202litter of Coke & 523 Mentos!!!
Diet coke
素敵バカ2人
本当に、Insane だ!!
. . . 本文を読む
昨日はCSで座頭市と用心棒をとる。
The Soplanosの続きが見たい。ファミリー劇場で10月からシリーズ1が始まるらしい。
でも、Tsutayaでマイペースで見るべきよね。うん。だってシリーズ1だけでいいんだもん。
ってぐだぐだ。
18日敬老の日に、無事に池袋も終わる。
19日 歓迎会 なぜか私の。NYから帰ったことを祝ってくれた。
うー、また行くのに心ぐるしい。
20日 久々病院に行 . . . 本文を読む
TOEFLひど過ぎ、、、。
自分も悪いけど、あの会場、あのブースはひどすぎです。
ずーっと天井から風邪が吹いてきて、私と右隣の人の間のパーテーション揺れっ放し。
頭が、氷を食べた様にキーンとなってきて、休憩後は、一瞬むしろ熱くなってきて、
これって、風邪ひくヤバい兆候じゃん。そして、writingの時は、手がかじかんでタイプが打てない。
ひどいよ!やり直しさせてくれ!!
帰宅後、ひさびさにVid . . . 本文を読む
空中庭園 豊田利晃
良かったでしょ--。
この、途中でギアの変わる感じが、すごい監督だと思う。
見続けてるんだから、、豊田、なんとか、、、次作を、、
空中庭園 通常版ポニーキャニオンこのアイテムの詳細を見る
ルパン ロマン・デュリス主演
ゴージャス。いいよねーロマン。
H曰く、日本人に声かけまくってる感じで、日本語沢山知ってた。
P曰く、ものすごく、フレン . . . 本文を読む
28 Days Later... Danny Boyle
なぜか見そびれる映画ってあるけど、まさにこれ。
チンパンジーに暴力(特に紛争)映像を沢山見せることで、凶暴性を刷り込ませるって、原始的だけど。
ゾンビvs人間がいつのまに、人間vs人間になる。よくある図式だけど。
人口が少ないって設定は、リアルじゃないのに、この上の二つをリアルにするね。
あのロケーションは、やっぱり見ていて楽しい。すご . . . 本文を読む
とうとう見てきた。月曜のレイトを狙って。
なによりの感想は、「うれしーー」です。
日本映画がまたいいものになってきたのか。
日本映画のすごさは、丁寧さです。
それはとても日本人らしい仕事です。
丁寧が、静かになるか、単調になるか、、
そんなはずは、黒沢明をみれば違うことは分かる。
しかも同世代で、同じ女性のおかげで、、
こんな嬉しい気持ちになれて、本当にうれしい。
この現象、今の日本を象徴してい . . . 本文を読む
スカパーのAXNというチャンネルに、9月だけでも加入になくては、
なぜなら、このとおりです!!
私のLoved One, Conan O'brianがHost!
何がノミネートされようと、何が受賞しようと、
私には関係ない!だってConan!!
(Emmyのホスト、去年は確か、エレン??)
Hitch(最後の恋のはじめ方) CS
I, Robot CS
Will Smith かわいいよね . . . 本文を読む
亡国のイージス
ローレライより、断然、面白かった。本物の船だせて、男たち、かの国、、、、、阪本順治。
おなじみの顔、顔、顔。この人たちに何かあったら、今の日本映画かなり大変。
話を先に知っている人には、物足りなさもあったろうけど、映画では出せるところまで、
ぎりぎり出したのでは?って原作しらないんで。。。
でも自衛隊がこれだけ協力できるって、、、今まで何してたんだ!
映画は立派な輸出産 . . . 本文を読む