goo blog サービス終了のお知らせ 

講習会のレッスンを終えました💁‍♂️

2018-12-25 23:49:34 | 日々


レッスン室内の飾りが外されてなかったのでビックリしました👍✨✨✨

大森の誕生日に門下生が作ってくれたもの…
テーマは「幼稚園」
そんな感じがしていましたよ

この後…いつまで残るのか
楽しみにしています

…外を覗くと夕方の美しい景色

目の前には…ミニ クラブマン
マイカーでした…👍✨✨✨✨
コメント

クリスマスにはソバ😋✨✨✨

2018-12-25 23:49:27 | 日々

クリスマスには鶏もも肉⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

そばも良いよねー
今夜は更科蕎麦にしました
美味しいよ💁‍♂️✨✨✨
コメント

受験講習会より

2018-12-25 23:42:44 | 日々


昭和音大受験講習会が開催されています‼️

今回大森クラスは3人の受講生…


📍茨城県立日立北高校3年斉藤くん
📍盛岡市立高校3年加藤さん
📍盛岡市立高校2年田村さん

皆さん熱心に受講してくれました
自分の想いが叶うと良いね👍✨✨✨
コメント

伴奏合わせレッスン‼️

2018-12-25 23:40:22 | 日々


写真は、東京都立町田高校3年山下くんとピアノの渡辺さん✌️✨✨✨✨

日本サクソフォーン協会主催の
Jr.サックスコンクール本選会が明日26日に開催されます

山下くんはデザンクロ/プレリュード、カデンツァ フィナーレで出場します

その伴奏合わせをレッスンしました💁‍♂️✨✨✨

段々上手になってきましたよ
自分の音楽がしっかり出せるといいね👍✨✨

楽しみ…
渡辺さん宜しくお願いします🎈
コメント

中学生は天才だぁ✨✨✨✨

2018-12-24 23:23:44 | 日々



茅ヶ崎市民文化会館に於いて
アンサンブルコンテスト神奈川県大会
中学校の部が開催されました

55団体の演奏を聞いて…
中学生は天才です‼️

素晴らしい演奏を有難うございました
パワーをたくさんいただきました👍✨✨✨

残念だと思ったのは、吹奏楽コンクールもそうですが、曲によって育つと考える自分からすると、アンコンのためだけの作品というのは、育つとは思えません💦💦

そんな曲を天才中学生たちが時間をかけて練習するのは可愛そうだなぁ…😥

長い目で見て…お先は真っ暗かも💦

将来的に感性が広がるような感性を養えるようなそんな作品を演奏してもらいたいです
合わせていて楽しくなるような、技術が上がっていくような…

そんな曲があるんですよー⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

現場はしょうがないと言いますが…
目先のことだけを考えてると、ろくなことはないんですよね…😭

それ以外は天才たちの素晴らしい演奏が聴けて感動でした✌️✨✨✨
コメント