goo blog サービス終了のお知らせ 

昭和音大4年サックストリオレッスン‼️

2019-11-15 15:40:52 | 日々



門下アンサンブルコンサートの1部の最後に演奏される4年サックストリオ✌️✨✨✨✨のレッスン…

Sop.4年演奏家1コース武田くん
Alt.4年清藤さん
Bar.4年指導者コース川原さん

シューベルトの弦楽トリオBdurは美しい曲ですね👍✨✨✨✨✨✨


是非いらしてください‼️
昭和音楽大学大森門下アンサンブルコンサート

11月28日木曜日 18:30 open 19:00 start
会場は学内C103スタジオ
入場無料

一部

●グノー作曲 小交響曲より
●大森 作曲 「木曽節パラフレーズ」本邦初演
●シューベルト作曲 弦楽トリオBdurより

二部

●加藤 作曲6月の風…バリトン4重奏バージョン
●松岡 作曲サクソフォン協奏曲
    「天使の魔法」ソロ大森義基
●ラヴェル 作曲「ラヴァルス」編曲長生
  指揮大森義基
コメント

ラヴァルスの練習

2019-11-15 04:00:33 | 日々



写真を有難うございます
撮影 3年大塚さん


今月下旬の昭和音大門下アンサンブルコンサートに向けて…

写真は大森門下生の皆さん
1人お休み…
コメント

喉かわいたので…買ってきてもらいました‼️

2019-11-14 23:11:12 | 日々
これから研究生の川本くんのレッスン‼️

その前に…喉が渇いたので、自分で買いにいくわけにはいかない💦
では、1年福住くんに黒コーラを買ってきてもらえる?
コンビニまで行って買ってきてくれました❣️
あれー、何それ⁉️
リボン🎀
クリスマス仕様でしょうか🎄

有難う💁🏻‍♂️✨✨✨
コメント

休憩タイム✌️✨✨✨

2019-11-14 23:02:06 | 日々



木曜日の休憩タイム…
今日の休憩タイムはいつもより1時間早い
それでも集まってくれました✌️✨✨✨

自撮りストの2年伊藤さん、4年清藤さん、4年武田くん、1年福住くん、3年日影くん

昨日主役の武田くん(愛知県刈谷市出身)からいただきもの…

「赤福」です

このアンコの上の模様は何かわかりますか?
生徒に言ったら…海の波‼️

正解🎉

って思って、二見浦の波だとばかり思っていたら…それは御福餅のようです
ちなみに、「赤福」と「御福餅」は似てると聞いてます


「赤福」

赤福餅の誕生は、いまからおよそ300年前の宝永四年(1707年)
赤福餅は、お餅の上にこしあんをのせた餅菓子です 形は伊勢神宮神域を流れる五十鈴川のせせらぎをかたどり、餡につけた三筋の形は清流、白いお餅は川底の小石を表しています
コメント

外の真っ暗な景色にシャッター押したら…

2019-11-14 02:38:39 | 日々
大学の帰りに車の窓を開けて夜の景色に携帯のシャッターを押す!

すると…

このような景色がカラーで…
これは楽しいiphone 11
コメント