おはようございます 6月6日 土曜日の朝
皆さんいかがお過ごしですか 亀梨和也です
さぁ~梅雨 いったいどんな感じですか・・・
改めまして おはようございます KAT-TUNの亀梨和也です
さぁ~今日もよろしくお願い致します
ここではですね 皆さんから番組に頂いているメッセージ読みたいと思いますが
今日は「あなたのご家族」についてのメッセージご紹介致します
◆メッセージ

今日は私のパパのお話を聞いてください
亀ちゃん: はい
今から三年前 成人式の朝の出来事です
朝早くから綺麗にセットしてもらい自宅に帰ると カメラを持ってパパが待っていました
私を見た瞬間にウルウルと涙が浮かんでいまし
理由を聞くと 私との20年間分の思い出が蘇り感極まってしまったそうです
私はいつでもどんな時でも私の幸せを一番に考えてくれるパパが大好きです
そして今年の「父の日」は、沖縄旅行をサプライズするつもりです
亀ちゃん: うわぁ~~イイっすね~
もしかすると私が亀梨くんの事を大好きなことを知っているので 今日のラジオも聴いているかも知れません
亀ちゃん: ということで
「あっ!」・・・とか思うんじゃない パパ
6月21日ですからね 今年の「父の日」は ぜひね 素敵なサプライズがね
成功することを願っておりますけども 偉いっすね
「父の日」で旅行をプレゼントって凄くない 偉いよ
いや~でもなんかちょっとこの話聞いただけでちょっとウルウル来るね
自分に子供が出来てさ はぁ~~って思うんだろうね うん
さぁ~それでは、こで1曲聴いてもらいたいと思うんですが
リクエストメール・・・ ちょっと今のお話とリンクしている感じなんで読みたいと思います

私はこないだ修学旅行で沖縄に行って来ました
私の学校では恩納村という村で一般の方のお家にショートステイをするという恒例行事があります
亀ちゃん: へぇ~ 恩納村
そのお家のお父さん・お母さんが私たちを色々なところに連れていってくれました
海に行ったり お城の跡を見に行ったり ちんすこうを作っている工場に連れていってくれたり
もうそれだけで充分なのに お家に帰るとおばあちゃんが サーターアンダギーを作って待っていてくれました
そのあとみんなでバーベキューをして色んな物をご馳走してもらいました
亀ちゃん: なんかこの話してるとちょっと沖縄風に喋りたくなってくるねぇ なんくるないさ~
別れの時は本当に寂しかったですめ
最後はお父さんが またおいでね
亀ちゃん: ちょい上手くない(笑) KAT-TUN沖縄相当行ってますからね
またおいでね・・・と言ってくれたので また絶対に行こうと思います 沖縄大好き
そして曲のリクエストをお願いしたいのですがBEGINの「島人ぬ宝」という曲をお願いします
亀ちゃん: イイ歌ですね
この曲は沖縄に行く前からず~っと聴いてて 行った後改めて聴いたら本当に感動しました よろしくお願いします
「島人ぬ宝~♪♪」
ハッ ハッ イーヤーサーサー ~~~♪
◆メッセージ

4月結婚20周年を迎えました
亀ちゃん: おぉ~~ おめでとうございます
嬉しいことは 旦那しゃんに婚約指輪をペンダントに作り直してもらいました
全然指輪をつけないのでペンダントにしたら少しは使いやすくなるかなぁ~・・・と思って
悲しいことは海外へ単身赴任中なので隣に旦那しゃんがいないことです
亀ちゃん: あっ 奥さんが海外に・・・ うん
普段から特に記念日のお祝いをしていないので 電話で
「今までありがとう~これからもよろしくお願いします」・・・って言う気持ちを伝えました
こんな私をお嫁しゃんにもらってくれてずっと大切にしてくれて ホンマは言葉では足りないくらい感謝しています
亀梨しゃん よろしかったら20年おめでとう・・・と軽く言うてもらえますか お願いします
亀ちゃん: 軽くなんですね 20年おめでとう~~(笑)
軽くってなかなか難しいんね はい はい 20年おめでとう~みたいな おめでとうございます

私の主人は学生時代からラグビーをしていました 今はラグビースクールで小学生に教えています
ラグビーは2019年には日本で初めてW杯が開催されるのにラグビー人気はサッカーに押されぎみです
なんとか紳士のスポーツ ラグビーの良さを知ってもらいたいと思っています
主人は「Going!」を観て 亀ちゃんがラグビーのスペシャルサポーターになって欲しい!とまで言っています
先日は副音声に五郎丸選手がゲストでいらして嬉しかったです
亀ちゃん 五郎丸選手とは何かお話されましたか
ちなみに娘二人は小学生の頃男子と一緒にラグビーをしていましたが 今は立派なジャニオタです
亀ちゃん: ということで
そうなんですよ 五郎丸歩選手がこないだ あの~ ま。何ヵ月か前ですけど
野球の副音声に来てくださいまして 1086年3月1日ということで僕と同級生だったんですけど
身体がめちゃくちゃデカくて あのちょっと独特のポーズがあるんですよ 彼の
ま。でも2019年そうですよね 日本で 観に行きたいですよね
ラグビーとかちゃんと覚えてみると面白い・・・って言いますもんね
僕もね これは今年ね ちょっと取り掛かってる事のひとつでもあるんですよね
色々ちょっと勉強したいな思っていて うん ぜひ皆さんもね チェックしていただきたいなと思いますけど

早速ですが3年ぶりに行われた東京ドームLIVEに行って来ました
亀ちゃん: おっ!ありがとうございます
私が参戦したのは5月10日「母の日」でした
親子で来ている方がいたり MCでも お母さんの事なんて呼んでる・・・なんて会話があったり
私にも9歳になる娘がいます
以前メールを送らせてもらったのですが生まれつき重い障害があり寝たきりです
会話をするのも難しく「ママ」と呼ばれたことは一度もありません
なので同じくらいのお子さんを見ると辛くなったりもします
でも亀梨くんのラジオを一緒に聴いている娘が亀梨くんの声を聴いて笑うようになったんです
亀ちゃん: うわぁ~ 嬉しいですね
最初は気のせいかな・・・と思ったのですが 毎週ラジオから聴こえてくる亀梨くんの声に反応するようになったんです
娘は視力も弱いので聴力が凄く発達しています
亀梨くんの声を覚えてくれたのかな・・・と思うと とても嬉しくなりました
私が亀梨くんから元気をもらっているのが通じたのかも知れません
今回のライブは旦那さんが娘を見てくれたので妹と一緒に行くことが出来ました
元気にパパとお留守番していてくれた事が私にとって娘からの「母の日」のプレゼントでした
娘と一緒にライブに行くことは出来ないけれどラジオは毎週娘と聴いています そして親子でパワーをもらっています
もう感謝の気持ちでいっぱいです 亀梨くん いつもありがとう~ これからもずっと応援しています
亀ちゃん: ということで
こちらこそ嬉しいですね ありがとうございます 今日も聴いてくれてるかな 聴こえてるかな
いや でもホントにね あの明るく あの なるだけね 無理のないようにそういう風な気持ちを持って
過ごして頂きたいなという風に思います
ま。ちょうど梅雨時期でちょっとね ジメジメっとしてるかも知れませんけども
あとなんかね 聞いた話によるとね なるべく上を向いてやっぱこう イイと
日常でやっぱ空を見たり上を向くことって やっぱイイという話をね 僕は聞いて最近実践してるんですけど
僕も気付いたら無意識に結構移動中の車とか空見てたりとかするんで う~~ん
なんか気分がスッキリしますよ ぜひお試しあれ
◆リクエストメール

いつも楽しく聴いています
亀ちゃん: ありがとうございます
ライブ楽しすぎたせいで めちゃくちゃ声が嗄れています
私がファンでいつもあれやこれやオススメしてくるので いつかライブを観てみたいと言っていたお友だちが
チケットを購入して行ってくれたみたいで感想のメールが来ていました
普段舞台に関わる仕事をしている友人は KAT-TUNの演出の素晴らしさや 見せ方を業界目線で観て興奮ぎみに話してくれました
次回あったら絶対行きたいと言ってくれたので嬉しかったご報告です
男性なので行くまでコソコソしていたらしいのですが 行ったらわりと男子もいて良かったと言っていました。
男性からも カッコイイ・綺麗・ヤバイと大絶賛でした
KAT-TUNで4人になって初めてのドーム ホームにおかえりなさい
どんなステージも楽しいし 凄さは変わらないけど ドームの使い方に無駄のないKAT-TUNには ドームがとっても似合っています
4つの欠片が真ん中のステージに集まり 一つになる4人でKAT-TUN
真ん中のステージはそれを繋ぐハイフンだと聞いて胸がいっぱいになりました
私たちファンもKAT-TUNの一員なんですね 最強の人数ですね 何があっても多少の事では揺るがないと思います
KAT-TUNが思い通りに色々なことを私たちに魅せてください
KAT-TUNがそこにいてくれる限り 私はずっと真ん中で4人の心を繋いでいたいと思います
4人が大好きです 「それぞれの空」をリクエストします
「それぞれの空~♪♪」
◆アポなしテレフォン
一人目 7回コール鳴らすも出ず・・・
二人目 4回コール鳴らすも出ず・・・
あぁ・・・ ちょっと今日はダメですね
あの ラジオネーム しの和也大好きさん そして 秋田のめぐちゃん 全員ダメでした
皆さんぜひ「アポなしテレフォン」 アポ取りませんのでメールを出してくれた方は時には
あのぉ~~気にして頂けたら嬉しいなと思います さぁ~以上「アポなしテレフォン」でした(笑)
おっ ちょっと今掛かって来ましたよ 誰だ
亀ちゃん: もしも~~し
しのさん: 先程 お電話頂いたんですけど
亀ちゃん: あれ? どれだろ・・・しの和也さん
しのさん: そうです
亀ちゃん: モノマネの
しのさん: 亀ですか・・・
亀ちゃん: 亀 亀
しのさん: きゃ~~~ ホントに
亀ちゃん: ホントに亀 ホントにホント
しのさん: みんな ホントです ホントです 嬉しい
亀ちゃん: あのモノマネ対決ちょっとリベンジしたいという あの前にね1回掛けたんですけど繋がんなかったんですよね
それで今日も繋がらなかったから あぁ~ダメじゃん・・・という風にして
ちょうどこのアポなしテレフォンのコーナーを終わろうとしてたところに ありがとうございます
しのさん: 今学校 学校なんですよ
亀ちゃん: 学校 今 授業 授業は
しのさん: あっ 今給食の時間です
亀ちゃん: 給食 あっ 何歳なの
しのさん: 18です
亀ちゃん: 高校
しのさん: 高校3年生です
亀ちゃん: 高校も給食なの
しのさん: はい
亀ちゃん: へぇ~~ 今お友達いっぱいいるんですか
しのさん: いっぱいいま~す
亀ちゃん: 出来る・・・今 出来るの
しにさん: イヤ 頑張ります
亀ちゃん: 友達の前とかでそういうことやって平気なキャラなの
しのさん: やってました
亀ちゃん: ほんと それでは じゃあ~絶対負ける気しないと
しのさん: 負ける気しないです
亀ちゃん: 早速 じゃあやってもらいましょうか
しのさん: 何をやれば良いですか
亀ちゃん: 何にする? じゃあ一番自信あるやつの一発対決にする
しのさん: 何が良いかな モノマネ
亀ちゃん: ちなみにメールの中では 千と千尋の神隠し
しのさん: 出来ます
亀ちゃん: ・・・とカルシファーとクレヨンしんちゃんと研ナオコさん(笑)
モーニング娘がドレミの歌を歌ったら ベッキーさんがやってたやつと モノマネのモノマネですね
しのさん: はい そうです どれでも大丈夫です
亀ちゃん: どれが一番得意なの
