goo blog サービス終了のお知らせ 

うらにわの花

裏庭の花日記

休日のさんぽ

2015-02-02 18:22:53 | ガーデニング

さくら並木の道を通って

午後の一時間くらい、今日もさんぽに行こ。。二人で行った先はお城



よく手入れされた城への道々

 

 

 


枯葉もきれいに寄せられて、森の中。。二の丸庭園こちらの案内板

 

 

なかなかな庭園だったのかな。。

 

 

櫓台。。。今度はこの上に行ってみないと。。

 

 

 

井戸のあと

 

 

おまたせしました岩崎城です 


昭和62年に建てられたそうです


 

 ここからの展望が
私の家の方角ではありませんが、町の遠くまで眺められます

 

 


近くを流れる岩崎川

冷たい風がお肌に悪いじゃん。。そんなこと気にしながらのさんぽですが
歩いて町をながめるのもいいものでした


雨の日に春をふりかえる

2015-01-30 09:57:01 | ガーデニング

去年の春、4月です

色がおおすぎるかな~って思ってました

 

 

その前の2013年の春は
好きなブルーが多くて大好きな雰囲気。。

 

 

 

デッキがなじんできた頃の2012の4月

 

 

 

2011の春にはモンタナの蕾みがいっぱい

  

 


写真がだいぶ古っぽい。。。ずいぶん前の春~

  

 


 

                       2008年

 

 

 


もっと前の裏庭

 

どこにも行かないと決めた雨の午前中
春をふりかえって、、、目が疲れました~

それに、写真のファイルをちゃんとしないと、そう思ったのでした

 

 


寒くても裏庭で

2015-01-29 18:44:03 | ガーデニング

最高気温が7度と言ってたけど
フリース3枚着込んでいれば大丈夫。。。風もないし。。

午後から裏庭仕事してました
根元から新しい茎が出てきたので、ラベンダーの剪定
咲けずに切り取ってしまうのはもったいない。。そう思いながら、さし木にしたり

 

 


オキザリスを日あたりのいい場所に植え替え
今や弱った子の避難場所みたいになってます。。

 

 

 


芝生のなかの草もまだ小さいけれど、あるんだなぁ。。。。

今日はバケツ一杯取ったよ

 

 


今年はバラを3本も新しく植えてます

虫を付けないようにしなくては。。
バラはやめとこうと思っているのに、見るとほしくなってしまうのはどうして。。。

 

 

今日もいっぱい動きました

あんたはじっとしてられんなぁ~って言われる

主婦のあたまは朝から忙しい。。今日のお昼、夜のごはんのこと考えてるし
午前中にする用事、午後の予定などなど。。

一日動けば、夜のビールもごはんもおいしいよね。。ぐっすり眠れるし~

そろそろお風呂に入ってこようかな、おつかれさま~

 


ステーキ野菜のせ

2015-01-26 09:06:52 | ガーデニング

オーストラリアビーフがかなりお値打ちになってました
                              さっそくオットと、たっぷりの野菜といっしょに焼きましたしっかりとかんでアゴの運動にも一役~ 

 

 

 


そろそろ草が気になってきました。。今のうちに取っておいたら春が楽かな。。。
レンガの間に苔がはびこってしまいます

日曜日は暖かい日でビオラを植えたり
野原のような裏庭をめぐらせて

囲いにこだわらない花の植え方~なんて頭では思ってましたね。。

 

芝生の中にすいせんとビオラ

 

 

椅子の横にも芝生の中にすいせんとビオラ

 

 

 

寒い北国の庭では土がかたくて冬はお休みですね
こちらは雨が降った後は土もやわらかくて、冬だということも忘れそうな日があります

今だ床上げをしないばあちゃんにその日はくるのでしょうか?
でもね。。。美容院でパーマの予約、1週間後にしましたよ

きれいにしてたいよね


雨たくさん降ったね

2015-01-23 09:16:17 | ガーデニング


小道が川になってます

一日中雨だった昨日。。なにもすることが浮かばない一日。。ごろごろしてました
ごろごろも半日でいやになる~

 

やっぱ、花屋さんに行こう!


冬でも花屋さんをのぞく、雨でものぞいてみたら

 

 

1ケース200円のビオラを見つけて、迷わずくださいな~
もう1ケースあるんですけど、、はい。それもくださいな~って大人買い?

