goo blog サービス終了のお知らせ 

尾道発!吉原工務店便り

吉原工務店【公式ホームページ】

おのみちみなと祭り 2

2011-05-03 10:57:26 | 尾道
お神輿に続いてのパレードです。










ヨメ事務員、高校の時吹奏楽部でクラリネット担当でしたから、

やはり気になります。



海岸沿いのほうで太鼓の音がします。

行ってみましょう。









これまたかっこいい。 太鼓の音がお腹に響きます。 


市役所の駐車場にはたくさんの屋台が。

お昼ごはん食べた後に行ったから、屋台でおいしそうなものがあっても

食べられない。

うーん、残念です。                つづく



人気ブログランキングへ
ランキング参加中です☆



おのみちみなと祭り 1

2011-05-02 11:09:56 | 尾道
昨日 おのみちみなと祭りに行ってきました。
午後からいったので、さん下がりコンテストはおわっていました。

本通りに行くと御袖天満宮のおみこしがやってきました。












高校生も参加しています。

つぎのおみこしがやってきました。







その次のおみこし。













4基めのおみこしです。









よいやさーのよいやさーとお神輿が近づいてくると、わくわくしますね。


                                            つづく


人気ブログランキングへ
ランキング参加中です☆





尾道天寧寺のしだれ桜

2011-04-12 19:23:48 | 尾道
尾道天寧寺のしだれ桜です。














ここの桜はなぜか毎年のように友人と訪れます。

今年は後ろ向きの五百羅漢の話をテレビで見たので探してみましたが、

見つけられませんでした。


桜以外にも有名なのが牡丹です。

もうつぼみがついていました。

4月下旬頃が見ごろだと思います。




三重の塔に行こうと思いましたが、雨が降り始めたので

商店街へ行きました。

歩いていると、毛糸やさんにでっかいセーター。





元大関の小錦さんサイズのセーターですって。

私の身長くらい有りそうな丈でした。

大人三人分入りそうです。

人気ブログランキングへ





桜土手満開!

2011-04-10 19:07:17 | 尾道
今日市内を通るとあちこちで渋滞していました。

お花見のために県外からも来ていました。

バイパスの降り口付近だったので半分以上

県外でした。

倉敷や岡山が多くて、神戸や愛媛、久留米ナンバーも見ました。

千光寺のロープウェイも国道2号線にまで並んでいました。


買い物に出かけたのでお花見ではありませんが、あちこちで

桜や色とりどりの花、まさに春爛漫。
















栗原の桜土手です。

もうわあーと咲き乱れています。

国道沿いの土手に1.7キロにわたって桜が並んでいます。

よそ見はいけませんがついついスピードが落ちてみてしまいます。

ここも渋滞気味。







これは何かよく知らないのですが、近くの畑で咲いていました。


春満開です!


人気ブログランキングへ