平野的就活日記 その7 2006-11-02 02:42:31 | 就活日記 ボスコン筆記受かる.正確には受かった. 次は面接らしい.緊張ものである.従来ならグループディスカッションらしいが. とりあえず面接対策本でも読んでみるか.何事も先達はあらまほしきことなり.
平野的就活日記 その6 2006-10-30 00:51:46 | 就活日記 ボスコン受ける.正確には受けた. 公務員試験の数理~とか言語~とか言う問題らしい.対策する時間がないままツッこむ. 60問で70分なのに20問終わった時点で40分経過してた.アホや.ワイはアホや. ラスト5問くらい問題見ずに答えを書く羽目に.あと中身5問くらいカンで答えましたとさ. カンで答えるべき,というか考えるとドツボにはまる問題をいかに見切れるかがコツと見た.
平野的就活日記 その5 2006-10-26 18:18:57 | 就活日記 マッキンゼー,2次筆記+小面接で落ちる. 面接時にコンサルが面白そうだからやりたい,と言ったからだろうか. かなり苦い顔をしていたのが気にかかる.若干危機感を覚えたので登録社数を増加.
平野的就活日記 その4 2006-10-18 11:43:22 | 就活日記 日程調整をお願いしておいたら,電話が来た.非通知で.いや,通知しろよ. 「ご都合が宜しければ明日でどうですか」早いよスレッガーさん,早すぎるよ. かなりぎりぎりだがOKとする.実験終わったらダッシュで移動である.
平野的就活日記 その3 2006-10-17 10:57:24 | 就活日記 マッキンゼーの一時筆記試験を通過した模様.またもメールが深夜に来る.お疲れ様です. とりあえずこれで英語で落ちたという言い訳は効かなくなったようである. ただ日程が用事と被っており大変不味い.日程調整を無理がない範囲でお願いしてみたのだが…
平野的就活日記 その3 2006-10-16 01:27:42 | 就活日記 マッキンゼーの筆記試験終了.いろんな意味で終了. 英語の読解能力不足で時間切れ,という結末. あと300人くらいの会場がすべて東大生で埋まっててビビった.
平野的就活日記 その2 2006-10-11 11:53:28 | 就活日記 M&Cから22時頃適性検査に進め,との通知を受ける. つまり22時まで余裕で働いてるわけだなぁ…ご苦労様である. 適性検査に英和辞典を持ってこいと書いてあるのが気になる.大変気になる.
平野的就活日記 その1 2006-10-10 01:41:18 | 就活日記 就活日記をつけてみる. とりあえずコンサルをメインターゲットにする予定. コンサルを目指す理由は面白そうだから. 現在の状況.M&CとBCGのエントリ終了. M&Cのエントリが9日までで,10日にエントリ結果が来るそうなのだが… どういう選考をしているのだろう.謎.機械作業の学歴フィルタか.