日本で年末にやった人間ドックの結果が
「要再検査」。。。。
ということでまずは病院へ。。の前に
会社の先生に相談。。
といってもハンガリー語の堪能な「でぶちん」です。
やさしい通訳さんにおねがいして、先生に診てもらいました。
先生はときどき死にそうな咳をしながら、
「まあ、そんなに心配ない。血液検査してもらってきて」
とのこと。。
この町で一番大きい総合病院の紹介状?のようなものを
こしれてくれたので、やさしい通訳さんといっしょに
いきました。
まえに同僚のおみまいにいったことがあったので場所はOK.
300HUFでまず、チケットを買います。(これは最近の方式らしい)
そのあと検査の窓口に。
先に会計をさせられて?
そのあと血液をぬいた。
ベテランのおねえさま(おばああさま)だったので
針は痛くなかった。。けど、注射はきらいです。
で、ぶじに終了。
結果は月曜日です。。
緊急治療帰国の日は近い。。。。。。
病名は。。。。。
ないしょです。
「要再検査」。。。。
ということでまずは病院へ。。の前に
会社の先生に相談。。
といってもハンガリー語の堪能な「でぶちん」です。
やさしい通訳さんにおねがいして、先生に診てもらいました。
先生はときどき死にそうな咳をしながら、
「まあ、そんなに心配ない。血液検査してもらってきて」
とのこと。。
この町で一番大きい総合病院の紹介状?のようなものを
こしれてくれたので、やさしい通訳さんといっしょに
いきました。
まえに同僚のおみまいにいったことがあったので場所はOK.
300HUFでまず、チケットを買います。(これは最近の方式らしい)
そのあと検査の窓口に。
先に会計をさせられて?
そのあと血液をぬいた。
ベテランのおねえさま(おばああさま)だったので
針は痛くなかった。。けど、注射はきらいです。
で、ぶじに終了。
結果は月曜日です。。
緊急治療帰国の日は近い。。。。。。
病名は。。。。。
ないしょです。
