goo blog サービス終了のお知らせ 

ウリウリ姫日記~骨肉腫との闘病~

私(四次元)の彼女(姫)は2005年から骨肉腫で闘病。2007年8月20日天国へ。姫との思い出日記

入院初日

2007-02-07 19:15:00 | 姫日記
今朝は4時起きで、四次元と共に朝一の飛行機にて病院入りしました。

病院に到着してすぐに採血、レントゲン、心電図、呼吸機能の検査をし病室へ・・・

そして、看護師さんから体重を測ってと言われ体重計にのると「増えてるぅぅ~!!!」
思わず大声をあげてしまうほどショックを受けた姫。

それもそのはず、退院してからほぼ毎日の様に食後にケーキを食べていたのです。。。

ショックを受けながらもおやつに煎餅をボリボリ!ボリボリ!ボリボリ・・・
「手術前だから体力付けておかなきゃ」と姫。

立ち直りの早さはロケット級
それが姫のい・い・と・こ・ろ!

ブログランキング参加中!1日1回ポチっとな!
↓ ↓ ↓
ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から

2007-02-06 22:23:27 | 姫日記
また入院します。
明日は早いのでもう寝ます。。。
再見
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありえねぇぇぇ! (姫)

2007-02-04 17:56:37 | 姫日記
姫の家は只今、壁等の補修工事をしています

何故かと言うと・・・


1月2日深夜、そろそろ寝ようと床につくと
「ドッカーン」とものすごい音が!
何事かと思い、窓から外を覗くと(家の隣は100円パーキングなんです)
車の横に人が立って、オロオロ


「壁にぶつけっちゃったんだなぁ、かわいそう」と思いながら姫はもう少し良く見える隣の部屋まで行きました。

窓を開けるとそこには、あるはずの塀が無いのです「ナニこれ~!!!」
既に、車は逃走!姫が部屋を移動するわずか1,2分の早業で、あまりの速さにナンバーも確認できず!!

家をよく見ると、壁にはブロック塀が飛び散り傷だらけ、窓も割れけっこうな被害

目撃者の話によると、車はまず、向かいに停まっていた車にぶつっかたので、
あわててバックをして塀を破壊し、(恐らく飲酒だったんでしょう)あわてて逃げたようです。

姫の弟が警察に通報!警察24時バリにパトカー総出で現場検証だろうと思っていたんですが・・・


しばらくして、派出所の警官がカブでの~んびりと登場。(ドリフのコントか!)


現場をさっと見て「ナンバーがわからないからもう見つからないな」と
最初から全くやる気なし。(おっさんじゃ話にならん。上の者呼べ!)

しかも犯人が逃げちゃったから「修理は各自の保険でやるしかない」と
言われ退散。(なに?あんた帰るの!?)

しっかりした現場検証も無く、警官1人来ただけでかたずけられてしまったのです
あまりの手抜きにあきれてしまうほど。

こんなの納得するはずもなく、翌日、警察署に色々と抗議しましたが、
ごまかし、ごまかしで話にならない。(けが人でなきゃ動きませんよね~?忙しいですもんネ!ジャパンポリス!)

結局、駐車場の管理会社と話し合い修理代を全額負担してもらうことになりました。

1ヶ月経った今も犯人は捕まらず(まあ、探してないからね♪)今も怒りはおさまらない!!!姫でございます
ホントありえねえぇぇぇ!!!



注:()は四次元の心を表したものです。


ブログランキング参加中!1日1回ポチっとな!
↓ ↓ ↓
ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっかいもの♪

2007-02-03 21:44:06 | 姫日記
皆さん、お疲れ様です!

今日は姫と一緒に町●へ買い物に行ってきました



以前から姫は携帯電話を変えたいと言っていたのと、四次元はオーブンレンジが欲しかったので、ヨド●シカメラへGO!

まずは携帯売場!

ドコモなんですが、DやらNやらSOで迷っている姫。

「どーしよー!ど~しよーーーー!!」







悩んだ挙句、姫は携帯ツールよりも音楽ツールとして使いたいということで・・

SO903

に決定!!



かっちょえ~!四次元もほっし~~!でも無職だから\がねぇ~!ということで我慢。
姫は2年ぶりに携帯を変更して上機嫌♪はれてムーバから「FOMA軍団入り」しました!(おせえ~


その後、四次元お目当てのオーブンレンジを買い(ムフフ)、昼飯を食べに小●急へGO!

