goo blog サービス終了のお知らせ 

ウリウリ姫日記~骨肉腫との闘病~

私(四次元)の彼女(姫)は2005年から骨肉腫で闘病。2007年8月20日天国へ。姫との思い出日記

検査

2006-11-29 22:30:56 | 姫日記
皆さん、お疲れさまです。
本日は、姫の検査のため、近隣の病院まで行ってきました。

その病院には、[PET]という、最新医療機器があり、姫の全身を検査してもらったのです。(微小な病変の発見が可能なカメラのようです)

朝7時に朝食を食べたあとは、検査のため、水以外一切 口にできません。
四次元も昼飯はこっそり食べてきました。

13時半から検査開始。注射を打って、1時間待つ。その間TVを観て時間をつぶす。その後1時間、検査台の上で寝てます。
別にCTも撮ったりして、結局終わったのは、17時すぎ。
姫も相当、お疲れのようでした。しかも、なんも食べてないし・・・。

四次元は待合室で、ずっとTV観賞ですた。

[本日の夕食]焼そば、唐揚げ、餃子

[今日の姫の一言]昼食抜いたのに何で体重かが増えてるのぉ(怒)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

到着!

2006-11-29 03:16:42 | 姫日記
やっと到着しました。

こっちは雨ですね。
それにしても長い。
やはり7時間かかりますね。
疲れたんで、病室に行って寝ます。

おやすみなさ~い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピットイン!

2006-11-28 23:54:48 | 姫日記
皆さん、お疲れさまです。
四次元は、夜の8時に実家を出発しまして、現在長野県の[東部湯ノ丸サービスエリア]で休憩中!

クリスマスソングが軽快にかかっております。もう、そんな時期なんですね。


寒いんで、写真の[かきあげ蕎麦]を食べております。

病院まで、あと300キロほどなので、4時前には到着するでしょう!

ガンバロー!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゅっぱ~つ!!

2006-11-28 17:40:31 | 姫日記
皆さん、お疲れ様です。

四次元は本日の夜、姫の病院へむかいます。

四次元の実家から姫の病院までは車で「約7時間」かかります。1都7県を通過するわけです。長いですね~


しかも車中は四次元一人。トーク相手もおらず、ひたすら音楽を聴きながらのドライヴィングでございます。


なぜ、夜に出発するかといいますと、高速道路では、ETC利用時には深夜割引きがあるのですね。昼間に比べると4000円程お得!安いですよねぇ。


高速道路といえば、サービスエリア。姫は無類のサービスエリア好き。

食べることが好きな姫は、高速道路に乗ると決まって、どこぞこの「メロンパン」が・・・とか どこぞこの「釜飯」が・・・などと言っております

退院時の帰りには、主要サービスエリアはすべて寄る!と姫。一体何時間かかるのやら


四次元は明朝に到着する予定です。まあ孤独なドライヴィングを楽しみますよ。ぶ~ん。


さて、明日から「第2回 姫&四次元 病院共同生活」が始まるわけですが、院内ではパソコンの使用ができないので、ブログは携帯から更新いたします。

姫日記もスタートしますので、よろしくですぅぅ


*今日の姫の一言  
明日来るとき「セブンイ●ブン」の「ブリ●ー」と「牛カ●ビ弁当」を買って来い!(むこうにはセブンイ●ブンがないんです・・・はいはい わかりましたよ



ブログランキング参加してます!良かったらクリックしてみてね
↓   ↓   ↓

ブログ<br>
ランキング








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集団ライフ

2006-11-27 23:00:38 | 姫日記
皆さん、お疲れ様です。


さて、今回は病室のお話。

入院となると、当然病室が必要なわけで。病室も個室と大部屋があるわけでございます。


個室の場合、大部屋と違い、結構自由に生活できます。TVもイヤホンなしで音量をあげ

て観ることができるし、音楽も聴ける。トイレも自分専用のものがあったり。そして、

なによりも周りの患者さんに気を遣うことなく、入院ライフを送れるということです

ただ、当然お金がかかります


「あんちゃん、世の中 金だよ。金!」なんて言ってる「ちー兄ちゃん」なら、話は別

ですが、長期入院となると、個室部屋はきついですよね



姫も1年ほど、入院しているので、「過酷な治療週間」と「術後」は個室ですが、それ以外は

大部屋で過ごしています。


この大部屋での生活は、個室よりも制限されるものが多々あり、何よりも

周りの患者さんに対して気遣いもしなければいけません。言ってみれば、集団生活です

からね。集団生活はルールが大事なんです!


そのルールで1番大事なこと。それは「周りの患者さんに迷惑をかけないこと!」

これを守れない人が1名でもいると、さあ大変!しかも毎日のように続いたりすると

病院ライフがストレスライフに!おいおい違う病気になっちゃうよ!


(あっ、生理現象とかいびきはいいんですよ。仕方のないことですもんね♪)


そんなに迷惑かけてるなら、本人に言ったれ!とお思いでしょうが、姫も四次元も

小心者&平和主義でございまして・・しょうがない・・耐えるかと・・



「みんな!最低限のルールは守ろうね」と姫。


そんな姫、実は個室よりは大部屋のほうが好きなのです。

個室だと一人になってしまい寂しい。 どうも人の気がないとダメみたいですね


そんな姫の貴重な個室時代の写真


孤独さがひしひしと伝わります・・・ って足ジャン!





ブログランキング参加してます。良かったらクリックしてみてね
↓   ↓   ↓


ブログ<br>
ランキング













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウリウリ姫について②

2006-11-24 22:28:09 | 姫日記
皆さん、お疲れ様です。

前回に引き続き、「ウリウリ姫」について。

そんなわけで、9月から四次元も一緒に入院してるんですよ。えっ!一緒に入院できるのかって?まあ、正確に言うと、ベッドの隣に簡易型ベットをおいて寝泊りしてるんです。

しかも、個室じゃなく、4人部屋です!それも、女部屋!に男一人。怪しいですぇ・・・

でもね、この「ある病気」なんだけど、比較的 少年、少女のなりやすい病気なんですよ。患者もやっぱり小、中、高生が多い。だから大体お母さんが付き添ってるね。付き添いOKというか病院側も黙認してる感じなんですよ。(それに乗じて、四次元も泊まり込んでる)

そうなると、姫の院内のお友達も小学生や中学生(その親たち)となるわけなんですね。

姫は来年でX0歳になるのに、なんっと院内のお友達からは中学生だと思われていたという(笑)やたらと年下に大人気の姫の病室はいつも、このお友達で賑やかです!!

先日、姫が??歳だと知った子供達は「え~~っ!姫って大人だったんだあぁ」と言ってました(笑)かわいいですね。

そんな感じでウリウリ姫は 毎日、治療とリハビリと子供達の遊び相手をして過ごしてます。


実は四次元、親戚の結婚式の関係で実家に戻ってきているのです。来週、病院に戻るので、「ウリウリ姫」の観察日記はそれからスタートします。


*今日の姫・・・体調、食欲良好♪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウリウリ姫について①

2006-11-24 14:44:05 | 姫日記
皆様、お疲れ様です。

さて、今日が2回目ということで、当ブログタイトルでもあり、主役である「ウリウリ姫」について。

「ウリウリ姫」昭和??年8月生まれの獅子座。身長174cm。体重??㌔。趣味は「ケーキ作り」(まあ仕事でもあるが・・・)と「美味しいものをたべること」。

とにかく「食べること」が大好きで、当然「病院食」だけでは満足せず。

病院を抜け出して近所の「ジャスコ」でお買い物をし、病院内で料理をする。まあ、院内

では有名人ですよ。姫は・・・

そんな姫の1日の流れは、リハビリとちょっとした治療が毎日あるんですね。いまはコレ

だけなんですけどね、以前は相当辛い治療をしていたんですよ

ホントは9月に退院できるはずだったんですけどね・・・まあ、もうちょっと治療して

みようかぁ~ってことになってね。そんで、9月から四次元も一緒に病院に泊まることに

なったんです。    

                          つづく・・・

*午前中の姫・・・隣のばあさんの「う●こ」のニオイで飯が喰えん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする