goo blog サービス終了のお知らせ 

阪井楊子ブログ ~雨にぬれても.・∵¨☆~

Come Rain ,Come Shine! 雨女ジャズシンガー阪井楊子のお部屋です♪

Gee-Baby!!

2022年03月20日 | Weblog
3月20日(日)は
Gee-Babyライブです❣️💁‍♀️💁‍♀️

ホームグラウンドの双園にて♪

時間を早めて
18:30〜20:00(ちょい前)までの
たっぷり1ステージで
お届けいたします❣️

カジュアルなお店で
音が良い!
無料駐車場あり!
そんな双園で
皆さまのお越しをお待ちしております☆😊

3月20日(日)18:30〜
『Gee-Baby』
双園 (京都 花園)
http://musiccafesoen.com
vo宮藤晃妃&阪井楊子
pf笹井真紀子
bs平川雅子
¥2000
(配信ご予約制¥2000)

2022/3/16

2022年03月20日 | Weblog
2022/3/16

あまりに怖かったので…
この日のことは忘れられないとは思いますが
忘備録として
昨日の事を書いておきます。

震度6強の地震が起こった時
仙台市のビル5階にあるお店で
帰りの準備をしていました。

店内には
ライブを終えて帰ろうとしていた
私とこばさん
そしてKDと高瀬さん
お店のマスターとスタッフさんと
共演したシンガーのジュディスさん

お店の外の廊下には
エレベーターに乗ろうとしていた
スミケンくんとお客様数名

先にエレベーターで下へ降りていた
お客様数名
(エレベーターに閉じ込められた人がいなくて
本当に良かったです)

突然来た
1度目は縦揺れ

うわっ地震や!大きい!って
みんなその場で揺れが鎮まるのを待ち
あぁこわかったね〜って

その、こわかったね〜の言葉から数秒後(?)に
こんどは1回目とは明らかに違う
2度目は
大きな大きな横揺れ

左右左上右下左右繰り返しながら
ゴゴゴゴ 
ゴゴゴゴ 
ガッシャン!!ガッシャーーーン!!!
パリーン!
立っていられなくなり
カウンターに捕まりしゃがみこみました
いつまでも激しい揺れが止まらない
みんな悲鳴を上げながら
なすすべなく
いつまでも止まらない揺れに
絶望的な恐怖を感じました。

ようやく揺れが落ち着いた時には
お店の中の全てのボトルやグラス、
装飾が床に落ちて割れていて
ガラスの破片だらけになっていました…

とにかく
とにかく
この揺れが落ち着いてる間に地上に降りようと
必死に荷物を持とうとするけど震えて
KDが全部まとめて持って降りてくれた

なんとか非常階段で下へ降りてからも
余震や津波を知らせるアラートが
けたたましく鳴り響いて…

しばらくそこで呆然と
みんなで心を落ち着かせて
そこから歩いてホテルまで帰りました

ホテルに着いても余震が続き
8階の部屋へ戻るのが怖くて
しばらくはホテルのロビーで
コンビニで買ったご飯などを食べて
みんなで過ごしていました。

ホテルの入り口の自動ドアは
開けっぱなしになっていて
外からはいろんなサイレンの音が
あちこちから鳴り響いていました
天井から水漏れしていて
みるみる間にその水漏れの範囲が広がってきて
エレベーターももちろん停止

私たちは
お手洗いに行きたかったり
荷物も置いてあったりで
階段で8階の部屋へ行くことに。
8階フロアの非常階段や避難はしごへのドアは
塞がらないように開けて固定。

そして靴も脱がず服もそのままで
一晩過ごしました。

翌日に予定していた
陸前高田ジョニーでのライブは
メンバー関係者、応援に来てくださる方々
みんなの安全を最優先に考え中止として
皆で連絡を取り合いながら
それぞれの最善の方法で
一日早い帰阪をすることにしました。

電車が止まっていたため
空港まではバスしかなかったのですが
ものすごい長蛇の列で
乗れる見込みも薄かったので
レンタカー2台を借りて
空港で乗り捨てることに。

スミケンくんとりんごさんが運転してくれて
スムーズに空港へ到着

レンタカー、ほんと正解だったなぁ〜
りんごさんほんと天才!

空港に着いたら
小場さんが飛行機のキャンセルや
新しい予約など手際よく済ませてくれて
ここでやっと安心して
空港で牛タン食べました。

そして、無事に大阪へ
帰ってまいりました!

全員が
怪我なく無事に帰って来れて
本当に本当に良かったです。

地震直後からご心配をくださいました皆様
ありがとうございました。

この度の地震で
被害にあわれた方々には
心よりお見舞い申し上げます。
これ以上、被害が大きくなりませんように。