goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の記録部屋

老後の楽しみになんとなく続けてます

FNC KINGDOMの記事いろいろ

2015-05-04 | FNC
FNC KINGDOMの記事 追記でひとつ訳したのを載せたけど
もう一つ訳したので

「FNCキングダム」、6年目のバンドシエンブルーが見せてくれた貫禄

バンドCNBLUEが「FNCキングダム」を介して自分たちの底力を見せた 。
3 日、ソウル蚕室室内体育館でFNCエンターテイメントが国内で最初にファミリーコンサート「FNCキングダム」を開催した。

この日FTアイランド、CNBLUE、ジュニエル、AOA、Nフライングなどが出演して収録曲のほとんどと、
さまざまなパフォーマンスを披露した。

Nフライング、ジュニエル、AOAの後に続いて登場したCNBLUEは日本のシングルと国内4集、5集収録曲を聞かせて、
完全に自分の時間を作り出した。
CNBLUEは登場と共に「Feeling」と「Bling Love」、AOAジミンと一緒にした「Can not Stop」、
「子供の歌」まで休むことなく走った 。
4 曲を終えてマイクを握ったチョン·ヨンファは"自分達だけでなく、
すべてのアーティストが多くの準備をした。最後まで楽しんでいただきたい」と挨拶をした後、再び舞台を続けた。

続いてのステージではCNBLUEの楽しい魅力を見ることができる。「Diamond Girl」、「Coffee Shop」、「I'm sorry」、
「Lady」、「Try Again Smile Again」を継続してリリースしたCNBLUEは、左右と花道を闊歩して観客と呼吸した。

ボーカルチョン·ヨンファが、全体的な強弱を調節する中で、
他のイ·ジョンヒョンとベースイ·ジョンシン、ドラムカン·ミンヒョクまで
自分たちの個性を存分に発揮し、「FNCキングダム」の舞台の中で最も大きい呼応を引き出した。
一方、FNCエンターテイメントは去る2日と3日の両日、
国内で最初にファミリーコンサート「FNCキングダム」を開催した。


元記事→こちら



バンドとアイドルの中毒性の強いコラボ…その完成版は「FNC KINGDOM」(総合)


この前のブログの追記で訳した記事が日本語版に
CNBLUE ジョン・ヨンファがFNCファミリーコンサートで「ひとりぼっち」を歌わなかった理由


もう一つ 記事の一部のみだけど

公演の中心は、CNBLUEが占めた。洗練された舞台マナーとパワフルな感性を反転で取り出した。
CNBLUEステージの開始は、日本発表曲「Feeling」だった。チョン·ヨンファは鍵盤の前に座って落ち着いた雰囲気を導いた。
しかし、バンド演奏が加えられるとCNBLUE特有の情熱が明らかになった。
AOAジミンと新しく呼吸を合わせた「Can't Stop」と情熱的な曲「아이의노래」を休みなしに走った。


リーダーチョン·ヨンファはCNBLUEを代表して
「今日はスタンディングで公演だから、よりおもしろい。準備も多い。期待してくれ。今日FNCパーティーを楽しんでみよう」と
提案してファンをさらに熱狂させた。


CNBLUEは、韓国と日本で発表した曲「Diamond Girl」「Coffee Shop」「I'm Sorry」
「Lady」「Try Again Smile Again」の順に披露した。



元記事→こちら

他のグループの事も書いてるけど、CNが“公演の中心”って嬉しいよね



FNC KINGDOM IN SEOUL Day 2 追記あり

2015-05-04 | FNC
昨日の王国も聞けたね ただ、客席は空席がさらに目立ってたみたい

日本はちょうどGWだから旅費の事を考えても行く方が少なかっただろうし
韓国のCN、ヨン個人ファンは日本のライブにも最近来るから
4月にCNコンで来て、今度の武道館にも来る気ならちょっと無理かな^^;

これは聞いた話だから話半分くらいの気持ちで読んで欲しいのですが...

あちらの方は基本ネットの動画で見れればライブに行かなくてもOKの方が多いだとか

たぶんダンス系がメインだからなんじゃないかと
見る音楽だから音よりダンス!! ならば動画で見てればそれでいい みたいな
もちろんアイドルを追いかけてる子は行くだろうけど一般的にって事ね

でもバンドってちょっと違うじゃん
私は素人だし詳しくないけど、やっぱり会場で聞いてこそ でしよ
体感するって言うか... 

