goo blog サービス終了のお知らせ 

犬とビール

好きなもの
愛犬及び世のワンコさんたち
そしてビール!(発泡酒・第3のビール含む 笑)

飲み会デスタ

2011-05-01 10:44:17 | 着物
桜咲いても今日は雨です

これで散ったりしないよね?
まだ見に行ってないワシですが

きっと3日からの連休が見ごろになると思われるので
そんとき行ってくるつもりなんだけどなぁ…



さてさて
昨日久々に着物で飲み会に行ってきました!!

久しく着物着てなかったワシなので
前日練習しましたりwww


やっぱ着てないと下手になってます


でもでもなんとか
それなりに着て行ってきましたよん




あらまぁ ワシったら華奢なので見えないわwwwww


後ろの左側がワシです
可憐なワシwwww

皆さんゴージャスなのでワシホント見えませんねwww

白っぽいベージュ?系の着物
パパが買ってくれた着物ですが
雨とゆーこともあり ポリエステルの着物www

飲み会のときはかえってその方がいいです
気をつかわなくていいしね
洗えるからwww

ちなみに見えませんが帯は黒系です
久々の着物だったので
なんだか中途半端な名古屋帯とか結びにくくて
結局一番締めやすい袋帯ですww


お店は前から気になっていた会社の近くのお店で
蔵を利用した建物になってました


こんな店です



これが先付っつーか
小さいお料理がいろいろでます

女子はこーゆー感じいいよね~

すべて撮ろうと思っていたんだけど
気がついたら食っちゃってたとかで全部は撮れてませんwww


うわさのタジン鍋で
豚肉とお野菜を蒸したやつとかも出てきた
うみゃかったです



ゆずの香がきいてうみゃかったうどんですなww
↑もうシメじゃん


カメラ見てみたらこんだけだった みたいなwww
あ あと



デザートもあったんだwww
↑終わっちゃったしwww


しゃべりながら食べながら飲みながらだから
写真まで手がまわりませんですたwww
でも久々の飲み会は楽しかった


皆さんの近況と
先日の地震のこと
いろんな話 とりとめもない話ばっかですが
それもまた楽しい仲間です

着物仲間はホントいいな
いつ会っても気兼ねなく話せて楽しい人ばかりで

今回は4人だったけど
また次回は全員で会えるといいな~



今後
中級の教室が開催されるとかで
行こうよと誘われているワシですが…

ちょっとめんどいけど…
行ってみたらいいかなぁ 着付け…


忘れちゃうとモタイナーイしね
まぁ
考えておきますwwww


雨です

2009-07-19 09:05:58 | 着物

梅雨が明けたところもあるみたいですが
コチラは最近毎日のように
犬が匂う季節となっております

先週はけっこう例のゲンチョーの日々だったワシです
来週くらいからは年で1番忙しい時期をむかえるらしいので
先週まとめてゲンチョーして
ほとんど会社にいなかったので
ワシ的にはけっこう楽しい1週間でした

そのもようは後に書くとしてww


先週の記事で書いたように
着物でジャズライブに行って来マスタ


ジャズはけっこう好きなワシ
大学生の頃 けっこう聴いてました
なんかさ こう
ちょっとカコイイ音楽?ってイメージでww
そんなカコイイ音楽を聴いてる自分とかがカコイイぽいとゆー発想?ww
元はそんなミーハーぽい気持ちで聴き始めたような

でも
聴いてるうちに
ホントにカコよくて 好きになったww
体が動くってか スイングしちゃうよね
↑古い表現w


久々にジャズ聴くワシ
しかも着物だし


ちょっと浮かれて
帯失敗とかしちゃってww
汗かいてよーやくできあがりwww


全身写真撮るの忘れてマスタ
急遽ケータイで自分で撮ったやつ
いちお 貼っときますかwww




白いカンジの絽の着物です
と言ってもポリエステルwww
丸洗いできるんだな~www
柄はちょっと浴衣ぽいよねww
帯は白い羅の帯していきました


やっぱり夏は着物大変
暑かった~~~
浴衣でもいいと言われてたんだけど
やっぱ浴衣にしたらよかったかな~とも思ったよ


でもやっぱ
行ってみたら
皆さんけっこう着物デスタ
浴衣の人はほんの少し
皆さんの意気込みが伝わるよね

着物教室のイベントだから仕方ないが
ちょっと着物自慢大会のようになっていて
皆さま高そうなのばっか着てるよね
ワシのは洗えるポリエステルの着物だもんね

先生も
「今日のコーディネイトのポイントを1人ずつ話して」
とか言って それもウザイ
ほっとけよ ってカンジww


いつもつるんでるお友達と一緒だったので
他の方々とはあまり話さなかった
けっこうみんな そんなカンジ
とにかくジャズ聴きにきたんだもん


演奏してたのはアマチュアの方々らしいんだけど
けっこうご年配の方々のバンドだった
アニメのおじゃる丸に出てくるトミーさんたちのバンドみたいなカンジ
↑見てる人はわかるだろうww

クラリネットとアルトサックスを交互に吹いてるおじいさんは志村けん似ww
ウッドベースのおじいさんは白雪姫のこびとさんのようww
ドラムのおじいさんは上條恒彦ぽいww
ピアノとギターはけっこう若めだったww


ワシらと一緒の着物教室の人が ボーカルとして出演してるとゆーことで
先生は花束なんか用意してた


ドリンクを飲みながらでもいいとゆーことで
赤ワインとおつまみをたのむ
赤ワイン 空きっ腹に効く~~~~


おつまみなかなかこない…
赤ワインなくなり
演奏始まり
だい~~ぶたったころ やっときた…


意味ねぇ


ま それはさておき
演奏はすごかった~~~

至近距離だしね
ドラムの音がガンガン響く
いいなぁ~~~ 生演奏!!!


今回は映画音楽がテーマとゆーことで
みんな知ってる曲ばかり

ただちょっと
お隣に座った人が
けっこう昔ジャズ聴いてたと自慢げで
小声で(と言っても聞こえるくらいで)
口ずさむのはちょっと閉口…
こんくらいの曲 みんな知ってるっつの…

とか
細かいことはあったけど
あとはホント満足


いやぁ~
ライブはいいなぁ~~~


また機会があったら行きたいな
今度はどの着物着ていこうカナ~~

この後出かけまふw

2009-07-12 14:16:50 | 着物
皆さまお元気でっか~~??
なんだかむあ~~んと蒸し暑いコチラです
天気は曇りぽいんだけど
時々カーーーーーっと日が射してきて暑いっす


ユターリ過ごしてばかりのダルイワシ
最近土日もこもってることが多い
つーか 出かけたくないワシなんでふ

なんでだろな~~~


出かければ出かけたで
それはそれで楽しいんだけどね~
これは夏バテなんだろうか??

早いっつーのww


来週は土用のウシだそーで
うなぎ食ったらお元気でるかな~~ww


ところで
今日は夕方からお出かけのワシ
めずらしいwww

今夜
市内の某所で
ジャズのコンサートっつーか
アマチュアの人たちらしいけど
ジャズのライブがあるんですな

それを
なんと



置物で…

でなく

お着物で聞きに行くんですな



着物教室の方で企画したイベントなんです
このくそ暑いのに 着物で出かけるって…







ともなりそうだが
実は楽しみ

あぁやっぱりワシは
着物が今はイチバン好きなんだなぁ~~

夜だから
浴衣でもいいと先生は言ってたけど
ワシは
先日安~~~く買った
着物で行くんだ~~



暑そうだけどねwww



やっぱり
お元気の出ないとき
テンションの上がらないときは


好きなことするに限るね



暑い日が続くカンジですが
皆さまもバテないように
好きなことして過ごしましょうwww
↑言い訳ぽいw

着物日和w

2009-05-17 15:50:47 | 着物

今日は朝から雨のコチラです~~
昨日はお天気よかったんだけどね~


昨日は久々に着物で出かけました
午後着物教室があったんですな

基本はマスターして
その後も先日のおでかけとかしてるワシですが
今回
着物ファンクラブの方で
帯の変わり結び講座をやるって言ったので
いつものお友達にさそわれて行ってきたんですな


なんだかもう
着物着るのに慣れたのか
写真撮りませんデスタ
着物は先日着たのと同じ
クリーム色の鮫小紋
帯は一張羅の黒のグルグル模様www
ちょっと暑かったけど 頑張って着て行きました

久々の教室で
しかも全部の教室合同なので
知らない人もけっこう来てました
先生もいつもどおり元気で
再会をキャーキャー喜びマスタ


実は以前もやった
名古屋帯の「銀座結び」とゆーやつ



こんなん
あ これはワシじゃありません
どっかでとった画像です


ランクアップ教室の頃は
ちょっとおぼえきれなかったワシだったので
今回頑張って覚えてきましたよ~~

でも
ソレやるには
ポイント柄じゃない名古屋帯が必要で
そーゆーのワシは母のお下がり1本しかないので
名古屋帯買わなくっちゃですねwww


お友達とわいわい着付けするのは
やっぱ楽しいわぁ~~~~

そのあとは少しお菓子食べてお茶飲んで
お開きとなりました

そのあとお仲間と
ステキなお店に連れてってもらったのよ~~~


コチラ


あんまりステキだったので
うち帰って探してみたらネットショップもあったのよね
でも送料がかかるし
実際手にとってみた方がいいから
ワシはお店で買うだろうけどwww

