横山浩史 | 横山意匠設計事務所の日誌

横山意匠設計の新着情報やお知らせ/日々の戯言

日本の木のイス展

2013-02-07 | イベント

神奈川県の横須賀美術館で、2月9日(土)~4月14日(日)まで企画展「日本の木のイス展」が開催されます。
「一人がけ」の住居用の木製イスという切り口で、1920年代から1970年代のインテリアデザインの歴史と、住まいをめぐる思想をひも解こうという試み。

フランク・ロイド・ライトや柳宗理、剣持勇などの巨匠のイスなどを含めて、比較しながら一覧できる興味深い展示となっているようです。

椅子は建築空間のなかでとても重要なエレメントです。
いつの時代も多くのデザイナーや建築家が「椅子」の美と機能に拘るのは当然ですね。

詳しくはコチラで→日本の木のイス展


にほんブログ村ランキング
にほんブログ村 デザインブログへ    


最新の画像もっと見る

コメントを投稿