食事はバイキング…
食べ過ぎ注意!
f(^_^;)
キハダマグロの解体ショーが始まりましたぁ
ここ那智勝浦は生マグロが当たり前のように食べさせてくれる土地だそうです
最近は冷凍レベルが上がって味は冷凍した方が良いとか、本マグロが美味しいとか色々言われていて自分もそう思っていますが、実際食べてみると時期によっても違うし、どこの海を泳いできたのか、網か釣りか…それによって違うものです
自分はあまりキハダマグロは好んで食べませんが、当然スーパーの水っぽい薄味とは違い…
ここのは美味しかった!
切り身も大きい…
特に赤身が濃厚で美味しかっ
マグロ切り身の写真忘れたぁ…涙


食べ過ぎ注意!
f(^_^;)
キハダマグロの解体ショーが始まりましたぁ
ここ那智勝浦は生マグロが当たり前のように食べさせてくれる土地だそうです
最近は冷凍レベルが上がって味は冷凍した方が良いとか、本マグロが美味しいとか色々言われていて自分もそう思っていますが、実際食べてみると時期によっても違うし、どこの海を泳いできたのか、網か釣りか…それによって違うものです
自分はあまりキハダマグロは好んで食べませんが、当然スーパーの水っぽい薄味とは違い…
ここのは美味しかった!
切り身も大きい…
特に赤身が濃厚で美味しかっ
マグロ切り身の写真忘れたぁ…涙


お部屋から覗いて左の下に洞窟が見えます
そちらが帰るのを忘れると言われている洞窟の温泉「忘帰洞」
景色は文句なし!
波の音を聞きながら
大洞窟風呂に入る
サイコーです
(^^)!!
下の写真はホテルのパンフレットからいただきました




ずーっと前から入ってみたかった
ホテル浦島の大洞窟の温泉
願いが叶いました!
そちらが帰るのを忘れると言われている洞窟の温泉「忘帰洞」
景色は文句なし!
波の音を聞きながら
大洞窟風呂に入る
サイコーです
(^^)!!
下の写真はホテルのパンフレットからいただきました




ずーっと前から入ってみたかった
ホテル浦島の大洞窟の温泉
願いが叶いました!