goo blog サービス終了のお知らせ 

うらにわの花

裏庭の花日記

5月の庭

2015-05-15 20:39:39 | ガーデニング


ジキタリスにカンパニュラが咲きだして。。なのにカメラにないの
この次撮ってきますね。。。

 


 


昨日姪っ子がやってきて、しゃがんだりして庭の写真撮ってました
ここは実験のコーナーみたいなもんね。。って言った場所

野原にはどんな花があったらいいか

自然に咲く宿根草はどれか。。。なぁ~んてね。。偉そうに話してました

 

 

鉢の中になったイチゴが一個赤くなっていたので
食べて、、って。。。美味しい美味しい。。イチゴの味がする~って

観賞用でもいいと育てたイチゴが美味しいと言ってもらえてうれしい~

今日はオットが
大きな大きな花束をもって帰ってきました

お仕事お疲れさまでした。。。みなさんに見送られて退社してきたそうです
私も、いつもよりもごちそうを作って待ってました

来週からは新しい会社で新しい苦労があるでしょうが
まだそういう機会があることが幸せかもしれませんね

 

じいちゃんの命日が昨日でしたが

一番庭がきれいな時に。。。
ばあちゃんのこと、オットのこと

いい報告ができたような気がします

..


静かなうちの庭で マーガレット

2015-05-12 08:16:46 | ガーデニング


3月初めに植えこんだマーガレットが再び咲きだして。。こんな時、一番うれしいね

 

いっぱい咲いた花たちが
強い風に弱っているのに、、今日から台風接近だって、、、

静かなうちの庭を撮ってきました

ジキタリスやオルレイヤも咲きだして、、ずいぶんにぎやかに

 

ヒューケラにも花が。。めずらしい赤色の花がつきました

 

 

     メインのレンガの小道きれいなった
小さなこけの葉がいっぱいでした

 

 

 

できるだけ
                                          弱く降ってくれることをいのるばかり

雨と風 心配ですね


バラが咲いた

2015-05-11 09:28:01 | ガーデニング

家にもバラが咲きました
                パスカリ

秋から少しずつ増やして。。。ダメもとな気持ちで全部地植えです
ちくちくトゲがたまに痛いけど。。。こんなに可愛く咲いてうれしい~

 

 

シャスタデージィーがなぜかいっしょだね
                                                ピエール・ドゥ・ロンサール

 

 


                         イブ・プアッチェ

なんだかおしゃれな名前がついてました

 

 


ホワイトクリスマス

 

 

 



ラグラスは今年の春に植えたばかり
やさしいほがいいですね

 


芝生にニワゼキショウが咲いて

2015-05-08 08:17:12 | ガーデニング

芝生が青くなってニワゼキショウが咲いて
                                          一番きれいな季節になりました

 

 

 


エリゲロンにアリッサム、、白い小花が好きですね~
左上に大きくひろがっているのはハナカンザシ。。まだ咲いてるよ

芝生の中にぽつりとオルレイヤが育って、、こういうの、心がほんわか~だね~

 


もう少し芝生が伸びてきたら、芝刈りなので、、、
                      今だけのニワゼキショウ

 

 

黄色い小花メカルドニアも暑さに強くって大好き、、
時々、移植しては増やしてます

 

 

 

こちらの花たちも初夏の雰囲気になってきました

今日も暑くなるって。。

紫外線が恐い、、暗くなってから庭にいるようにしよう

 

 

 

 


バラ カクテルが咲いて

2015-05-06 19:20:28 | ガーデニング


                           失敗しそうだったカクテルが咲いてうれしい

その庭に合う合わないってあるのだろうか。。毎度消えてしまう花もある

 

 

連休も終わって明日から仕事ですか
私はもう一日お休みです。。またまた草取り日かな。。

 

 

鉢の中でイチゴがなってます。。楽しみ~
食べる?