しのさん: クレヨンしんちゃんだそうです
亀ちゃん: お~ 俺 じゃあ何にしようかな 俺何がイイ
しのさん: えっ・・・ じゃあ 何が出来る 亀 亀ドナルドして欲しい
亀ちゃん: 亀ドナルドして欲しいの イイよ じゃあ 亀ドナルドでいくね じゃあしのは・・・ OK?じゃあ~
しのからいく 俺からいく?
しのさん: しのからいきます (しんちゃんのモノマネで・・・) オラ野原しんのすけだぞ~~
亀ちゃん: 上手~い これクオリティー高いじゃん
しのさん: やった~~嬉しい あっ じゃあ亀ドナルドして
亀ちゃん: (ドナルドのモノマネ) お腹すいた~よ おい 肉 お腹すいたよ 言ってることわかった?
しのさん: わかんない
亀ちゃん: いくよ よ~く聞いてて お腹すいたよ~
しのさん: お腹すいたよ
亀ちゃん: 正解 俺も何も食ってね~もん まだ 朝から
しのさん: そうですか 朝御飯は
亀ちゃん: 朝御飯も食べてない 今日
しのさん: 食べてないの
亀ちゃん: うん
しのさん: これヤバイ 嬉しい
亀ちゃん: これどうやって勝負決めるの? 誰が決めんの 俺も負けたくないし(笑)
しのさん: スタッフさんとか
亀ちゃん: 周りの友達に決めてもらうの
しのさん: 周りの友達でもイイよ
亀ちゃん: そんなんじゃしのの方が有利じゃんかよ どうしよっか どうやって決める?
あっ じゃあさ 千と千尋の神隠し は両方出来るわけじゃん これでちょっと
しのさん: 蛙
亀ちゃん: これでちょっと決める 決めてもらおうよ
しのさん: イイよ
亀ちゃん: うん そっちからイイよ
しのさん: (蛙のモノマネで・・・) 千を出せ 千を出せ!
亀ちゃん: これ120パー勝ちでしょ じゃあ もう1回やって もう1回やって(笑)
しのさん: 千を出せ 千を出せ!
亀ちゃん: 行くよ 千を出せ~ 千 千を欲し~い 千を出せ~ 千はどこだ・・・
しのさん: 今絶対負けたじゃん
亀ちゃん: 今これ俺の勝ちでしょ
しのさん: 大体亀の勝ちだね
亀ちゃん: イエ~イ・・・ということで 勝者亀梨和也~~
しのさん: 蛙は断然亀の勝ち
亀ちゃん: なんだ その大人の対応みたいなやつ 何だよそれ
しのさん: いや
亀ちゃん: はいはい わかったよ! 亀の勝ちだよ・・・みたいな(笑)
俺のが10歳も年上なのに・・・10歳以上年上だよ
さぁ~じゃあ というわけで 今日はですね しのが好きな曲を流したいなと思います 何がイイ?
しのさん: KISS KISS KISS
亀ちゃん: おっ! OK~じゃあ~ 友達もみんないるんでみんなで
じゃあ それではしのちゃん曲紹介よろしくお願いします
しのさん: KAT-TUNで KISS KISS KISS
亀ちゃん: ありがとね 勉強頑張って お友達にもよろしくお伝えくださ~い
「KISS KISS KISS~♪♪」
◆インフォメーション
さぁ~いかがだったでしょうか 第193回 KAT-TUN 亀梨和也のHANG OUT
音楽劇「青い種子は太陽のなかにある」本番はですね 8月10日からです
そして一般発売は来週13日からということで 詳しくは舞台のホームページをチェックしてみてください
そしてこの番組では皆さんからの参加も待っております
松任谷正隆さんが手掛けておられるユーミンの曲沢山ありますが
あなたの好きな曲 リクエストこちらも待っております
あのぉ この「青い種子は太陽のなかにある」の音楽監督ですが 松任谷さんなんですよね 凄い贅沢な 楽しみです
さて このあとのNACK5はCMを挟んで「PUNCH de ドーヨゥ?」再び 斉藤リョーツさんにお返しします
リョーツさん リョーツさんの好きなユーミンの楽曲 何ヨゥ
それではお相手はKAT-TUN 亀梨和也でした
僕とはまた来週 じゃあねん
最後まで読んでくださって☆⌒(*^∇゜)v ありがとう!
よろしければ今日の記事読んだよ~って クリックいただけたら\(*^▽^*)/~♪嬉しいです

また遊びにいらして下さいね。。。
今日も楽しい一日でありますように。。。