goo blog サービス終了のお知らせ 

四頭身君です!

趣味のオートバイを中心に日常の出来事をアップします!

孤独のグルメ!千代商店味噌ラーメン編

2020年04月03日 | 日記

こんにちは四頭身君です

本日は6カ月に1度の「MRI検査」だったので休暇を取りました

したがいまして、昼食は孤独のグルメになります

10R君を引き取りに行った後、遠回りして帰る途中で「千代商店」という、味噌ラーメン専門店に行って来ました

↓千代商店です

このお店は、「荒野のラーメン」からの帰り道で見かけたラーメン屋さんの「暖簾分け」のお店です。

今回も事前に食べログを確認して、食べるメニューを決めておきました

↓信州味噌野菜ラーメン

税抜き760円と比較的リーズナブルな価格でした。

お味の方は、スープは味噌味が効いていてとっても美味しかったです

ただしトッピングの野菜は量は良いけれど、風味がちょっと物足りなかったです。

麺は香りが少ないので、ラーメンマニアには評価が低いと思います

でも味噌ラーメン好きな嫁さんを、一度は連れて行ってみたいお店です

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10R君タイヤ交換完了!

2020年04月03日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

かねてからの懸案であった10R君のタイヤ交換が、本日完了しました

銘柄は「ミシュランパワーカップ2」です

ちょっと前までは「ピレリ ディブロ ロッソ コルサ Ⅱ」にしようと考えていましたが、ミシュランパワーカップ2のトレッドパターンを見て、私の基本ポリシー「タイヤは溝が少ないほどカッコいい」にビンゴのパターンに一目惚れしました

基本設計はB君に履いている「ロード5」と同じなのか、トレッドに刻まれている溝の形状がそっくりです

↓タイヤ交換完了の10R君です

今年で11年目を迎える10R君ですが、色々といじったけれど結局マフラーだけはノーマルです。

車検対応のリプレースマフラーが無かったというのが主な理由ですが、ノーマルでも結構良い音がするので、交換する意欲があまり湧かなかったというのもあります。

↓フロントタイヤ

↓リヤタイヤ

車検で預けたまま引き続きタイヤ交換をしてもらったので、交換作業風景の写真はありません

そんなこんなで、タイヤ交換後しばらくいつものオートバイ屋さんに置いてあったので、お客さん達に「サイドはスリックじゃん」と好評だったそうです

いつものオートバイ屋さんからの帰り道は、古いガソリンを使い切るために遠回りしてきましたが、第一印象はバッチリです

溝が少ないので路面の荒れたところでは、イケてないのかと思ったけれど、予想以上に安定したグリップ力でした

ただし、直進状態で路面の悪い所を通過すると、かなりショックが大きいです。

何かワクワクしてきたので、今年は「朝練」に行くと思います

それでわごきげんよう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする