goo blog サービス終了のお知らせ 

犬とビール

好きなもの
愛犬及び世のワンコさんたち
そしてビール!(発泡酒・第3のビール含む 笑)

花見終わっちゃった…w

2010-05-16 19:58:58 | 家族
放置放置のワシが
ヒョコーリやって来ましたよ~www


GWも終わっちゃって
ついでにコチラは桜も終わっちゃいました

咲くまでが一番いいんだね やっぱww


でもでも
セカークすんばらしい桜 撮ったし
載せておこうとおもいます




この日は5月の5日
連休最後でしたね~

桜は
日当たりのいい 外ぼりの桜がけっこう散ってきていて
おほりに こんなふうな
絨毯のようになっていて
これもまた 見物なんですなぁ~

子供らはですな
娘が公園の近くの図書館に行って勉強するとかで
っつーのも娘 受験生ですしねww
あと 息子は
部活動があり その後お友達と出かけるとゆーことで

よーやく休みになったパパと
連休寝てばっかりのワシ
2人で花見に行ったわけですな


この日は子供の日なので
一応 イベント好きの我が家 子供の日イベントアリ
だから 早めに帰ろうね っつー話をしていたんですが…



さてさて




寂しい夫婦2人だけww
いやいや
あえて2人なのですぞ!!www

近所に居た方に
写真をお願いいたしましたwww



この場所は
子供らと一緒に花見に来ているときからの
定位置ですなwww

周りが囲まれているので 静かでいい場所なんですなww

2人で
買って行ったごちそう(ってほどじゃねぇw)を食べ 飲みました

スーパーに買いに行ったんだけどさ
じぇんじぇん 食べたい物がなかった

なんかさ
子供らいないと
あれ食べたいとか そーゆーのも
なんか あんまりないワシらww
子離れできてない夫婦なのかも?www

最近食欲落ちてるワシだし
パパもお疲れ気味だしね~

最低限
興味持てたものだけ買いました

あとは公園で買えばいいしね


話はイロイロあるんですな
そんな仮面夫婦じゃないワシらですwww
子供らの話が主ですがww

娘のただいま好きな人とか
もしかして 息子に気があるんじゃないかと思われるクラスメートとかww

そんな話題ですww


子供らのケコーン相手に望むこと談義とかww
けっこう アフォらしい話ばかり
親バカの会話なんて そんなもんでしょうかねww


花見とゆーと
昔から

うちのパパ
トロトロになるまで飲みます…


なんでだろうねぇ
連れて帰るの大変なんだって毎度

そーしているうちに
思いついて
近くの図書館にいる娘にメール
お弁当も持たずに行った娘
きっと腹すかせてるはずww

案の定デスタww
呼んだら 少ししてやって来たww




記念写真www
パパも娘が来たら嬉しそうww
アレ食べたい コレ食べたいとゆー娘のために
ハイハイ言って 店に買いに行くのも いいもんだww


あぁ
親バカなんだなぁ~~~


まだまだ
子離れしないワシら夫婦ですww


子供らが独立するまでには
慣れなくちゃね~
はぁ なんだかなぁ…





これからは
まとまった休みもないし
だんだん忙しくなってくるワシ

ますます放置がちになるだろうけど
やめずに 続けてはいきますので
たまに のぞいてやってくださいましwww

放置国家ひんぱんwww

2010-04-17 09:23:52 | 家族
ホントマジでたびたび いや 頻繁に
放置しまくってしまうワシがやって参りましたwww

いやぁ~春はイロイロ忙しいっすww


放置してる間に
息子は高校生になりました

長い春休みも終わって
やーーーっと学校行き始めてよかったわwww


お友達もけっこうできて
部活も決めて(中学校と同じ陸上部)
これでまずは一安心…とか思っていたら…





「ママァ 心電図の検査でひっかかった…」





ナヌ??


そーなんです
息子 先日の心電図検査でひっかかり
心室頻拍の疑いあり とか言われました


サソークネットで調べるワシ


元々心の臓が悪い人だったら心配ですが
息子は
メンタル弱しではあるがwww
心臓の機能とかは 今まで何も言われたことないし
一応精密検査してみるけどね
まぁ 大丈夫と思ってますw
↑楽天家

サソーク
いつも行ってる
ヤブの息子先生(本人がヤブなのでなくお父さんがヤブ気味だったw)に
電話したところ

先生 さすがに地域のお医者
息子の学校のスケジュールご存知でwww

「○高 月曜休みだろ?その日の朝来なさいよ」


そーなんですな
日曜は出校日で 月曜が代休なんですな
さすが先生www

「激しい運動ダメって言われたでしょ?」

そーそー 結果でるまでダメって言われたの

「彼は部活まだ砲丸投げやってんの?」

先生なんでも知ってるなぁ
小学校の時から通ってるもんねぇww
そーそー
「でもまだ入ったばっかりで 部活は軽いジョギング程度らしいです」とワシ

「検査の日は多分公欠扱いになるはずだよな?」と先生
おっしゃるとおり!!
そー手紙に書いてあったwww

ホント話が早いwww


っつーことで
月曜の朝 病院いって
ホルター検査?って24時間心電図の機械つけて調べるってのと
エコー検査とやらをすることになりました

まぁいつもの病院だし
息子の部活のことまでご存知の先生がやってくれるんだし
まぁ豪華客船に乗った気でいましょう
↑意味不明ww



ワシの方は
仕事そのものはそんな忙しくないですが
春って飲み会多くね?
歓迎会とか 顔合わせとか
そろそろコチラも花見あるし

しかも健康診断もあるしねww
(ワシは23の金曜の予定)

健康管理 気張らないとですな~


今日は曇ってるんだけど
午後はま~~~た雪らしい
本当に桜とか 咲くんだろうか?って思っちゃうね


春よ ちゃんと来いやぁwww

20周年

2010-03-22 19:38:43 | 家族
各地桜も咲いてるとか聞きましたが…

朝とか雪が積もったりしているコチラです
日本列島 めっちゃ広ス

3連休でしたね
いつも昼寝部なワシなのですが
今回はあんまり満足に部活できませんですた



連休の1日目の土曜日
夜家族4人で食事に行ってきました


っつーのも
先日の18日が
ケコーン記念日だったんですな
しかも20回目です~~

息子の進学も決まったし
お祝い兼ねて 食事に行ったわけです

ケコーン式を挙げた
ホテルのレストランです


まだ子供らが小さい頃
あれはケコーン10年のお祝いだったと思うけど
同じくこのレストランに食事に来たんですが

まだ小さかった息子が
ホテルのパンがうみゃいと言って
おかわりとかして
ケキョーク


メインディッシュ食えなかった思い出がwwwww


それを思い出して
パン食い過ぎちゃだめよ~~~とか
みんなに言われる息子ですが
今となっては 体育会系の若者ですからな
パン足りないと言って やぱーりおかわりwww
そりゃそーだよねww

普段からフランスパン好きで
晩ご飯に バゲット1本食っちゃう息子ですからww
おかわりしても
なんのことなく メインもたいらげましたwww


ワシは最近
なんだか食が細めでして
余ったら手伝ってね~と
息子にお願いしてたくらいですが
うみゃかったので なんとか食べられましたwww

ワインもうみゃかった
新婚旅行で
毎食ワインフルボトルあけてたこと
今となっては懐かしいね~~とパパとwww

だんだん年とともに
食えなくなって 飲めなくなっていくのは
つまらんですなぁ~~~


ま その分
子供らが手伝ってくれるだろうけどwww

来年は娘が受験で
またお祝いで来られるといいね~と話しました


調子に乗ってワイン飲み過ぎたのか
翌日までちょっと残ってましたがwwwww




さぁ今週は
息子のガッコの説明会で休みとってますし
少しラクチンなワシですwwえへへ

空想発展親子w

2009-09-22 09:58:37 | 家族

連休も残すところわずかとなって
もの悲しいワシでごじゃいます~~~~
休みってホント どーしてこんな早く過ぎゆくんだろうなぁ~

ワシのココロのような
ど~んよりお天気のコチラです

今日は息子の誕生日です
これからプレゼント(もつろんゲーム)買いに行く我が家です
パパ待ちの時間ですwww



さてその息子
そして娘


この
美しくおもろいワシによく似て←オイ



なかなかおもろい子に育っております


やっぱふだんから
おもろい話を聞かせて育ててしもうたのでww
独特のおもろさがにじみ出て
しかも
その笑いのツボは
やっぱワシと同じなので

ワシがおもろい話は子供ら大ウケだし
子供らがおもろいと思った話はワシも大ウケだし


笑いのポイントが一緒なのは
やっぱいいなぁと最近特に感じるワシです


特に
最近よくやる遊びですが

いや
遊びっつーか
テレビとか見てるとき
自然に誰からともなくやってしまうことなんですがねwww




空想
発展



???意味フですね?ww


ドラマとか見てて
すっげーいい場面とかで
「あーなったりしてww」とか誰かが言い出すと
「それでこーなったりとかww」
「そーくるとこういくんでしょwww」
などと
勝手におもろい方向へ
どーんどん発展しておもしろがる

そーゆー傾向のある我が家(つーかワシと子供ら)です



例えば
最近ワシのお気に入りCMに
フットボールアワー岩尾が
洗顔料のCMで
顔を洗うと キムタクになってしまうとゆーやつwww
皆さん見た?

あれいいよね~って
子供らと話してたとき

娘がふと
「洗ってみんなキムタクになったらいいよね~」
それを聞いてワシが
「そーだよね~いいよね~ な○(息子)にも買ってあげるよね」
「な○がキムタクだったらいいなぁ~~」
「ちょっとおっさんだけどねww」
「な○がキムタクだったら一緒にでかけたいのになぁww」
「ママだって毎週ヨーカドーに連れてくよww」
「いやがるかなww」
「何かで釣ればいいんじゃない?」
「500円でゲームやらせてあげるからとか言えば来るかなw」
「いいねぇ じゃぁパパもキムタクにしちゃえば」
「いいねぇパパもキムタクだったら学校で自慢するね」
「アンタファザコンになりそうだよねww」


親子で勝手に盛り上がるww


また次に
息子のお友達で松○じゅん○くんという子がいるとのことで
息子はその子を「まつじゅん」と呼ぶんだけど
「今日まつじゅんとあそぶから~」
という息子に娘がすかさず
「松潤と遊ぶんだといいねぇ~」
「そーだよね ママも遊びたいww」
「ママうちで遊びなさいとか言いそう」
「言う言う めっっちゃおやつ作ってあげるでしょww」
「ねねも遊ぶとこ見てる」
「なんか勘違い的におめかしとかしてるんでしょw」
「そーそー化粧カンペキにしてニコニコしてるんでしょ」
「うっわウザそうwww」
「写真とかとりそうだよねww」
「でもさー松潤と遊ぶとしたら何して遊ぶだろう?」←イラネ考えww
「だよね~大人だしww」
「あ でも男子だったらゲームくらいできるよね?」
「いーなぁねねも一緒にゲームするww」


