goo blog サービス終了のお知らせ 

Elegance Spice

何気ない日常だけれど、ちょっとおしゃれに過ごしたい…
自分の感性にあったものに囲まれていたい

花嫁へ……

2013-07-31 20:43:54 | 作品
忙しい合間を縫って、我が家へ通って来ていたKさん

8月に結婚する姪の方への心のこもったプレゼントが完成しました。

これは式の時に使うリングピュロー

幸福を意味するモアレの生地に、淡いブルーの内張にパールとお花をあしらって



ゴールドの猫足を付けたらとってもエレガントになりました。

これ以外にティッシュboxと多面体boxに台形のboxに

そして、

結婚式当日に使うMessage boxにと作られました。

全くの初心者ですが、ここまで出来ました。

全てup出来ていませんが、今度一斉にupしたいと思います。

それにしても叔母さまからのこんな手作りのプレゼント

心がこもって素敵ですね。

どうぞ幸せになって下さいね…

準備 OK

2013-07-30 15:32:56 | 作品
今日やっと8月のキットの用意が出来ました。

あれこれ考えて生地の注文。

それも今回は🇫🇷まで発注したのだから大変。

おしゃれな生地は沢山あってもどれだったら気に入ってもらえるのか…

そんなことを考えているとちっとも決まらない!

送料も重要課題。

でも、やっぱり…となって届きました。


それから何日も掛かって裁断して、やっと出来ました。




上より、Top Side In です。


さて、生地に限りがあるし、皆さんどの生地を選ぶのでしょうか…


8月のサロンが楽しみです。

途中ですが…

2013-07-28 13:58:45 | 作品
今日は日曜日

朝から8月のサロンに向けて作品作り。

チョッとシックにboxを作ってみました。



topの生地はcutのモノを使いましたが恐らくアメリカ製の生地だと思います。

周りはウィリアムモリスの生地です。

まだブレードを何にしようかと思案中です。

この前、作ったboxよりは高さが3cm程低いです。




8月はトワルドジェイの生地を使ってA4版の大きさのboxなので使い勝手もイイし、

中を色々と手を加えれば宝石箱にもなるし、西洋風文庫箱でもいいし…

自分なりに考えて頂けたらと思います。

私は無印のジュエリー入れを使って宝石箱にしようかと思っています。

そんな訳でまだまだ製作途中です。

トートバッグ作りも終わって

2013-07-25 17:15:19 | 作品
4回に分けて行ったトートバッグ作りもやっと昨日終わりました。

皆さんそれなりに完成され、今頃は使って下さっているだろうと思っています。

私も昨日、朝の内に2時間掛からない位にバケツ型のバッグを作ってみました。

縫う所も少なくて直ぐに出来てしまいます。

こちらの方が簡単だったかも…



イギリスのクラーク&クラークの生地を使ってみました。



こちらは裏側です。

この生地は布で見ていた時より、作ってみた方がずっと良かったです。

やっぱりそれなりの生地はそれなりにイイです。


さて、日曜日に名古屋へ行き、長女と落ち合い大塚屋とシモジマへ


そこで、フェイクフラワーとビニールバッグを娘が買って

「お花を付けた買い物カゴを作りたい」というので、

ワイヤーとフラワーテープを買って、こうやってああやって作るといいよ……と、教えました。

写メが送って来ました。



結構可愛く出来ていました。

今日はこれを持って心弾んでパン教室へ行ったと思います。

忙しいけれど…

2013-07-18 07:46:50 | 作品
ホテルでの一日研修が終わって、昨日はお稽古に行って早々に切り上げて美容院へ

慌しいのに何かをしたくって…

結局、カルトナージュでBOXを作りました。

A4版で、本当は深さはこの半分だったのですが、使い勝手がいいようにと思い

当初の倍の深さにしました。

まだ製作途中ですが、何となく形になって来たのでUPします。




フランスのトワルドジェイの生地を使ってみました。

TOPからさいSIDEが何となく隔たりを感じてしまって…

買い置きのブレードがあったので貼ってみましたらいい感じ…

開閉の為にタッセルを付けたいけれど諄いかな?


チョッと考えてみよう………っと


今日は定例会が9時半からあるので、急いで掃除をせねば……