着物自体は
けっこう安いポリエステルとかが主体だけど
小物がおもろいのよ~~~

和柄の小物
着物に興味持つ前から好きで
ハンカチとか集めてたけど
(今となっては もっともっと好きになってるけどww)
ここは和柄小物があふれてる!!!
何時間いても飽きないってカンジだった~

今回は下見のつもりだったので
何も買わなかったけど
次回は絶対買うゾ~~~

一応
ネットで下見してww
考えをまとめて
何買うか少し決めてから行かないと
お金があるだけ買ってしまいそうでキケンかもですww
↑そもそもそんなにないじゃんww


今月末には
浴衣の半幅帯もおさらい教室があるので
またお友達に会えますナ


あぁ
やっぱり着物はいいなぁ~
夏の着物も欲しいなぁ~~~~

鼻見

2009-04-29 15:11:51 | 着物

よ~~~やくあったかくなったコチラ

っつーか今朝も霜が降りてましたけどね
昨日まではけっこう気温低かったんですよ~
でも今日はアッタカ~イ


昨日
休みをとりまして
午前は娘の参観してきてきましてな

体育と化学の授業みましたが…
来てたのワシともう1人だけ

体育に至っては
ワシだけしかいなくて
体育館にも入りづらくて
入り口から




こーんなカンジで見てましたww


イマイチおもろいこともなく←ネタ探し?w
何事もなくフツーに終わってしまいまして


まぁ高校になったらこんなもんかねぇとも思います



さてさて
そーしてこの日は
着物教室のお仲間との花見です~~

皆さんはお仕事なので
7時集合ってことで
ワシも早くからご飯の支度を終えて
準備しておりマスタ

着付けはいいけども
髪をまとめるのに
めっちゃ時間がかかって


汗だくデスタ

なんとかまとめ
着物着て

出かけましたよ~~~


公園の近くまでは
じーちゃんに送ってもらいますて
時間早かったので
近くの観光館ってところで座って待ってました

いよいよお友達も到着したと電話

外に出てみると…


けっこう暗くなってきてたのに
お友達2人は目立ってた!!

いや
着物が派手なわけじゃなく
やっぱね
着物って目立つんだなぁ

我が身を振り返る小心なワシwww


賑やかに3人で公園へ入り
楽しく話ながら桜の中をすすみます

写真撮らなくっちゃねぇ~と
お互いカメラとかケータイ出して撮り合うワシら

今は古いカメラより
ケータイの方が画像いいもんねww
お友達に撮ってもらってメールでもらった写真貼っときます↓






寒いので道行きコート着ていきました
それでも寒かったけど~~ww
中に着てるのはクリーム色の鮫小紋です
見えないけど帯は茶色
コートはお嫁入りのときに持って来たやつで
かな~りハデなピンクですな
なんとコレ着たの 初めてですwww