まったくイラネ考えだよねww
でも親子でいつもこんな話してる最近ww
これが楽しくて
ストレス解消になっている…ようなwww

子供も大きくなると
会話が楽しくていいですなぁ~




さぁ
今日は息子の誕生日
カレーの材料でも買いに行きますかねww

皆さんも楽しい連休をお過ごし下さいマセ

お盆です

2009-08-13 05:42:09 | 家族

っつーか すんごい大雨ですよ~~

まったく最近の天気は雨ばっかり~
お墓参りとかする人はたいへんでしょうなぁ…


さてさて
今日から夏休みのワシ
パパ実家へ今日から行きます

もっとも
今日は去年行って楽しかった
けんじワールドに行くんですがww

たぶん混み合うだろうとゆーことで
多分朝ご飯食べたらスタートします

こんなことしてる場合じゃないか?www

またあちらのことは
余裕があればケータイから報告しまふww

皆さん
よいお盆をお過ごし下さいね~

ちゅたーいれん

2009-06-13 17:25:16 | 家族
おこんち~~
なんとかお元気な仮面でございます~
先週に比べたら 今週は多少ラクではありましたが
やっぱいつもよりは忙しい日々

本日土曜はお休みで
前から着物でお出かけの予定でしたが…


我が息子の中体連の日でして
「ママ観に来る?」

って息子が言うもんで
「着物でお出かけだから行かない!!」
と言えるわけもなく…

んで朝も早よから行ってきましたがな…


場所は市内の運動公園の競技場
チャリのワシ 30分かけて行きました
行きはよいよい 帰りは上り~~www


なんともパッとしない曇りでしたが
時々何じゃ??って思うくらいカーーーーーっと日が射して
ガチで日に焼けそうなカンジの日でした
それでも気温はそんなに高くなかったので
上着脱がずにいたし 日焼けはまぬがれたけどwww


さてさて
うちの息子
陸上部なんですがね

種目は去年までは400Mだったんですが
実は以前から砲丸投に行きたかった
400の記録はやっぱ伸び悩んだので
去年の秋過ぎから砲丸投に転向しておりまして

先週もちょっとした大会があったんですが
8位入賞できたもんで 大喜び!!ww
今日もけっこう自信満々だったらしいんですwwww


でもそこはそれ
内面の弱っちぃ我が息子のことwww
前日具合悪くなって早退とかしてたりwww
↑毎度のことwww
プレッシャーに弱い弱チ息子 大丈夫なんだべか?と
あんまり期待せずに出かけたワシなのですたww


砲丸投はあんまりよく観たことないけどさ
どうもイメージとしては




こんなカンジww

ってこれはハンマーだけどさww
シロートとしては
どうもこんなイメージが頭をよぎっちゃわね?www


息子に
「投げるときうおぉ~~~~って叫んだりとかするんでしょ?」
とか言ったら

「それってハンマー投げの人とかでしょ」
と冷めた顔で言われた

そのとーりですww


ワシの勝手なイメージ↓



っつーか
勝手に室伏広治が好きなだけなのか?www
いい顔だよね~ww
↑やっぱしww


息子曰く
「誰も叫んだりしないよ」

なーんだーーーーー
↑不服


盛り上げて行こうよ~~
↑何を?


ワシの期待もムナシク砲丸投 静か~~に始まりましたww

けっこう人数がいた
30人くらいかなー
息子は7番目だった

そー言えば「ラッキーセブンだよ!」とか言ってたっけww
↑パチンコかよ


最初練習して
いよいよ始まったようだ
投げたと思うと ボトリと手前に落ちる感じの人が多い中
けっこう飛ばす人は
おぉ~~~飛んだなぁ~~~と見てわかるカンジだ


息子はとゆーと



そんなに飛んだ感はない…


多分今回は入賞はムリぽい



あ そー言えば
息子が

「けっこうおデブな人多いんだって
千と千尋に出てた大根の神様みたいなデブもいた」
と言ってたっけwww



大根の神様って…




↑コレ?

そんなおしら様チックな人??
さーてどれだろう???
↑もはや息子の入賞とかどーでもよいww


う~~ん
おしら様おしら様~…どれだろう???


探すうちに


「おっりゃぁ~~~~~~~」と叫び声

おぉ~~ 叫んでる人ハケーーーン!!←ウレシイww


アレ?
けっこうポチャーリ…
もしかして



あれが神??www
そーなのか?


