goo blog サービス終了のお知らせ 

こたののんびり生活

忙しいわけではないはずなのに、なぜか時間に追われる毎日。料理、ガーデニング、子育てなどなどなんでも奮闘記です。

今日はドライフルーツとナッツのパン

2013-10-17 | いただきもの
今日は久しぶりにライ麦のフルーツパンを焼きました。



くるみ、レーズン、クランベリー、イチジク、カボチャの種、松の実が入ってます(≧∇≦)。あとは強力粉、ライ麦、塩、砂糖。バターは入ってません。

リッチなハードパンなので薄く切って食べるといいかなぁ。




香港のヌガー菓子

2013-10-03 | いただきもの
今日はお向かいさんから香港のお菓子をいただきました🎁。

お向かいさんは香港と日本で数ヶ月ずつ暮らしている方です✈️。数ヶ月に一度帰ってきて✨はお土産を頂きます(≧∇≦)。私もそんな生活がしたいわぁ*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*。さばさばしているかんじで、ご主人とも仲良くて素敵な奥様です。年齢はリタイアして数年でしょうか。

今回は香港で美味しいと有名なお店のヌガー。日本ではあまり馴染みのないヌガーです。ヌガーというとスニッカーズを思い出してすこしひいてしまいました💦。

ポッケージは簡単。かわいいけど、中は軽く包んでいるだけ。日本にはない感じ。




ヌガーは四種類入ってました。


左上:ピーナッツ味 右上:プルーン味


左下:チョコ 味 右下:コーヒー味


私はチョコとコーヒが気に入りました。長男はコーヒーとピーナッツだそうです。甘過ぎず美味しかったです。


いつもありがとうございます(⌒▽⌒)。あまり日本にはないものをくださるので、より一層嬉しいです。

ブリケッタもどき

2013-09-29 | いただきもの
先日焼いたクルミパンです。





なにか他に食べ方ないかな~と考えていたのですが、そういえば思い出しました

この間好きなパン屋さんで買ったチョリソー載せのブリケッタ。すっごくおいしかったの🎉

それを適当に思い出して、チョリソーはないけれど作ってみました。





🔪ピーマン赤と緑、トマト、なす、キノコ類、オクラをオリーブオイルで炒め、最後にチーズを混ぜたものをオリーブオイルで焼いたパンに乗せました。

これがけっこう美味しかったです。


パン屋さんの小さくて420円!買うのをためらったけど買ってよかった。生かされた(⌒▽⌒)。またパン屋さんにも行きたいです。

木下工務店

2013-03-11 | いただきもの
お向かいのおうちが外装塗装するらしいです。


今朝、木下工務店さんが挨拶に来てくださいました。

高圧洗浄する際、水しぶきが飛ぶかも…と。まあ、風向き次第だし、別に水だし、わざわざ大変だなぁなんておもってしまった。

しかも木下工務店さんで美容院を経営してる?らしく、そこで開発されたシャンプーセットをいただいてしまった。

工務店の方が、宣伝も兼ねて(^○^)とおっしゃったので、一応宣伝。




三本セット。でも今日いただいたから良し悪しはまだわかりません;^_^A。

また使った感想はそのうち~*\(^o^)/*

新じゃが

2012-06-30 | いただきもの
昨日ジャガイモをお隣さんからいただきました。


これで1/3ぐらいです。


これを使って久しぶりに肉じゃがを作ることにしました

スーパーで見ていると油麩というもの発見。肉じゃがに入れてもおいしいとあったので、入れることにしました。


油麩、いい味が出ます。初めて食べましたが、これからは入れたいと思います


肉じゃが、、昆布の和え物、 サラダ、野菜スープ

昨日はヘルシーな夕飯になったわ~




昨日はいただきもの続き。

バドのお友達のクリス君、ちょっと遠出をしたらしい。で、お土産をいただきました。  


きびなごとイワシのクッキー。すっごくおいしいらしく、超ご機嫌。
今なら何でも覚えられそうです


週末のいただきもの

2012-06-04 | いただきもの
義理のお母さんからいろいろプレゼントが届きました。







 

これは淡路島のびわぜりー。中をあけてみんなでびっくり。プリンみたいな形だと思っていたので、こんな形だったとは。
味はとてもよかったです。







それから 炭酸せんべい
私このお菓子大好きなんです。

チョコレート

2012-05-06 | いただきもの
 
これは福島のめひかり塩チョコ。めひかりとはこのあたりで取れる魚ですが、その形をしている塩チョコレートです。
塩の粒が乗っていて、中に塩キャラメルが入っている人気のチョコレートらしいです。もちろんめひかりは入っていません


おいしかったです




そしてなぜか塩尽くしで、塩羊羹もいただきました。こちらはさっぱり味の羊羹でした。クッキーは素朴なクッキーでおいしかったです。