ちょうど催事売り場では「駅弁」を売ってまして、









を購入!


おうちへ帰っておいしく召し上がりましたとさ


ブログランキング参加中!1日1回ポチっとな!
↓ ↓ ↓
ブログランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いてててて  (姫)

2007-02-02 16:56:48 | 姫日記
今日は、リハビリ病院に行ってきました。

まずは、診察を受け、その後リハビリへ・・・

初めての病院なのでどんな先生が担当になるかドキドキ

名前を呼ばれ中に入ると、普通な感じで一安心

早速、ベッドへ横になり足の動きをチェック。

「結構、硬くなっちゃってるねぇ」ちょっとショック
姫の膝は、90度位までしか曲がらないのです。
今までもリハビリは、やっていたけどなかなか思うように曲がってくれなくて

リハビリってやる事、ほとんど一緒だと思ってたけど、やっぱり先生によってやり方が全然違う

念入りにマッサージしてくれて気持ちイイ~
と、思ったのもつかの間。
痛くても容赦なくモミモミ、曲がらない足をグイグイと曲げ(今まで、こんなにやられたことはなかった)

先生「もしかしたら夜になって足が腫れるかも知れない」
姫「え~ぇぇ

そして、リハビリ終了!

部屋を出て廊下を歩いてみると足が軽いし、曲がりも良くなってる。
たった数分でこんなに変わるとは・・・

姫は大満足

ルンルン気分で家に帰ると
この前、並んで買ってきた「クリスピークリームドーナツ」がテーブルの上に。
知り合いがお土産に買ってきてくれたのです



今回は、バラエティボックスを食べましたが、やっぱりオリジナルがダントツに美味しい



ブログランキング参加中!1日1回ポチっとな!
↓ ↓ ↓
ブログランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゅうぅぅしゃ!

2007-01-30 16:45:27 | 姫日記
皆さん、お疲れ様です。久々の更新です!

昨日、姫と一緒に阿●ヶ谷にある診療所に行って来ました。

実はこの診療所も免疫療法をやっています。姫の父の知り合いから紹介を受け、受診してきたのです。

以前姫がおこなったリンパ球療法とは違い、こちらは「ハスミワクチン」という自家ワクチンを5日に1回注射して免疫力を高める療法であります。
ワクチンにも2種類あり、がんを予防するワクチンと治療するワクチンがあります。

このワクチンはがんに対抗する兵隊。がん細胞に「君はがんなんだよ~。ここいちゃだめだよ~!」と学習させたもの。
ここでの予防と治療の違いはこの学習能力の違いらしいです。(猿にもわかるニュアンスで説明してるので、医療従事者、関係者の方、突っ込みはご遠慮ください)

で!

主治医の方と話し合った結果、姫は「予防ワクチン」をすることになりました。
5日に1回かぁ、結構通院たいへんだなぁと思っていたのですが、そのあとの説明を聞いてビックリ!





看護士:「とりあえず、2か月分だしておきますね。」

姫:「(えっ!)はい。」 
四次元:「(えっ!!)」

看護士:「自宅で自分で注射してもらうので・・・。」

姫:「(えっ!)はい。」
四次元:「(なに?自分で打つの!?)」

看護士:「このあとあちらで注射の仕方教えますので・・・どうぞ。」
四次元:「(おいおい、こいつ自分で注射できんのかよ~)」




てな感じで奥に行ってしまいました。
数十分後、戻ってきた姫は、

「大丈夫!自分でできた!全然痛くないし」との事。

話を聞くと、皮下注射なので、血管ではなく、お腹や腿など脂肪のとこに打つらしいです。
姫は自分のお腹に注射



ああ納得。そりゃ痛くね~よ。だって姫の腹・・・

だから!




ブログランキング参加中!1日1回ポチっとな!
↓ ↓ ↓
ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快気祝い

2007-01-26 22:09:47 | 姫日記
皆さん、お疲れ様です。

先日、姫と四次元の友人達が快気祝いをしてくれました。

場所は東京某所の「う●虎」です!