けっこうその子は飛ばした感があった
↑声に惑わされてるわけじゃなくww
あの子がおしら様かなぁwww

後で聞いたらそのとーりだったww
↑何を見に行ってるんだかwww

ところで息子は
8位までに入賞はできなかったようだ…


残念だなぁ
まぁ 雨が降る前に帰るかぁ
そー思っていたところに息子がやってきて

「ダメだった…」
「そっかぁ 残念だったね」とワシ

「多分9位か10位だと思う」と息子



wwwwwwwww
↑ヒデェww

とは思ったが
「そっかー 頑張ったね」と言っておいた


とても近差には見えなかったもんで…


でも
帰ってきてから聞いたら
やっぱ10位だったそうだ
↑オイ


ゴメンよ~息子
頑張ったんだよね~


ついついオモロイことを探してしまう母ですんませんww

でもこれで引退となる中学3年の息子
おもしろみが出てきたのか
「高校でも陸上やっていい?」とか言ってる

いいよ~ やんなさい!


でもその前に高校受験 頑張りたまいwww

陰降る円座

2009-04-19 11:26:30 | 家族
毎日いいお天気でうれしいコチラで~~す

やっぱお天気がいいと ワシのような単純な人は幸せ感じちゃいますなぁ
安上がりでいいやつだなぁ我ながらww

町内の街路樹の桜が咲き始め
犬散歩も楽しい季節


あったかい春が
雪国にもよーーーやくやってきた







ノニ












息子はインフルっております



息子の学年 インフルエンザ今更大流行で
クラスが学級閉鎖になりました

休みだイェ~~イと喜ぶ息子
でもなんだかダルイ…

そしたらナント
自分もインフルエンザB型と診断されたとか…

1日半くらい熱が出たり下がったりしましたが
金曜の午後あたりからは落ち着きまして
土日は熱はなく元気
ちょっとノドが痛いらしいけど
それも軽くなってきたようです

でもインフルは
熱がさがってからも油断しちゃいかんらしいし
様子みて 
多分ガッコは火曜あたりからかな~と思っております

家族には誰にもうつらなかったので 一安心
息子もそんなに重篤にはならず
このまま直りそうでよかった

やっぱ若いモンは違いますゼ


あと1週間かそこら頑張れば
うれしいゴールデンウイークですし
ワシも頑張らないとです


なんだかねー最近
ちょっとストレスがたまり気味なカンジもして
お疲れモードなので
昨日は朝から
ずっとウツラウツラしてました

息子もすぐに寝ちゃうし
うるさいと起きちゃうかな~とか思って静かにしてたら
いっくらでも寝るワシでした

おかげで今日は朝からスキーリ
やっぱ疲れたときは寝なくちゃですな



今週は職場の花見が木曜にあるし
お元気にしてないとです

来週も着物仲間とお花見飲み会があるんだった

どの着物着ていこうかなぁ~~~
↑そんなに持ってないくせにww

もうちょっと桜が咲いてきたら
写真ウプしますね~


今週もガンバロー!オォーー!!

ビリー&名月

2008-09-15 17:04:09 | 家族
最近晴れ続きで気持ちいいよね
でも朝夕は寒いよね
ウカーリ窓開けっ放しにして寝てると風邪ひくよね


さてさて
土曜日はこちら
中体連の新人戦の日でした

セカーク家に居るワシなのですし
見に行こうかな~と思い立ちました
息子は陸上部
種目は400Mです

本人は じぇったい負けるので
見てもつまんないよ~とか言ってます
それならそれで
負けっぷりを目に焼き付けておくのも親の務め
来年見に行けるかどーかもわからんので 行くことに決めました


晴れてたり
そーかと思うと曇ったり
なのに暑い…みたいな
やなカンジの天気でした

息子の出る競技の50分くらい前に着いたワシ
競技場のスタンドで暑がっていました
少ししたら電話が鳴った

パパだ~

パパは中学校の先生だから
中体連の自主応援の監督?でちょうどそこに来てたらしく
息子のまだ始まってなかったら見ようかなって言って
ワシと一緒に見ることにしました


さてさて始まります…
なんだか緊張するなぁ~~ww
本人より親が緊張してどーする…



どー見ても1位じゃないことはおわかりでしょうがww


結果は予選第1組目で




4位デスタ








4人中の…(股の名をビリー)




ワシの子だしね
しょーがねぇや
お疲れサン


これじゃ決勝はないよね?
っつーことで
パパも急ぐし 帰ることにしました
ワシのチャリを
パパの車に積んで帰りました らっくち~ん


夕方帰って来た息子
へっとへとで「ビリーだった…」と言ってました
存じております…
でも実は
人数が少ないため
予選通過して 決勝にも出たらしい
でもやっぱビリーだった

それでも一応
賞状のもらえる範囲だったらしい
少子化が幸いしたようだ
よかったね←そーかな



それから
昨日はお月見でしたね~
しました??

去年は雨で月が見えなかったんだけど
今年はキレイに見えましたよ~




いいよね~~
月ってキレイだよね~


お供え物を準備していたら

とんだ邪魔者がやってきて…





おはぎや枝豆に
ずーーーと鼻息を吹きかけていてくれました


おはぎ
うみゃかったなぁ~~~

お盆2日目は…

2008-08-23 15:52:46 | 家族
夕方はになるとか…
今年はホント雨多いなぁ
もう涼しくなってきちゃったしね…
夏短かすぎるよね~


さてさて
忘れないうちにお盆のこと書いちゃおうとゆー魂胆ですww
なにせ たまってるからさ~ネタがww


岩手のうちに前日7時過ぎに着いて
その日は少し話とかして早めに寝ましたが
翌日はちょっと曇り~~

前日に使った水着とか 洗濯させてもらって干しまして
だってそのまま持って帰ったら腐っちゃうよね

うす曇りの午前中は
パパと息子が近所の沼へバス釣りに
好きだねぇホント…
ワシと娘は
出かける準備っつーことで
念入りに化粧したりしてww遊んでおりましたww
この時点ではまだ親戚は誰も集まってなくて
この日の夕方から集まるとゆー予定でした

パパと息子が帰ってきて
バスいぱーい釣ってきました
ここのはデカくてさぁ
いや デカイといいんだけど
こっちの皆さんは あんまりバスは食べないから
結局ワシらが食うことになるわけで…
そんなにいっぱい釣ってきても 食いきれないのに~~

料理だって結局ワシがするんだろうし
この設備の悪い田舎で
ウロコの荒いバス料理すんのめんどいなぁ~~


なにせ!
こっちの家の包丁は…





切れない…

まな板は…






なんか傷だらけで汚れてる…


そもそもフキンとかが アレじゃん?


やる気なくしちゃうよね~


だから最近パパは
自分でキャンプ道具を持ってきていて
調理器具はそっちから使ったりしてるくらいだ
↑ちょっと失礼かもww

ま 帰ってからでいいか



で まぁそのあとは
毎回恒例のお買い物とゆーかお出かけで
ジャ○コ行きました
お昼ご飯はジャス○内のファミレス
なんだか嬉しくて がっついて食う我らww
やっぱマチはいいなぁ

そのあとはお決まりの温泉です
先日載せた漬け物は
うみゃいんです
地元の人が漬けたやつで
温泉行くと必ず買うワシ
娘も大好き

ホントはビール飲みたいけど
この日は夕方からみんなで焼肉だったのでガマン
っつーか
パパが運転で飲めないので
最近はここの温泉行っても飲めません
風呂上がり生ビール最高なんだけどね~~

