サスティナブル プロジェクト by 芸術と地球環境&医療環境

サスティナブル(持続可能)なプロジェクトとして芸術を通じての環境活動を皆様の御協力の下に始めさせていただきました。

UNU(国連大学) 低く小さいところから The world seen from low and small places

2011年06月21日 | Weblog


国連大学高等研究所いしかわ・かなざわオペレーティング・ユニットは信州大学の大石義隆助教授と共に金沢市内の苔の多様性を調査­し、都市の生物多様性の指標の一つとなる研究を発表しました。金沢市の市街地にある兼六園では、伝統的な日本の庭園技術と環境条­件により、多様な苔植物を観察する事ができます。



The world seen from low and small places

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Artists and Friends Project... | トップ | UNU (国連大学) Stand Strong »
最新の画像もっと見る