goo blog サービス終了のお知らせ 

ワイワイやってました

2016-09-28 22:11:50 | 日々
朝から昭和音大でレッスン

大森の貴重な休憩時間はこの1時間

みんな遊びに来てくれました
左は2年川本くん、右奥から、2年高松さん、1年清藤さん、手前は1年大久保さん

大森からみんなにアイスをおごらせて頂きました
(^_^)v

iPhoneから送信
コメント

ホームレッスン

2016-09-27 21:49:42 | 日々
自宅に戻って中高生のレッスン!

上の写真は横浜隼人中学校3年登川くん
鼻から息が漏れたりして苦戦していた登川くんでしたが…
スムーズに吹けるようになりましたぁ
これからより深く音楽的に吹けるように頑張りましょう
そして、楽器吹ける幸せをいつも感じてくださいね
………………………………………………………
下の写真は八王子高校3年日影くん
受験日が段々近づいてきましたね
焦らず…自分の演奏がしっかりできるよう自分の音を良く聞いて演奏しましょう
そして、心地よい音で吹けるように音のイメージを持つことです
頑張ってください!

iPhoneから送信
コメント

おくたま路

2016-09-27 21:38:42 | 日々
ここは東京?
目の前に鬼怒川が流れてるのかな?

落ち着くいい雰囲気…
静かだよ
川の流れる音が聞こえるくらい…

朝7時過ぎに温泉に入りました!
良い目覚めでした…\(^o^)/

多摩川の流れる音
ステキー…笑

普段滅多に食べない朝食
お膳の隙間には納豆と生卵とお粥が入ります
お粥2杯食べたぁ(^_^)v

iPhoneから送信
コメント

それはいったい

2016-09-27 11:39:20 | 日々
金華サバ缶の最高の食べ方!

写真は録音、録画プラームの小松社長です
よーく見てください

いや、見てはいけないものかも…
お箸がなかったので、旅館の新しいブラシで食べています

とっても美味しい金華サバのようですよ!
ここは東京の青梅石神温泉清流のお宿
深夜の出来事でした

コメント

楽器選定

2016-09-26 15:57:37 | 日々
下倉楽器お茶の水店でアルトサックスとマッピの選定を行いました!

良い楽器ありましたよ〜
音色が良いやつを選ばせていただきました

大切に使ってくださいませ
m(__)m

いつもお世話になっている
左は飯塚氏と右は石川氏


飯塚氏が写真を送ってくださいました
ありがとうございました
m(__)m
iPhoneから送信
コメント