全身の写真も撮ってもらったはずなんだけど

なんとお友達の
使いこなせてないケータイの中で
画像が迷子になってしまい
見つかったら送ってくれるらしいです


あ ちなみに
ワシの着物のところに
写ってる黒い影は
写してくれたお友達の頭の影www
使いこなせてないことでは 3人とも同じレベルでしたwww

いいんだ またすぐ着るからww

お友達との花見がもう一回あるしね~


とゆーことで
歩きにくい草履のせいで3人でちまちま歩いて
見て回ってたらおなかすいて
おでんを食べました

味がよ~くしみてうみゃかった~~~


お酒飲んだらあったまりそうですが
3人とも日本酒が苦手
好きなのはビールですので飲むほどに寒さが増す恐れアリ


とゆーので
とにかく歩き回り
そろそろ予約してた店の方に移動しよっか?ってことに

それにしても
草履って歩きにくいよね~~~
普段から草履で過ごせば慣れるのかなぁ~

会社に草履履いていこうかなぁ…←イカンだろう


それでもなんとか歩いてお店につきまして
あったかいお湯割りでカンパイしてホッとしやした

お仕事の忙しかった
もう1人も合流して
着物女子4人で飲み食い笑う

このお仲間は
年齢もいろいろだけど
話はとっても楽しい人ばかり

やっぱり習い事の仲間って
趣味が一緒なわけだし 一体感もあるからいいよね~

3時間以上飲み食い笑いました


着物で飲み会なんて
疲れそうだな~~と思いましたが
それほどでもなかった

またやりたいなぁ~~~


っつーことで
次に着ていく着物まで考えてる
もしくは買っちゃう?的な…

キケンなワシなのですた
あぁ 夏の着物も欲しい~~~~

パーテーのこと

2009-03-01 18:18:22 | 着物
またまた週1ペースの仮面ですww
休んだ水曜 更新したかったけど
疲れてできませんですた


3月になっちゃいましたね~
もう春なんでしょうか…
昨日今日と休みはとってもいい天気でしたが
風は冷たかったコチラです~~


さてさて
無料の着物着付け習って
全ての課程が修了しまして
修了記念パーテーとゆーのがあったわけですな


頼んだ着物
よーーーーーやく間に合ってww
一張羅 着て行きましたがなwww


それがコチラww↓
なんだか画像処理のせいか
渦巻き模様に見えますが
実は
チェックってカンジの模様ですwww






実はこの写真は
帰ってきてから撮ったものですww
髪だけは美容院でセットしてもらったのよ~~~


ワシの大好きな
江戸小紋の3役の1つ 角通しとゆー柄でして
四角がチェックのように並んでる柄なんです
黒地に白の型押しになっております

江戸小紋は昔
お侍が裃(かみしも)に使った由緒ある柄だとか…
ちなみに 独眼竜と言われた 伊達政宗が使った柄は
同じ江戸小紋の3役の1つ 行儀(ぎょうぎ)とゆって
四角がななめに並んでる柄なのですww



ちょっとウンチクってみたりとかwww


遠くから見ると
無地に見えちゃうけど
なんとも味わいがあって
どこにでも これ1枚あれば着ていけるとゆー
便利な着物とゆーことなので
何年ものローーーーーンで買いマスタwww


パパにはいまだにナイショですwww


頑張って働いて払うもんね フン


さて
パーテーですが

前から先生が

「楽しくてみんな 終わっても帰りたがらないのよ~」とか
「景品がすごくって ワタシの生徒はいつも何かしらもらって帰るわよ」とか


いい話聞かされ続けたので
へぇ そーなんだぁと期待に胸ふくらみ
きっと帯くらい持って帰れると思って疑わなかったワシら



とーこーろーがぁーーーーーー



80人近くいた生徒に対して
景品は10以下




どこが何かしらもらえるのか????




しかも
例えば

襦袢の反物が
ジャンケンで当たるとゆーゲーム


司会者「お仕立ては別料金です~」





オイ!



あまりにもケチくさいでわないか
そりゃぁ無料でおしえてもらってありがたかったけどさ
なんじゃそりゃ
あんまりだよ
そんな襦袢イラネ←少し強がり?ww

しかも
最初景品として飾ってあった帯が
途中で1本消える…


みんなで
「あれぇ?と○み帯 1本なくなったんじゃね?」
「えー あったよね~ どこいったんだろ?」
「あげないことにしたの?」
「ケチくせ~~~~~」


話違うじゃねーかよ
だったら期待させる話すんなっつの


そーして
ワシもワシの同じ教室の人も


手ぶらで帰るハメに…


ジャンケンの景品だって
80人近くで5つ…
ムリだって…


料理は中華でしたが
ハキーリ言って 安くさい!!!!

今回はちゃんと会費払ってるんだけどね

皆さんの投票で決まるグランプリとかも
なんだかインチキくさい

着姿と着物のコーディネートで選ばれるとゆー話だったが
選ばれた人は
そんなに着付けが飛び抜けてうみゃいとゆーわけでもなく
フツーだった

着物は高そうだったけどね…




人生こんなもんだろうけどさ





いちお 先生とお仲間と撮ったの
貼っておきます





白いのが先生です
後ろに見えてるピンクのが
グランプリの訪問着

もうどーでもいいけどさ


この日
めっちゃ疲れたのは言うまでもないですがww
景品もらえなかったのよりも
やっぱ草履!!
はき慣れない草履で過ごしたことが
イチバンの疲れの原因!!

とにかくこれからは
なるべく草履はいて
つまりは着物であちこち出かけて
慣れなくっちゃね

頑張って働いて
自分で買うからいーもんねぇ~~~~



負け惜しみの仮面

来週もまた仕事頑張りましょう