東海大学 SKBの皆さん 2014年09月07日 | 日記 今年も東海大学のダンスの皆さんが来てくれました。 皆さん、礼儀正しく、ご飯もきれいに食べてくれ、イノシンの串カツ喜んでくれて、主人も嬉しそうでした。ケチャップにメッセージを書いて、プレゼントしてくれました。消えなければいいけど。来年も、ぜひ、お待ちしております。
玉川大学空手道部の皆さん 2014年08月27日 | 日記 久しぶりに玉川大学の空手道部の皆さんが、合宿に来てくれました。30℃を越える道場での練習。本当に、暑さとの戦いでした。とても、素直で爽やかな学生さんでした。師範の1、2、のかけ声のお陰で、夏バテ気味の私も元気もらいました。 また、冬の合宿は餅つき体験もできます。ぜひ、いらしてください。お待ちしております。
小林さんへ 2014年08月24日 | 日記 今年初めてよこお荘に泊まられた、小林様、素敵なふたりの写真とらせて頂いたのですが、携帯にどうも保存するの忘れてしまったようで、ブログに載せれずごめんなさい。また、ぜひいらしてください。
よこお荘ミサンガ教室 2014年08月24日 | 日記 今年の夏は、お客様から子どもたちが、ミサンガの作り方教わりました。夜9時から、なんと12時すぎまで。みんな、夢中でした。でも、刺繍糸から、色んな模様のミサンガができるのですね。私も娘から、頂き足にはめました。願いを込めて。でも、風呂に入ったあと、気になり、外して、朝つけてたら、笑われました。みどりさん、ありがとうございました。また、来年もぜひ、お願いします。お待ちしております。
よこお荘カブトムシ隊 2014年08月24日 | 日記 今年もまた、常連客の子どもたちがカブトムシ採りにでかけました。毎年G君が来た時しか採れないミヤマクワガタ。今年もなんと!採れました。びっくりです。G君は、よこお荘カブトムシ隊の隊長です。 T君たちも自分で採れて大満足。皆さん、良かったねまた、来年もお待ちしております。
お母さん思いの子供たち 2014年08月13日 | 日記 今年も双子のs君t君、K君がお父さんの友達たちと来てくれました。帰りにイチゴ採らせたら、お母さんにお土産にすると。優しいですね。羨ましい。また、来年お待ちしております。
大学4年生の皆さん 2014年08月07日 | 日記 二年ぶりに、元気な若者が来てくれました。 来年は社会人。ハキハキした学生で、将来楽しみです。 また、おばちゃん体操やりに来てくださいね。お待ちしております
東海大学ライフセービングの皆さん 2014年06月02日 | 日記 久しぶりのブログになってしまいました。今年もまたライフセービングの学生さんが来てくれました。命を守る皆さんは、とても礼儀正しく、我が家のお得意様です。元気な学生さんから、パワーをもらってます。また、来年もお待ちしております。
2014年初ブログ関東学園大学小田原合気会の皆さん 2014年03月03日 | 日記 天気のち 今年初めてのブログが、ひな祭りの日になってしまいました。ごめんなさい。暮れから、ピンクリボンアドバイザーの試験や介護など、忙しく、ブログできませんでしたが、学生の楽しそうな姿見たら、また、再開したくなりました。三年生と二年生の合気道の合宿。もう、四回以上来てくれてます。最終日に親戚から頂いたボンタンをあげたら、大喜び。猪カレーや鹿ハヤシライスで、満足していただけたでしょうか?4月には、新入部員沢山入るといいですね。また、ぜひお待ちしております。
よこお荘今年最後のカブトムシ青年隊 2013年09月01日 | 日記 今年もダンスの大学生が来てくれました。主人とのカブトムシ採り、とっても喜んでくれました。楽しそうでしょう。 毎年元気をもらいます。 ありがとう 就活大変でしょうが、頑張ってください。
いちごがなりました 2013年05月09日 | 日記 天気去年植えた石垣いちご。今年少しなりました。今日は保育園の子供が散歩 してたので、取ってもらいました。可愛いですね。 でも、来年は近くの保育園なくなるので、とっても寂しいです。