台風一過・・・
昨夜は心配だった強風はあまり感じず、家も揺れず
我が家は正面以外は他の家などに囲まれているので
正面から風を受けると2階が揺れるのですが、昨夜は後ろからの風だったみたいです
24時間内で済むように車も移動
コインパーキングにポツンとたたずむ車を見て「嵐の中君も頑張ったね」と
言ってあげたい気分でした
結果から言えば、台風の被害的なものは何もなくて良かったですが
一般的には台風の被害は大きそうですね
特に川近くの水害は・・・夜中に避難とかもしなければいけない方たちも多かったみたいで...
朝起きて、片付けが養生テープをはがすくらいですんで感謝しないとですね

昨夜は心配だった強風はあまり感じず、家も揺れず
我が家は正面以外は他の家などに囲まれているので
正面から風を受けると2階が揺れるのですが、昨夜は後ろからの風だったみたいです
24時間内で済むように車も移動
コインパーキングにポツンとたたずむ車を見て「嵐の中君も頑張ったね」と
言ってあげたい気分でした

結果から言えば、台風の被害的なものは何もなくて良かったですが
一般的には台風の被害は大きそうですね
特に川近くの水害は・・・夜中に避難とかもしなければいけない方たちも多かったみたいで...
朝起きて、片付けが養生テープをはがすくらいですんで感謝しないとですね
Supuさん宅、被害なくてよかったですね。
でも今日になり、川沿い付近は決壊で、大きな被害ですね。早く水が引く事願うばかりです。
Supuさん、体調はもう大丈夫ですか?
寒くなってきたので、ご自愛くださいネ。
大きい台風 九州も結構風強く時々突風があり 遠くに居るのにやはり大きさが違うんだと思ってました。
被害があった地域の方、何も出来ず、只心配するだけ。
何時 自分の身に起きるかわかりません。
出来れば 時間をかけて日本の堤防を最も強くして下さい。
とにかく築年数が相当あるので強風に我が家だけ倒れたらと本気で心配してたので^^;
でも今回は風より雨だったみたいでしたね
我が家の近辺が大丈夫だった分、明けて今の被害状況を見て驚くばかりです
体調は大丈夫ですよ ありがとうございます
確かに最近は突然中部地方あたりから日本列島に近づくことも多い気が・・・
今回は本当に住んでる所が進路になっていて、強風を覚悟してたんですけどよくわからないまま過ぎました
夜だったから被害状況もわからなかったけど、夜が明けて本当に驚きました
もっと早く避難してればとTVとかで見ますが
私も一応避難することになっても良いように荷物とかまとめましたけどいざ、夜中に避難しろと言われても・・・
事前対策や早目の避難とか言うのは簡単ですが、いざ自分がそうなった時に出来るかどうか・・・と感じた一日でした