あんなこと、こんなこと

お出かけしたり、食べたりしたことを記事にしてましたが、最近は出かけることもなくなり、家にこもっています。

阪神の北海道市場へ行ってきた

2019-09-30 17:13:20 | お出かけ 大阪

眼科の帰り、梅田を通るので阪神梅田本店8階で「北海道市場」が催されているので寄ってみた

沢山の人!

曜日の夕方ともなれば大勢の人が美味しい物目当てに集まってますね~

バルなんかもあり、お酒を呑んで美味しいもの食べてる人達も

テレビクルーも居てたな

まずは甘いもので

「和菓子処 とみおか」さん

クリームチーズどら焼きはチーズの塩分と粒餡の甘さが合わさって美味しい

ただ、もうちょっと生地がしっとりと香ばしいと嬉しいなぁ

右は黒糖生地のこし餡で、そんなに黒糖が感じないかな

懐かしい感じで疲れた時に食べたくなる

和菓子処 とみおか


晩ご飯に購入したのが

「すし処 雑魚亭」さん

けっこう並んで買い求めたよ

「潮騒の宴」と「かにちらし」

けっこうなボリュームで「かにちらし」もた~っぷり乗ってます!

とても美味しかった~~~

すし処 雑魚亭

*北海道市場は今日まで


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井への旅 名勝 養浩館 庭園

2019-09-26 16:30:45 | お出かけ 福井

恐竜を堪能した後は福井市に戻り、レンタカー返却までまだ時間があるので綺麗な庭園が観れそうな養浩館(ようこうかん)へ行ってみた

西門入口

東門もありますが、こちらから

中に入ると素敵なお庭が

回遊式林泉庭園

パンフレットより

かつての福井藩主松平家の別邸。3代忠昌時代(1623-1645)に藩邸となり、城下を流れる飲料用の水路である「芝原上水」を引き込んで池を造り、御泉水(おせんすい)屋敷になったと考えられています。今見るような姿に整えられたのは7代昌明時代(1686-1703)とされています。

明治維新によって福井城は政府所有となりますが、御泉水屋敷は松平家の所有地として迎賓館等の機能を果たし、明治17年(1884)松平春嶽によって「養浩館」と名付けられました。

昭和20年(1945)の福井空襲により、建造物や樹木は焼失してしまいますが、庭園の石組みや築山、空間構成等は守られました。昭和57年(1982)に国の名勝に指定されたことを機に文政6年(1823)「御泉水指図」を基として復原が進められ、平成5年(1993)に完成しました。

花菖蒲が咲いてる♪

屋敷の中へ入りましょう

東門から入るとここから

櫛形ノ御間(くしがたのおま)

鯉に餌をあげてみた

真ん中の二匹の鯉は取り合いでチューしちゃった

餌は東門受付で購入できる

鯉に餌をあげると静寂さを壊してしまった、、、

左に見える建物は清廉(せいれん)

御月見ノ間にある脇棚

とっても綺麗な螺鈿細工!

清廉からみた屋敷

この上は歩けません

ここも紅葉の季節に来てみたい!

何処から眺めても素敵な景観になるように作庭されているなぁと思った

さすが、名勝ですな

そろそろ戻ろう

サツキが満開

福井城舎人門遺構

名勝 養浩館 庭園


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井への旅 大人も楽しめた福井県立恐竜博物館

2019-09-19 16:40:45 | お出かけ 美術館・博物館

二日目も同じ道を通り勝山市まで

前々から一度は来てみたかったんですよね~

恐竜の大きさというものを知りたかった

どーんと恐竜のお顔が

こちらが博物館

アジア系の外国の方がけっこうおられた

地下1階まで降りる演出がワクワク感増します

3階が入口になっている

地下1階は「ダイノストリート」になっていて、化石標本が展示されている

1階へ上がると

ティラノサウルスが現れた

これ動くので迫力満点!

小さなお子ちゃまは泣いてた(笑)、特に男の子泣く率高めやね

めっちゃデカイ顔!

名前撮影しとけばよかったなぁ

こんなにも大きいねんな~

こんな大きいのが地球におったなんて!

ドラえもんの映画の世界に入ったみたい

さっきのティラノを後ろから

1階は「恐竜の世界ゾーン」「地球の科学ゾーン」があり、小さな子どもたちは恐竜だけ楽しんでいるようで「地球の科学ゾーン」は大人だけだったので空いていた

鉱物などが見れてなかなか楽しめた

2階は「生命の歴史ゾーン」になっていて、生命の誕生から人類の出現まで展示されている

マンモスもデカイ!

撮影難しく、なんとか撮れたものだけ載せてみた

童心の気持ちでとても楽しめた

外にお花畑の丘があったので登ってみると

JR福井駅にもおられましたね

観光バスも多いね

山の景色が素晴らしい

来て良かった

福井県立恐竜博物館


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋のお土産 美濃忠の和菓子

2019-09-18 16:05:03 | グルメ 和洋菓子

お土産を買ってきてくれた

店構えが立派で驚いたそうな

美濃忠本店

門をくぐり

ホンマに立派やね~

店内

安政元年(1854)創業の老舗

上は「名古屋方言まんじゅう ごっさま」、一番人気らしい

生地はもちもちしていて餡の甘さも良く美味しい~

下は「雪花の舞」、表面にザラメでコーティングしてあり、ほろほろっと崩れやすいかな

中は黄身餡で本当に黄身の味がした

上は「小倉金時」、下は「百千万」でしっとりとした食感で中は紅餡になっている

美味しかった

御菓子司 美濃忠


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井への旅 和ぼうずで夕食

2019-09-17 15:54:42 | グルメ 和洋食・うどん・そば

教えて頂いた居酒屋さんは17時半オープンなのでそれに合わせて向かいます(予約せず)

外観

店内

カウンター席だった

奥にはテーブル席もあるみたい

予約がいっぱいみたいで電話でお断りされていた

早く来て正解だった

左上はお通し、右上は生へしこ

生へしこは初めて食べた、塩分濃いので添えてある大根を一緒に頂くと美味しい

左下は大根サラダ、右下は白エビと三つ葉のかき揚げ

かき揚げはサクッと揚がっていて美味しい~~~

左上はのどぐろ塩焼、右上は米ナス田楽

のどぐろの塩焼きが食べてみたくて楽しみでした~

脂がのっていて美味しかった、初めて食べれた

米ナスの田楽は白ご飯が欲しくなり写真ないですが、一つ注文しました

右下はフレンチトースト、口コミで美味しいので食べて見てと書かれてあり、気になるので注文

本当に美味しかった!カフェより美味しいんちゃう~~~

お腹いっぱいになりました

教えて頂いて良かったです


和ぼうず
和ぼうず
ジャンル:居酒屋
アクセス:JR北陸本線福井駅 徒歩15分
住所:〒910-0023 福井県福井市順化2-20-18 コシマビル1F(地図
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 福井市×居酒屋
情報掲載日:2019年9月17日

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする