サスティナブル プロジェクト by 芸術と地球環境&医療環境

サスティナブル(持続可能)なプロジェクトとして芸術を通じての環境活動を皆様の御協力の下に始めさせていただきました。

「芸術と地球環境」 & 「芸術と医療環境」

2008年07月06日 |  企画・イベント
芸術(音楽、文学、演劇、服飾、写真、映像、建築、伝統文化、美術など)を通じて共に社会に貢献させていただくことを目的とした持続可能な環境活動です。世界各国の芸術に携わるアーティストの皆様や業界の皆様、芸術をこよなく愛しておられるファンの皆様、そして国連などの国際機関の皆様が同じ目的のために心を一つにして協力し合えたならどんなに素晴らしいことでしょうか。芸術に国境はなく人種、民族、宗教などの差別はほと . . . 本文を読む

2008年より 「芸術と地球環境」:サスティナブル プロジェクトを日本国内でも本格的に始動。

2008年03月14日 |  企画・イベント
Sustainable Project by Art 画家 永井洋次郎 によるサスティナブル プロジェクト . . . 本文を読む

EU(欧州連合)評議会承認公式カレンダー

2005年12月26日 |  企画・イベント
日本と欧州諸国の交流を記念して、EU(欧州連合)評議会様より2005年版EU承認公式インターナショナルアートカレンダーの掲載依頼がありました。この作品はその時に制作した作品です。EU側主催による申し出で、掲載作品の指定はなく、全くの自由との事でお引受けしました。余談ですが、EU評議会審査会議において選考作家の選出は厳しく最終的に下記の5名が確定するまで半年近くの期間を要したそうです。選考に当たって . . . 本文を読む

「芸術と地球環境」 サステイナブルプロジェクト

2005年06月06日 |  企画・イベント
※(最新記事は次の項目からです。)        I believe in people. I believe each of us can make difference for wonderful future. I Hope my painting may inspire you preserving our beautiful planet.                  . . . 本文を読む