。
「怒り」いろんな感情を整理する必要がありましたが
良い映画でした。
宮崎あおい 、名女優でした。
最近の晩飯より
ばくだん
おでんに
プルコギ
雨で野菜が . . . 本文を読む