右手前からオーナー奥さん、Tさん、姫、JP、U山、H田、K林&S下夫妻
いや~久しぶりの再開でっす


彼らは学生時代のバイト先の友人達で10年来の付き合いになります。姫と四次元もそこで出会いましたし、すでにここから2組が結婚されております

お祝いにディズニーペアチケットやオイルカイロやお花などを頂いたのですが、一番驚いたのは、JP君から頂いた
「ドンペリ」です
以前、JPから「退院したら何がほしい?」と聞かれ、姫はふざけて「ドンペリ!」と答えていました。まさか本気で買ってくるとは・・・姫もビックリ!喜んでました


それにしても皆一生懸命仕事してますよ。学校の先生が2人いるので(U山&H田)職場の話聞くと数字の出ない仕事は大変だと・・・
四次元なんて完全数値主義の業界で働いていたもので、数値だけで判断されない職場も羨ましかったりもするのですが(四次元は高校まで教員になりたいと思っていたので
ほかにもスーパーや不動産などいろんな職種の話を聞くと、刺激になるし、参考になります。みんなちゃんと仕事してるんだなあって




そんなわけで四次元、本日ハローワークに行って来ました!

一生懸命働いてる彼らには俺はこんな風に見えるんでしょうか(笑)



おしっ!姫が完全復活したら俺も働くぞ!!

その前に失業手当もらうぞ



ブログランキング参加中!1日1回ポチっとな!
↓ ↓ ↓
ブログランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満足じゃ

2007-01-24 10:38:36 | 姫日記
皆さん、お疲れ様です。

昨日は、姫と午前中に注射を打ってもらうために近くの病院へ行ってきました。
その後姫がずっと行きたがっていた新宿へ1年ぶりに行ってきました。

お昼も過ぎていたので、昼食を食べに高島屋へ。


姫おすすめの「小龍包」のおいしいお店

に入りました。




姫は

を注文。




四次元は

を注文。


四次元はこのお店初体験でしたが、マジでうまい!!!「小龍包」がほんとにおいしかったです!!
正直、こんなにおいしい「小龍包」を食べたのは初めてで、文字通り「初体験」でした

四次元満足♪



デパ地下で、買い物をした後、「本日、姫一番の楽しみ」今話題の「クリスピークリームドーナッツ」へ。

平日の午後なので、さすがに並んでることはないだろう!と思い行ってみると・・・

すごい行列・・・


1時間並んで、ようやく店内へ!

すると、中ではドーナツを1つ試食であげているのですが、四次元達が入った瞬間、その試食がストップ!
試食用のドーナツが間に合っていないのです!

「なんだよ!不公平じゃないか!俺たちだってこんなに並んだんだぞ」と思いながら、レジでお目当てのドーナツを注文。購入!

姫は店内から出ようとしましたが、四次元はどーしても試食用のドーナツがもらえないことに納得できず、店内で待機!
すると、まもなく試食用ドーナツ登場でこちらもGET!


出来立てをもらったので、さっそくパクリ!

ふわふわでトロトロ!!こんなドーナツ食べたことない!!
1時間並んで買った甲斐がありました!!


姫満足♪

ブログランキング参加中!1日1回ポチっとな!
↓ ↓ ↓
ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリ病院

2007-01-22 21:51:07 | 姫日記
皆さん、お疲れさまです。
今日は、姫と新しくリハビリをする病院へ診察に行ってきました!まず整形外科を受診。今までの手術箇所や足の麻痺具合を確認。それからレントゲンを撮って、再び診察。
3時間程かかりました。なんだか病院にいるだけで疲れます・・・。
でも今日はこれで終わり。2月2日にリハビリのほうの診察の予約してもらいました。それにしても2月2日って・・・長い!混んでるようです!

病院帰りにあのIKEAに行ってきましたよ!広い!でかい!疲れる(笑)家具、家具、家具!買いたいものだらけ!!!
でもよく考えると、今なくてもいいか!なんて思いながら結局何も買わず(笑)帰ってきました。ホントは姫から「今買うことないでしょ(怒)」てな具合で買えなかったんすけど・・・。
引っ越ししたらここで家具集めようかなぁ!?




本日の料理:ササミフライ(in梅シソ)&(inバター)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院!外泊か?

2007-01-20 17:19:37 | 姫日記
姫、退院です!!!
今から飛行機で東京に戻ります!
長かったぁ~。やっと落ち着ける!と思ったら、おととい先生から・・・
「もう片方の肺の手術は2月14日にやります!入院は2月7日からで!」って・・・。

早っ!早くない?退院というより、ちょい長めの外泊だよっ!!
でも姫曰く、早めに終わらせてあとはゆっくり~!がいいという事なので、よかったのかな!?
なにはともあれ、退院はめでたい!!ってことで帰りま~すよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする