goo blog サービス終了のお知らせ 

ハンガリーとそのあたりをぶらぶら

ハンガリーを中心にその周辺の観光を紹介します。DVD情報、NOKIA情報、おいしいもの情報も。。

ローマ観光から帰りました。。

2007-06-02 12:42:55 | イタリア
実は昨日の朝の便でハンガリーに帰ってました。
夜がそのまま5-7月帰任予定の方々の
送別会で。。。。

さて、出張(観光ではない!!!!)は無事成功。
ローマの空港でレンタカーを借りて、夕方反対岸の
ホテルにたどり着けばよいため、ローマを半日観光。

ハンガリー人のおにいちゃんと(おねえちゃんでない!!)
行きましたのでずーーーーーーと英語でお話です。
おさるさんと観光旅行では「三河弁」で。。
「ちょっとおおおおお。たばこをよんでもらえんだろうか??」
(意味がわからん人は地方のかたですね???)
「とっきんとっきんにとぎったもんがぐすっとくすがるだよ。。。」
(BBおじさんのお言葉です。)

脱線しましたが。。もどして。
気候は暑くもなく寒くもなく。。
人はいっぱい。。車もいっぱいで。
駐車して地下鉄と足でまわりました。。。

レンタカーはアルファロメオの1.9Lディーゼル。


これが。。。走るんです。。あっというまに200キロ。。
ただし、イタリア人スタッフによると高速には自動で
速度を検知する機械が埋まってて。。切符がくるそうです。。。

フランスの旅とイタリアの旅をおりまぜて来週のブログは盛りだくさんです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帰ってまいりましたが。。。 | トップ | ヴェルサイユ宮殿へ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お上り的写真の撮り方 (pallina)
2007-06-02 17:28:16
あら、ローマにいらしてたんですね。
コロッセオは地面の高さからでなくてこの裏側に当たる丘の上から写真を撮るのが観光客的記念写真の撮り方です。(笑)
高速はこの大きさだと最高時速制限は130キロ。30キロ以上オーバーすると免停なのでパトカーに追いかけられる可能性ありなので加減して飛ばしてください。
返信する
アルファもディーゼルか~ (ヒロ)
2007-06-03 13:11:28
やっぱりヨーロッパはディーゼルなんだね~
高速は車格(排気量?)によって制限速度が違うの???走り難くそ~


ブログの真ん中辺り・・・
何語??僕わかんな~い・・・・・
返信する
pallinaさんへ (yop)
2007-06-03 14:52:11
実は後ろからもとったんです。
後日、アップしますけど。
制限はなんとなく知ってましたが、
なにせ気持ちがよくって。。。
気をつけますね。
返信する
ヒロさんへ (yop)
2007-06-03 14:53:57
走りたいように走ればいいんです。
簡単です。
今回はアルファロメオに聞いてくれ。。
ってアクセルを踏んだら200キロも
出てしまいました。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

イタリア」カテゴリの最新記事