庭仕事がまたいっぱいできました
プリムラがおまけだったのか。。入れときました。。。と、言ってたな。。

 

雨の日にはいいこともあるんだね

 

 


明るいほうがいいよね

2015-01-21 08:35:47 | ガーデニング


寒くて、暗い空だと気分まで暗くなってしまう。。今日はくもり

明るい花たちは、気持ちをふわぁ~ってしてくれて、私の助け舟
今日もありがとう~


 


ハボタンのローズ色に若かりし頃の私を思い出したり~
今とは違う人生もあったのだろうか?

いい人生だったと思っていけるだろうか。。。そうありたいね

 

 


毎年一個は真っ赤なビオラを入れてます
歳をとると明るい色が好きになる。。。訳ではないよ
こんな色を出せるあなたが好きだから~

 

 


早くゆったりと咲ける春になってほしいね

 

さてさて、今日も午後から病院におとも。。
そろそろ車椅子なしにしたいね

気力が出てくるのを待っていますよ
人から言われるのは誰しも好まないから
自分がその気になるまで待ちましょう。。。がんばれ~がんばれ~自分もね

って、思っていたら、、すごい驚きでした

今朝お化粧して、髪もきれいに整えてました。。思いっきりすごいすごいよばあちゃん、、と褒めてました
そうかね。。って


おとめ座の運勢は最悪だったけど、今日はとってもいい日になりそうです


寒い中で庭仕事

2015-01-19 08:54:25 | ガーデニング


ここにあったプリペットを植え替えました

 

 

春になると大きくなるんですよ。。虫も付くしね。。
ここならカットされずに大きくなれそうです 

スコップで掘っては根っこを引っこ抜いて。。かなりの仕事量。。汗だくでした

 

見晴らしの良くなった後には、苗も植えこんで
リナリアさん、伸びてね~

 

 

この時期に植えてもいいのか迷ったけど
ホームセンターで見つけたジキタリス
けっこう大きな苗でした。。花壇の後ろの方に植えるよね

 

 

バラも2株、お世話できるでしょうか~

 

わが家にはアイドル?ペット?。。が加わりました~
朝の掃除を真面目にしてくれるルンバちゃん!

ちゃんで呼んだり、君で呼んだり、、それぞれ~
だいじょうぶ~~ここ超えれる?  わぁ~偉いね~落っこちなかったね~

お疲れさま! と、感謝をつたえる私です

 

 

 

 


今日の裏庭

2015-01-14 09:26:29 | ガーデニング

お天気下り坂の朝です

病院に行く時間までまだあるので、パソコン開いてます
今朝の写真はどれも寒そう~

 

 

芝生にも霜が降りて、枯葉が枯れ枯れ

 

 

 


どこかで見たイチゴが可愛かったから、私も一個植えてみた
そんなに簡単には生らないよね。。。

なんでも真似して、失敗して、、裏庭実験版ですね

 

 

 


今日はいい日でありますように


初失敗

2015-01-12 14:25:26 | ガーデニング

なんだろね?

うまぁ~くポットの中に発芽中?

 

いっぱい用事をした後に、急いで家に帰ったら、、ドアのカギがない!
バックを逆さに中身を全部出してもなくて。。。ベットに寝てたばあちゃんに開けてもらって。。

行った先に電話で確認してみたけど、ないとばかり

どっかに落ちてるような気がして、、カギ探しに、、、行った場所を逆回りしてみました

出てはこなかった。。涙~

よく行く金物屋さんでお願いしてカギの取り換え。。

なんて年始なんだろう~つまらないとばかり、ぼやいてました、、グシュンです

 

 


なかなか花が見れないオキザリス。。場所がいけなかったのかな~?


どんなに気分がめめしくても、私を元気にしてくれる裏庭に
昨日も出てきました

ルドベキアやセージの枯れ枝を取り去ったり、クリスマスローズの古い葉を切ったり
そうしている時がなんと楽しい時間でしょう

今日は風が強すぎてやめにしました。。風さえなければなぁ~


すいせん、初買い

2015-01-09 10:02:32 | ガーデニング


朝早い裏庭を撮ってきました
空気はつめたいけど、気持ちはいいよね

 

 

 


少しづつ日が長くなっていく。。。日の出も少しは早くなったかな?

ばあちゃんは今日は暗いね。。って言うけど
いいえ。今日は明るいほうだよ。。。そう言ってみた

日にち薬とはいい事をいうものですね
昨日よりも今日の方が明るい日にするのは自分ですよ~なんて。。

 


きいちゃんめぐちゃんの遊んだままごとがそのままでした
雨が降って氷がはってます。。とけたら片づけよう。。。楽しい笑顔が思い出されます

 

 

 

 

今年のお初に買った花はすいせんでした
すっかり花が少なくなった花屋さんで、とても目について

今年も裏庭に花を植えていこうと思ったのでした