広い庭なんだから、野菜も作ったら。。と、いつも言われるけど
裏庭は花限定~

前ぇ~~にナスを作ったら、一番にばあちゃんに収穫されて。。。
それがくやしくて。。もう作らないときめたの~

このイチゴもないしょだよ


奥の小道のエリゲロン

 

 

くねくねと一周できる道が花でうめつくせたらいいな~

 

 

 


コデマリが満開

2015-05-04 20:04:19 | ガーデニング


花いっぱいな裏庭です

桶の中のコデマリに後ろはモッコウバラ。。
まわりには、キンギョソウやミヤコワスレが咲いてます

連休は買い物に出かけては過しています
アウトレットもデパートもそれなりに混んでますね~

 


ウツギのピンクも満開、、班入りの大紅ウツギというらしい。。

 

 

休むことなく、毎日草取りはしています

時々思います。。。草取りばかりで
庭を楽しむことが少ないんじゃないの。。。って、
                                    そんなことないんだけどね

 


フェンスのオダマキがゆれてきれい

ケイトウもジニアも植えて、夏の準備もしています

スモークツリーの鉢にめぐりあってしまって。。けっこう大きいの
今植えるべきか、11月まで待つか、、、迷っています

シンボルツリーにしたいなぁ~



 


モッコウバラのアーチ

2015-04-30 19:52:49 | ガーデニング

白いモッコウバラも咲きだして
                                         アーチもきれいになりました

 

 

黄色いモッコウバラ
ゴルフネットに絡んでます

 

 

 

卯の花の手前には、グラジオラス・ピュアベールが咲いた

 


連休初日の昨日
福井の永平寺に。。じいちゃんに会いに行ってきました

朝早く、供養まで待つ時間に
とても広いお寺の中を静かに歩いてみました

長い廊下をぞうきんがけする修行僧さんたちの姿もあり
四季をつうじてここで修行する人たちに

大変さもおありだろうと感じてきました

金色の位牌のじいちゃんは静かに満足しているように私には思えます


卯の花が満開

2015-04-28 08:18:13 | ガーデニング

卯の花が重たそうに咲いてます。。においはあまり感じないな~

卯の花の鉢に初めて出会ったのは江の島でした
よく行くんですよ、、あちら方面、、、

休みは混雑するのよね。。また近いうちに行くね

 

 



オオデマリがポツリと。。。一個。。

木は大きくなったものの、花付きがいまいち。。肥料が足りなかったのかなぁ~

 

 

 

すごくすごく、期待してるモンタナさんが 咲き始め。。。うれしいよ~
もう一年待ったら、フェンスいっぱいにひろがるかな

 

 

 

ネットの中では、モッコウバラとコデマリが重なり合ってます
ゴルフネットに絡ませて、もうずいぶんとなりますが

ゴルフネットとして使うことはなくなりました。。。

いいって言ったもんね。。

あんなに夢中だった趣味はどこへいったの~


 


この頃の庭の様子

2015-04-24 18:34:32 | ガーデニング

レンガの間の草とり
                                                                   みなさんどうしてますか。。。

苔のような草がびっしり、、一個づつレンガをめくりながら草を取り除いてました、、
小道がでこぼこになりました。。。もとにもどるかなぁ~

 

 

道がきれいになると、花も引き立つね
白いメネシアがかわいい

 

 

 

キンギョソウの向こうには、白いモッコウバラがアーチになってます

今年の咲きぐあいはどうかな。。。

 


ゲラニュームの花が少ない。。。どうしてなのか?
場所変えを考えた方がいいでしょうか。。。

 


ばあちゃんの圧迫骨折から4か月。。
先生からは、毎回褒められるばかりです。。。歩く姿も表情もいい感じに。。

人柄がいいからかなぁ~と、先生の言葉に

ばあちゃん。。私、人はいいからねぇ、、  と、言ってました。。

。。。

とにかく元気になってくれてよかった~

 

 


アロニアの花が咲いた

2015-04-22 09:03:49 | ガーデニング

朝からパラソルを開いた

やっと花たちがのびのびするお天気ですね

 

 


二階の窓から、朝一番に気づいた。。アロニアの花

いつの間にかこんなにいっぱい咲いてました

 

 


ミヤコワスレの白い花もいよいよ咲き始め~

 

昨日の夕焼けはきれいでしたね
急いでカメラもってきて、窓越しに撮ってたけど。。

ベランダに出ればちゃんと撮れるってことに、、気づくの遅かった~

お天気つづきそうですね!