横山浩史 | 横山意匠設計事務所の日誌

横山意匠設計の新着情報やお知らせ/日々の戯言

「木のデザイン」公募展2013

2012-12-12 | コンペ
国産木材を有効に活用することが日本の林業の持続と活性に必要なこと。過去に植林した日本国内の木は伐採時期をむかえていますので、今資源としてなんとかしないといけません。

安価な輸入木材に押された現状を改善するための様々な試みや取り組みを目にしますが、コチラは昨年に引き続き開催される「木のデザイン」公募展2013です。



森林資源や環境を意識して芸術活動の新しい可能性を見出すと共に、木の文化の発展に繋げることを目的として開催されます。

募集内容は「落葉松(カラマツ)を素材に用いたデザイン」
主催は財団法人脇田美術館、軽井沢町(長野県)、下川町(北海道)で、来年3月1日が締め切りです。

詳しくはコチラで  「木のデザイン」公募展

自身も応募しようか検討中ですが、カラマツの材としての知識とそれを使う必然を熟考する必要がありますね。


にほんブログ村ランキング
にほんブログ村 デザインブログへ    


最新の画像もっと見る

コメントを投稿