goo blog サービス終了のお知らせ 

DAY×DAY

デイ・バイ・デイ
俳句 書評 音楽 映画

里山ウォーク

2013-11-27 15:41:41 | 日記
朝晩冷びえとしてくると落ち葉も色づき、風景は彫りを深める。
空は遠くなり、空気はかるい。


色が鮮やかになり、音は遠くひびく。
陰影の濃さが増し、風にはすこし冷たさを感じる。

近くの里山もそれなりに色づいて、この時期にいちばん豊かな表情を見せる。

作られた自然とはいえ、目や心には心地よい。

四季があることが、どれだけ贅沢なことか。
家のすぐ近くにも、以外と表情豊かな四季があることに気がつくか。

自分はつい殺伐としていないか、思い返してみる瞬間も忘れず持っていたい。



永く音楽を聴いていると、音楽から学ぶことも多いことに気づく。

アメリカの自然についても音楽を通して教わった。

南部の「baiyou」もそのひとつ。ミシシッピ川に由来する広大な湿地帯のことで、南部の風土の代表的な風景やそうや。



明け方、地平線まで広がる湿地帯は陽が上るにつれ表情を変え、青一色の広大な風景が広がり、南部の出身者に共通のアイデンティティを植え付ける。

それがブルースをうみ、心に特有の郷愁を刻み込む。
その、バイヨーの美しさを映した、ロイ・オービソンの名曲を、リンダ・ロンシュタットが歌った。

♪Linda Ronstadt & Muppets
Blue Baiyou


/ 橋本 吉亨

11月26日(火)のつぶやき

2013-11-27 05:00:00 | 日記

実は堺までくらコーポレーション見に行った

橋本吉亨さんがリツイート | RT

@kharaguchi はがくれやけん問題なか。やろ?

橋本吉亨さんがリツイート | RT

btcar.comのブラウザハイジャック、回避法は?

橋本吉亨さんがリツイート | RT

ジャパネットたかたの社長さん、いくつ?

橋本吉亨さんがリツイート | RT

【オリコン】山下達郎「クリスマス・イブ」、史上初の4年代TOP10 n.m.livedoor.com/a/d/8287154?f=…


なつかしいフレーズ
「おどろきもものきさんしょのき」


猪瀬知事ここはしっかり説明する。これまでの全てが問われてるで。ずっと正論で押してきたな。
きちんと説明しきれるか。


マー君が大リーグって言うのはほぼ確実や。
そらそうやろうと思うけど、伊丹から大リーガー、と考えると、どえらいことと気がつくな。