とある日の昼食、谷町四丁目で用事があったので、予てより気になっていた店を訪れた。”Fujiya1935”、ミシュラン☆☆☆に輝く藤原哲也夫妻が営むスペイン料理店。その父親千也氏が営む洋食店がその店だ。1935年に哲也氏の祖祖父が米穀商を営む傍ら始めた洋食店がその起源。洋食と和食を融合したシチューうどんが評判だったらしい。その孫にあたる千也氏はホテル阪神で修業し、「洋食屋ふじ家」を引き継いだ。一旦引退し、息子の哲也氏に引き継ぎ、店は“fujiya1935”となった。「洋食屋ふじ家」を惜しみ、再開を熱望する声に応え、千也氏が再び開いたのがこの店だ。今日のオーダーは「ハンバーグ定食」。正に正統派洋食店の正統派ハンバーグと言った見栄え。味はどうか。う~ん、見た目通り正統派ハンバーグ。ひき肉とつなぎの割合も丁度良い。ごはんと赤だしも美味い。素晴らしい完成度。これで1,000円であれば文句はあるまい。
店の黄色い外観も老舗洋食屋らしくて良い。いつかは“Fujiya1935”。



店の黄色い外観も老舗洋食屋らしくて良い。いつかは“Fujiya1935”。