優しい妻はパパのためにガマンなのさ


そーしてうちに帰って
バス料理して焼肉の準備
お風呂上がりに魚いじるのって
なんだかすんごく不幸な感じるすよね~~

義兄の子供らが
家族連れで来るかと思って
イパーイ用意していった肉類
なのに来てたのは1組(姪ッコとダンナと赤ちゃん)
あとは義姉夫妻のみ



肉も魚も野菜も余り過ぎるくらいに余った
焼いたバスもイパーイ余ったし


ま 明日にでも食べればいいか…


ワシは焼きながら
ヤケクソでいっぱい食ったぞ!!
ビールもいっぱい飲んだぞ!
だってワシらが買って行った肉とビールだもん
カルビばっかり食って ハポー酒でなくビール飲んでやったぜ←なんか悲しいww

でも
仲良しの義姉と
いっぱいお話できたし ワシは楽しかった
子供らも肉いっぱい食って
花火めいっぱいやって 楽しそうだったし
パパは いつもどおり
実家に帰ると気が抜けるのか
でろんでろんに酔っ払って
これまた楽しそうだったから まぁいいか


つぶれたパパを寝かせて
後片づけして
温泉意味ねーくらいに汗かいて
寝る前にパウダーシートで汗ふきつつ
ちょっとため息つきながら
その日は終わったのでスタ



はぁ~~思い出しても疲れるね
3日目は盛りだくさんですよ
ホントに続きますwww

休日1

2008-07-28 10:58:07 | 家族
朝は今は
なんだかよくわからん天気のコチラです~~
今日は1日雨の予報だしね
なんだろな~~~


さて
昨日の日曜はいい天気でしたので
久々に
ホント久々にパパと息子と外に出かけました

買い物とかには行ってるけど
野山に行くのはホント久々です

娘はいつものとーり友達とお出かけでした


行ったのは
弥生いこいの広場とゆって
うちからは車で20分くらい??もうちょっと?
広い草原とアスレチックなどがあって
オートキャンプ場もあって 動物園もあるとゆー
市営のいこいの施設ってカンジです

ここは子供らが小さい頃よく行ったんだなぁ
滑り台とかブランコとかもあるし
キャンプ場あるから煮炊きもできるしね
キャンプしたこともあります


でもでも今回は日帰りだし
子供とゆっても息子大きいし…

でランチは
インスタントラーメンとお弁当です
弁当とゆっても作ったのじゃなくスーパーで買いマスタww


コンロ持って行ってあずまやのところで作って食べたのよww
大人ばかりだし テキトーでいいんですww


これはパパとワシのカツ丼
多いのでワシはちょっとでいいんですww
残りはパパが食いました

息子のはハンバーグ弁当だったんだけど
着いてすぐ ラーメンを待たずに食っちゃってやんの
若いモンはすぐ腹が減るらしいしww

涼しい風が吹いてて そんなに暑くないけど
ラーメンのスープ飲み干したらやっぱ汗かいたww



一番多く飲んだパパが一番暑かったようですなww

その間息子は何してるかとゆーと…





この自然の中に来ても
やることはいつも同じ
まったく現代っ子はもう…

そーかと思うと…


前の日町内のお祭りで射的であてたエアガン打って遊んでる

せっかくの自然が…


そう嘆いたらしいパパ
昼寝から起きると1人で散策開始

しかもワイルドにも裸足ですww



まぁね 草だから痛くはないだろうけど

お天気もいいので
家族連れがたっくさん来てましたが
みんな小さいお子さんのいる方々
うちみたいなデカイ子連れはいませんですたww

少し休んだら
動物の居る方に行ってみようとゆーことになってました

つい最近テレビのニュースで
ここの動物園にワラビーが来たってやってたしね
規模はそれほどじゃないが
かわゆい動物たちが見られるんですよね


っつーことで
続きはまた明日にでもww

久々の続き物ですなww


今日も1日頑張りましょう
って家に居てプーしてるワシに言われたかないかww
すんません
ワシも家事頑張りますwww