goo blog サービス終了のお知らせ 

大切なこの想い  亀梨和也

心繋いで 箱入り専業主婦が亀愛を叫びます
日々の出来事 そして可愛い孫の事も少しだけ綴るよ( ›ᴗ‹♡)

★NO KAZUYA  NO  LIFE

いつも遊びに来てくれてありがとう~ヽ(〃^・^〃)ノ チュッ♪   Loving kazuya a year!

今日の予定~♪

2011-09-30 07:02:03 | 亀梨和也
◆亀梨和也のKス バイ Kス(終) ※23:40~24:00
◆ザテレビジョンZOOM!vol.6  亀梨和也「妖怪人間ベム」
 

増田貴久ラジオMASTER HITS  ※23:00 中丸雄一 こちらじゃ放送梨

( ̄― ̄°)ぐすっ
わぁ・・・とうとう今夜の亀ラジが最終回だよぉ・・・
深夜にイヤホンから聴こえてくる亀ちゃんの掠れた声・・・
聴けなるなるぅ~~
やはり終わりがくるのは寂しいし・・・切ない・・・
亀ちゃんの掠れたちこっと低い声・・・
あたしはやっぱり夜中に聴きたい・・・

最終回の今日は亀ちゃんがいろいろ語ってくれるかな
語ってくれたら嬉しいなぁ。。。

こちらの朝刊には「亀梨終」って文字が・・・



それから昨日ゲットしたFREECELL
このショットも大好きだよ~~~~


ちょっと俯き加減の亀ちゃん
パンツのポッケにちこっと手を入れてる。。。  






ポチっとして頂けると凄く嬉しいなぁm(._.*)mペコッ
いつも拍手をありがとう。。。
 blogram投票ボタン


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KAT-TUN冠番組予告~♪

2011-09-29 21:07:29 | KAT-TUN


5人がきゃわいい~~~
つなぎのおソロがお似合いで可愛い~~♪
メンバーカラーは亀ちゃんは赤なんだね!o(*^▽^*)o~♪
早く観た~~~~~い!!





ポチっとして頂けると凄く嬉しいなぁm(._.*)mペコッ
いつも拍手をありがとう。。。
 blogram投票ボタン

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のGoing!★ダチタビ予告~♪

2011-09-29 20:47:17 | 亀梨和也
上田晋也×亀梨和也のGoing!野球 大混戦プロ野球!裏側一挙公開(秘)取材SP

10月01日(土)10:30~11:20
番組内容
日本シリーズの名勝負から仰天シーンを一挙大公開。
江川&亀梨が大興奮!
▽退任が決まった落合監督を江川が独占直撃
▽首位ヤクルト投手陣の食事会潜入!驚きの秘話が続々!

詳細
大混戦のプロ野球。
Going!が厳選した過去の日本シリーズ名勝負から、
今も語り継がれる歴史的仰天シーンを一挙公開!
上田が大興奮、そして亀梨が暴走!?
▽退任を発表した中日・落合監督を江川卓が独占直撃成功。
退任発表後、初めてテレビカメラの前で語ったこととは?
▽Going!恒例の現役選手食事会。
今回は巨人食事会に続き、首位を走るヤクルト投手陣による食事会に潜入。
選手が選ぶ凄い打者、投手など驚きの裏話満載


プロ野球Dramatic Game 1844 「巨人×広島」
10月01日(土)15:00~16:55
番組内容
勝負の10月到来!逆転奇跡を目指す原巨人、CS進出を目指す広島、
両チーム決死の総力戦!亀梨和也の副音声には杏、鈴木福が登場!


Going! Sports&News
10月02日(日)23:55~24:50
番組内容
10年ぶりのリーグ優勝をめざす首位ヤクルトの食事会に独占潜入!
投手陣が語る嫌な対戦相手との対決秘話&ピンチを救ったベテランの一言…
衝撃のウラ話暴露に亀梨も興奮!

詳細
Going!の名物企画「選手同士の食事会独占潜入SP」
今回は、大混戦のセ・リーグで首位を走るヤクルトの投手陣が
し烈な優勝争いの最中に大集合!
石川・村中・増渕・久古・赤川の主力投手5人が仰天トーク連発!
これまで対決して嫌だった打者の名前を挙げ、対決秘話を告白!
大ピンチの瞬間を救ったあのベテランの一言とは?
さらに、ライバル球団・中日の強さを大胆告白!
選手同士だからこそ語り合える貴重な証言の数々!


あら・・・日曜日のGoing!園芸さんはまた持ち越しで
食事会を先に放送するんだね・・・、(メ▲▼)ノドテ

スピンオフとFM NACK5が時間被ってるし
ラジオはお友達が録音して送ってくれるからいいんだけど
まずラジオ聴いてスピンオフを鍵穴で観なくちゃだな!


じゅんのは 髪また切ったのかしら?




ダチタビHP

ダチタビ:第一章~ダルセーニョなキャンプ

吹奏楽部出身の仲良し3人組、トロ坊、さっくん、トラさん。
楽しいキャンプの行き先には、なんとトラさんが想いを寄せる女性がいるという!
告白したいというトラさんの背中を押すトロ坊とさっくん。
しかし、その女性はこの2人とも何やら深い関係が…?
3人の友情と恋模様は一体どうなるのかー!?


「ダチタビ」は、ドラマでありながら、
グッズやグルメなど気になる情報がちりばめられた情報番組


へぇ~こんな番組だとは知りまへんでした!
ゆっちの役柄が売れないアイドルトロ坊・・・
高丸雄一だって ヾ(∇'〃)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!

マッス―と河本さんの3人って言うのも面白そうだね!
o(*▼▼*)o ワクワク・・





ポチっとして頂けると凄く嬉しいなぁm(._.*)mペコッ
いつも拍手をありがとう。。。
 blogram投票ボタン

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FREECELL~♪

2011-09-29 16:16:04 | 亀梨和也
FREECELL亀ちゃん
表紙


超アップ


舌ペロンチョ



「目の前に助けるべき人間がいるのに見捨てる事は出来ない。
そんなことをしたら、それこそ俺たちはただの妖怪になってしまう」

このセリフがべムの全てだそう・・・

「辛いときこそチョコは甘い」
「悲しいときほどおてんと様はまぶしい」

べムはセリフが少ない分その一言に重さを感じている
一字一句を大切にしたい

善し悪しも今人数が多い方が強いという世の中 それは違うと思う
たった一人でも正義は正義

KAT-TUNのメンバーの反応は
すごく楽しみだねと言ってくれた
ビジュアルの全貌も楽しみ待っていてくれたらと
色々な意見が出てくると思うけどこれだとかっこよくないからこうしないとか
安易な作り方をしていないことはわかってほしい

口数が少ない役なので お芝居の空き時間は
はっちゃけようかはっちゃけまいか悩む

実際にオンエアされたとき周りからきっと最初は
特殊メイクやCGがすごいので見た目からいろんな反響がくると思う
でも自分たちが作り上げた 『妖怪人間ベム』 なので
そこは揺るがずに僕ら自身で作り上げなければいけないと思う

ただ怖いとかおもしろいとかだけではなく 作品のメッセージ性も
感じてもらいたい

◆西田征史さん
今回は亀梨君をかっこつけさせるのではなく ただそこにいさせるというのが
こっち側の狙いで だから言葉としてかっこつけないセリフを意識してる
亀梨君が持つどこかせつない感じとかはハマるんじゃないかと思う
影がある感じとか

◆河野英裕さん
亀梨君が違う次元にいってくれればいいなと思う
彼の持ってるポテンシャルは絶対に高いと思うし 『野ブタ。』から
ずっと彼を見ていて、愛情もあるし 彼が役者としてひとつ上の違う
ステージにいってくれることが僕の目標でもある
少ないセリフで難しい役でもありこれをものにしたとき
彼の代表作になると思う



うん・・・亀ちゃんの代表作にぜひなって欲しいよ!!
特に河野プロデューサーと亀ちゃんは
信頼関係で結ばれてるんだな~って感じた
皆で創り上げる作品!! ぜひぜひたくさんの人に観てもらいたいな。。。


今日もべム亀は闇の中でお仕事中・・・







ポチっとして頂けると凄く嬉しいなぁm(._.*)mペコッ
いつも拍手をありがとう。。。
 blogram投票ボタン


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LOOKatSTAR!★BEST STAGE ★Como~♪

2011-09-29 13:03:32 | 亀梨和也
【LOOK at STAR!】  '11年9月6日










【BEST STAGE】  





写真もグッズも買ったけれど
この2冊の雑誌も素敵な沢山のショットを掲載してくれてる。。。
ありがとう~~~
想い出に残る大切なドリボ。。。
雑技団によるフライングショットの数々。。。
見てるだけで蘇る。。。 
ひとつひとつのショットどれもこれもカッコいい
写真なのにときめくよぉ



◆Como

野球関係の仕事も楽しくやらせてもらってます
勉強しながら、ホントに「いち野球少年」というか(笑)
少年野球時代の感覚を思い出しながらやっています

取材を通して思うのは、役割は違えど、
誰もがひとつの仕事をまかされた責任に対して
最大限の努力をしているということ
その姿勢はすごく勉強になるし、それを身近で感じるうちに、
自分の仕事に対する考え方や周りの見え方も変わってきました

野球は、僕の夢だった世界で小1のとき、初めて自分から
「やりたい」と言って取り組んだのが野球
地元チームに所属した6年間で、礼儀や人間関係
人と一緒に何かに立ち向かう面白さを学んだし
チームワークの大切さを知ったことは、今の仕事にすごく反映されています

6年生のとき、大切な試合でチームメイトのミスでサヨナラ負けをして
キャプテンの僕は負けたことに納得できず
悔しくてグローブをグラウンドに投げつけてしまい
その場で父親にメッチャ怒られて
「悔しくても人前でそんなことをするな。
お前にグローブは必要ない。歩いて帰れ!」って
成長を促すさまざまな経験を野球を通して経験できたのは
僕の大きな財産になっています

今、その野球は形を変えて「仕事」の一部になっていますが
仕事にとり組む気持ちのベースにある熱い部分は今も変わらない

いち人間として一人の男として
あらゆる場面で「こうありたい」と感じながら生きていたい



亀ちゃんのこう言う姿勢・・・ほんとに誇らしく思う・・・
野球少年時代の事・・・いろんな事を学んだからこそ
きっと今のぶれない亀ちゃんがいるんだと思う。。。 
亀ちゃんの言葉ひとつひとつが身にしみる・・・
いつもありがとう~ 亀ちゃん


わぁ~~
やっと3冊お持ち帰りして読んだ所に
もうFREECELLが届いたじょ~~
これはまたゆっくり読んでからUP出来たらいいなぁ。。。(*'ー'*)ふふっ♪

しかし・・・何がこんなに忙しいのか・・・
°°┏(;;; ̄Q ̄)┛°°・ゼェゼェハァハァ
おまけに半袖でも今日は暑いぜよ~~~~






ポチっとして頂けると凄く嬉しいなぁm(._.*)mペコッ
いつも拍手をありがとう。。。
 blogram投票ボタン

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする