今月第2日曜日、舞洲シーサイドパークでネモフィラ祭りが開催されているので行ってみました
まだ開催して間がないので空いてるかなぁ~とお昼頃到着で向かってみると、ギョッ!!!
めっちゃ人多いやん!!!
この時は原因は知らなかったんですが、帰宅してから判明
土曜の夕刊にここのネモフィラの綺麗な写真が掲載されていました
だからかぁ、、、
若い人はSNSなどの情報なんでしょうね~
園内にはトイレがないので先に済ませておきます
簡易トイレがずらっと並んでいるのでトイレ待ちはなかったです
では園内へ入りますが、お腹空いているので先に何か食べます
順路を逆行することになりますが、、、

キッチンカ―がいくつかあります
上のたこ焼き屋さんで「自家製ねぎポン」を頂きました
生地は柔らかいですが出汁の味もあり美味しかったです
下はポテトフライを購入、味がしっかりと濃くてポテトも美味しく頂きました

この前で立ちながら頂きました
では入口に戻り順路通りに進みます

最近はどこにもありますね

わぁ~綺麗です~(*^-^*)

カワイイ💛

向こうは西宮辺りかな?

淡いブルーもあります
白いのもありましたよ

ビヨ~ンと芥子


違う花も撮ってみる

まだ少し残ってました

明石海峡大橋をズーム

水上バイク集団が

ネモにゃん
所々にキャラクターのネモにゃんが居てます
お天気が良くて日差しが直撃するので暑くなったのでソフトクリームを食べることに

冷た~い
今年お初のソフトクリームですね~
いつもより早いです
クリームソーダ味かな?

最後にチューリップでお別れです~
沢山の人に驚きましたが、外だし密にはなってないので大丈夫かと思います
まだまだ見頃みたいです
今は平日の方がいいかもしれないですね
今のコロナさんには油断しない方がいいですね