
水曜日の13時から合奏授業!!
1年サクソフォン専攻の学生が受講しています。
後期は3人で1チーム組んで、フック作曲のトリオ(フルート3重奏)を題材にして、演奏を公開リハーサル、自分たちで音楽表現に向けて…
音楽表現へのアプローチの仕方など人によって違うものですが、他の学生たちのリハーサルを聞いて、取り入れたり、独自で考え出したり、現代の学生に不足していると言われる、コミュニケーションも合奏の中ではとても必要ですので、楽器を使って、話して、より良いものにしていけるといいと思ってます。
あまりやる気のない人やそうでなく積極的に表現しようとする学生など、色んな学生がいます。
自分はそんなところを見て、何かを感じささてもらっています。
学生も音からの感じ方に興味を持ってもらいたいですね!
先ずは感じようとすることから…ですね⭐︎