goo blog サービス終了のお知らせ 

最近….広島の夜と言えば…👍

2018-01-16 03:30:51 | 日々



レッスンと合奏研究授業が終了すると…


💁‍♂️楽しみにしていた広島の夜✌️✨✨✨広島の夜と言えば….

最近は→→→居酒屋「さむらい」〜❤️
2017年最後にココ…2018年最初もココ
「さむらい」

3年進くんとココへ
話に花が咲いて💐✨✨✨✨✨
ココのアルバイトはエリザベト音大の学生さんが多いようです….
ココは進くんのバイト先でもあるんですって…💁‍♂️

楽しい夜でした
やっぱ「さむらい」だわ‼️
コメント

有難うございました🙇

2018-01-16 03:02:05 | 日々


エリザベト音大に到着後すぐにレッスン…

先ずは3年進くんのレッスン!
アルトでベリオ/セクエンツァ
ピアノの松尾さんから美味しいシュークリームをいただいたので2人で食べました‼️
「.グランド クラッシック」
とっても美味しかったです✌️
有難うございました🙇
お次は….
自撮りストの2年廣本さん…デザンクロの伴奏合わせレッスン❣️
写真右がピアニストの姉御こと松尾さんです
シュークリーム有難うございました
クリームがとーっても美味しかったです
🙇
コメント

あと少しで広島駅💁‍♂️

2018-01-15 14:01:40 | 日々


新大阪駅からは10号車内はこんな感じでゆったりできます✌️✨✨✨

この間購入しましたお気に入りのホワイトのダッフルコート❤️

ホワイトは女性がよく着ているのを見かけるので、生徒たちに着てもらったら…
やっぱり自分より似合っててちょっと悔しかった💦

でも…いっかぁー

どこか寂しげ…

新横から乗車した時はアレ、アレ、アレ…

崎陽軒のシウマイでした⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
ウーロン茶がのびだーいのだ😂💦
コメント

おはようございます☀

2018-01-15 10:46:10 | 日々

一般には決して早くない時間帯ですが…
おはようございます😃

これから広島に向かいます‼️

新横浜駅と言えば何を買い込んで新幹線に乗り込んだか分かりますかぁ

以前からこのブログを見ていただいてる方ならわかりますよね…

同じことをするのが好きなのか、変化がないのか…
コメント

今年初めて…🤗✨✨✨

2018-01-14 23:34:39 | 日々


2018年新年明けて初のレッスン
横浜市立戸塚高校

2013年4月高橋先生が吹奏楽部顧問を担当されてから大森は同校の部活指導員(外部講師)として合奏指導をしています
6年目…あっという間…😌✨

前顧問の千田先生の時代はサクソフォンパート講師として、たまに学校に顔を出すくらいだったんですよ

現在は部活指導員としてパートだけでなく主に部活全体の技術面を指導していくのが役割りだと思っているので、合奏の中で曲の攻略方法、音の響きとは…などレッスンしています


個人の技術をアップさせる
↓ ↑
パートの音のまとまりや音楽の方向性を揃える
↓ ↑
合奏によって個人やパートの役割を知り、全ての人達の考え方がバラバラにならないようにより良い方向性を示し感じさせ、自分達で作っていける力を持てたかをその都度確認

考えがバラバラにならないよう方向性を示すというのは本当に大切なことなんです

合奏レッスンに来校してはこんなことを気にしながらやってます✨✨✨

その前に環境づくりは最も大切で難しい問題です‼️

勉強との両立、健康面、たくさんありますね…

考えたらありすぎて…💦

高校生がどんなことを考えてるのか…
コミュニケーションも含めてパートレッスンもしています


ファゴット→オーボエ→合奏
おまけ…サックスアンサンブル

高校生とのコミュニケーションは本当に大事だーーー✌️✨✨

自分も反対に教えてもらうことがたくさんあるんです
それを見つけるのが楽しみ❣️

お互い様だよね🤗✨✨✨✨
コメント