今朝は相当気温が上がっているようです、昨日と同程度の服の着方ですと汗ばんできそうな朝です。
庭に出ると花を咲かせている草木が沢山ありました。

縁側に打ってあるコンクリートの下方から数十年前から毎年芽を出してくれています、別のところに移植も考えたのですがスコップを入れても全く球根に届かずあきらめました。


何年も木瓜に挑戦しているのですが愛情が不足しているのか木が大きく育ちません、この木は我が家に来て4~5年経つでしょうか、大きくしたいです。

原種かも? 愛情不足でも毎年花を咲かせてくれます。

我が家に来て40~50年経つのでしょうか、母親が近所から頂いたものと記憶しています。

堀上忘れの物に花が・・・

侘助が咲き始めました肥料が不足気味ですね、葉の色が薄く白い花びらが直ぐにくすんだりムクドリが食べに来ます。


紫のボタンですが後3~4日で咲くのでしょうか。

「無双」白菜が春栽培可能と言うことで初めての挑戦です、2~3日したら定植予定です。
