goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒガワリテイショク

BGM:Last Dinosaur

スイッチ切り替え

2006-09-10 02:04:01 | 三行
昔からONとOFFしかついてない気がする.
振り返るとここ半年研究のスイッチOFFだったなぁ,とか.
ONにしないとかなりヤバイ感じですな…

こう忙しいと

2006-09-06 15:43:05 | 三行
ポエムが唐突に書きたくなって困る.ぽえむ,ぽえまー,ぽえにすと.
たった一言で他人の心を強烈に揺さぶる言葉を探しているのだが,
自分の心が揺さぶられなければそういうものはそうそう見つからないのだろうなぁ.

イヤッホゥ

2006-09-02 07:54:51 | 三行
NRIの懸賞論文で優秀賞ゲットだぜ~.
姑息に優秀賞ねらい打ちしたかいがあったという物だ.
お世話になった関係者各位には恩返しがあるのでお楽しみに.

お久しぶりです

2006-08-21 15:17:34 | 三行
相も変わらずあくせくと,それなりに楽しく過ごしております.元気です.
最近片付ける前に仕事が降ってきます.今日も1個降ってきました.
テトリスでブロックを何処に置こうか考えてる間にもう1個降ってきた気分でした.

8月は

2006-08-03 18:41:16 | 三行
ちょっと忙しくなりそうなのであんまり更新できません.
学会の締め切りが月末にあってそれに向けて色々がんばってます.
更新が止まっても多分元気なので,あまりお気になさらずに.

食事のマナー

2006-08-02 14:47:33 | 三行
ワーキングプアのビデオを見ていて,子供だけで食事をしているシーンが印象的だった.
こういう家庭が増えるとマナーを覚える場所がないのだろう.躾もできて無くて当然だ.
そして,そういう育ちの人間はまともに育ってきた人間に毛嫌いされる.
格差は常に広がる方向に働く.というか既に開ききっているのだが…

学習において

2006-07-27 08:59:10 | 三行
学習効果は概ね対数関数のグラフを描く.つまり,コストに見合わなくなる.
体力勝負で本を大量に読むのもまぁよいが,それでは学習効果は逓減する.
その場合,既に学習している人から学習効果を得るのが近道だ.肉食動物の誕生.

就職どうするよ

2006-07-18 01:37:02 | 三行
いや,もうマジな話.どうしよう.どうしたものか.
起業とか自分の能力で飯食ってく自信も能力もないのでとりあえず就職せねば.

宇宙の最も安定な状態は熱平均状態であり,世界は常にこの方向に向かう.
人間も効率よく熱平均に近づくための解の一つに過ぎない.
そして人間はトータルで最も自由エネルギを多く使うように動く.

最終的に全て真っ平らになるのなら人生に何の意義があろう.
いわんや,自分が死ねばそこで終わりの世界で人生に何の意味が.
過去も未来も不確かで,今しかないならば今を楽しく生きるしかないだろう.

勿論それは観念上の問題で,実際に生きていく場合また別の視点が存在する.
しかし私の手持ち議論でこの無意味論を打ち破る論は未だに無く,
つまり人生は無意味である.みんな終わりが必ずあるのに何で頑張れるんだ?

終わりがあるかどうかは終わってみるまでわからないが,まぁ多分終わるのだろう.
No one lives forever.歌にもあるとおりそういうことなんだろう.伝聞形.
死んだじいちゃんの顔が蝋人形の様に見えたことを今でも覚えている.

人生の意義とか,目標とかを持たない人間は一体何を基準に就職してるんだろう.

歯車がかみ合わない

2006-07-16 00:02:57 | 三行
やる気はあるのに空回りしてる,という感じである.
いつもの道は見えてるのだけど燃料切れ,じゃないので対処がわからん.
これは困った…まぁ良い経験ではあるのだけれど.