バンドがメジャーではないから その楽しさを知らない人が多いのかな


それが普通の感覚ならよほど好きじゃないと高いお金出して行かないよね
確かイベントとかは無料が多いって言うし
ある年齢になるとコンサートとかに行くのもしなくなるって言うのも聞いたことがあって
日本だといくつになっても好きなら楽しんでるよね
サザンなんて子供からお年寄りまで行って盛り上がってそうだし

まぁ演歌歌手なら年配の方も行くのかもしれないけど^^;

彼らの住む国は彼らがやりたい事をし続けるのがとても大変なんだと改めて思うわ


ようするにあちらではバンドってのが単純に人気ないだけなのかも
頑張れFNC


以上。 内容に関しては「へぇ~そんな話もあるのか」程度でお願いします


でき昨日のまとめ

FNC KINGDOM IN SEOUL 2日目はジュニちゃんから聞けました
ジュニちゃんの次がAOA 男性の声結構聞こえたよ 今人気だもんね

バンドでの出演はなかったのでドラムのユギョンちゃんはどうしてるんだろ^^;

1日目はCNがメインだったけど2日目はFTなので先にCN登場

セトリは
Feeling
Blind Love
Can’t Stop
←ジミンちゃん参加
Like A Child
MC
Diamond Girl
COFFEE SHOP
I’m Sorry
Lady

MC
Try Again Smile Again

写真もお借りして











この後続けてヨンファとジュニちゃんの바보




このデュエット見たかった


続いて他のコラボだったかな
そしてFT
 
さらに最後のスペシャル混合バンド(日本での名前はさすらいバンド)と
エンディングのお写真も少し











1日目と違って今回は野郎ばかりだ(笑)



バックステージでも招待客との写真なんかも出てますが面倒なのでパス^^;
後探せば動画も・・・確か韓国もNGだったと思うけどありました


@CN_FANCLUB



2015 #FNCKINGDOM 종료~~~~!!!!!!
#CNBLUE #씨엔블루 #정용화 #이종현 #강민혁 #이정신
찾아와주신 BOICE 여러분 감사합니다~ !!!!
다음에 또 만나용~ 보이스알라뷰

2015 #FNCKINGDOM 終了~~~~!!!!!!
#CNBLUE #씨엔블루 #정용화 #이종현 #강민혁 #이정신
来てくださった BOICEのみんな ありがとうございました~ !!!!
次に また 会いましょう~ ぼいす あいらぶ ゅー


AOAがデビューした時にヨンファが贈った曲LOVE IS ONLY YOUも聞きたかったな
この曲を聞いてチョアの声が気になって 上手いなぁって思ったんだよね
今はセクシー路線なのにこの曲を爽やかに歌ったらまた良いと思うんだけどな


2日日間お疲れさま

FTISLAND、CNBLUEら出演の「FNC KINGDOM」、5色のアーティストの刺激的な祝祭[総合]


【追記】
韓国語の記事ですが
씨엔블루가 FNC콘서트에서 ‘외톨이야’를 부르지 않은 이유

CNBLUEがFNCのコンサートで‘ひとりぼっち’を歌わなかった理由 と言うタイトルの記事です

CNBLUEは‘FNC KINGDOM IN SEOUL’で最高のヒット曲である‘ひとりぼっち’を歌わなかった。
リズミカルな‘ひとりぼっち‘の他にも‘直感’も歌わなかった。

FNCキングダム ファミリー公演を終わらせた3日深夜の打ち上げでこの事が気になっていたあるスタッフが
CNBLUEのチョン・ヨンファになぜ‘ひとりぼっち’を歌わなかったのかを問った。

“‘ひとりぼっち‘はこれまで沢山歌ってきました。食傷ぎみに感じられると思って。”

CNBLEは2~3日開かれたファミリーコンサートで新しい姿を見せるために初期最高のヒット作をレパートリーから消した。
絶えず新しい音楽を作り、歌っているという点を見せるためだ。
‘ひとりぼっち’、‘直感’はキム・ドフンが作曲したCNBLUEの初期ヒット曲だ。

CNBLUEはこの日9曲全曲をメンバーが作曲した歌を歌った。
CNBLUE最高のヒット曲といえる歌をコンサートで歌わなかったという事実はもしかしたらアーティストとしての
CNBLUEの音楽的色を見せるという意志の表れであり自分だけの音楽的色の自信といえる。
CNBLUEはビジュアルを備えた企画型アイドルグループだが同時にロックバンドとして音楽的地平を広めている。

イ・ジョンヒョンが作詞作曲した‘Blind Love‘を除いた8曲全部チョン・ヨンファが直接作詞作曲したが、
チョン・ヨンファは‘Can’t Stop’だけでも観客全体を一瞬にして引き込む力を発揮した。

チョン・ヨンファはキーボードで初めての曲で‘Feeling`を披露した。モダンでダンディーでより一層すっきりと感じられた。
引き続きジョンヒョンのはやいその他リーフが引き立って見えて躍動的で巨大なサウンドを作り出す‘Diamond Girl’と
‘COFFEE SHOP‘ ’I’m Sorry’‘Lady’‘Try Again Smile Again’等洗練されたメロディの曲らを歌って
音楽性と大衆性皆を見せてくれた。

チョン・ヨンファはキーボードとその他を自由自在に演奏して舞台全体を魅了した。
ジーンズ、青いシャツにきれいな光沢の灰色のスニーカーを履いたチョン·ヨンファは
時間が経ってシャツの襟と背中が汗にぐっしょりぬれた。 男が流す汗がこのように素晴らしいかを初めて見た。



翻訳サイトと手直しなので少し訳が曖昧かもですが なんか良い事書いてくれてるなって思って