ダーラナ((Dalarna)に住んでみた。

スウェーデンから。人生をよりよくいきるヒントを模索するブログ。

ポニョ

2016-12-05 17:47:41 | 日記

 脳梗塞のおばあちゃんが、

 ちいさな女の子のポニョを待っている。

 ポニョのお父さんはヨッケというんだ。

 と言っていた。病棟で、車いすに乗りながら。

 
 宮崎映画は、スウェーデンでも浸透している。


 先日お会いした、友人の子供たちも、スタジオジブリの映画は全部見ていると。

 一番のお気に入りはトトロとのこと。


 最近思うことは、

 人間一番の原動力は動機である。あたりまえなんですけど。

 
 改めて思い知らされる。

 脳梗塞のおじいさんがいる、彼は意識レベルも低く、疲労により寝ている時間が多い。

 嚥下障害もあるため経管栄養。片麻痺も重度。


 しかしながら、僕が女性の同僚と彼の体位交換をしているときに、

 彼は、なんとか動かせる方の手で、同僚の胸を触っていた。

 同僚も、患者さんがあまり動けないとおもっていたので、急な出来事にみんなで笑ってしまった。


 動機である。

 全く動けないと思われている方でも、動機があれば動き出す。

 中途半端な動機ではなく、強烈な動機。

 おじいちゃんが、胸触りたい!ぐらいの。(本当はだめですよ。そんな動機は。)

 
 今日の話、終着点無し。

 解散。



 みなさん、クロスカントリスキー応援してくださいよ!

 これもまた、すごいスポーツです。面白いですよ。









実習終了

2016-12-01 05:46:28 | 日記

 こんばんは、みなさま。

 今日で、3か月間、週2回の見学実習が終了してしまいましたよ。

 思えば、夏前に以前お世話になったPTさんに廊下でお願いしたところから始まりました。

 思い付きで突然お願いしてみたら、結果的に病院全体を3か月かけてほぼすべての病棟をPTさんと共に回らせていただくという、

 大がかりな実習をさせていただきました。

 終ってみれば、どこの馬の骨かもわからない、遠い日本から来たスウェーデン語カタコトの人間に、無償で実習をさせてくれた、

 病院のPT科のみなさんに、感謝、感謝の限りです。

 もしも実習が無かったなら、今回のテストの結果はなかったでしょう。

 今後に繋がる非常に貴重な時間をいただきました。

 亀田と、ダーラナのいろいろな違いを体験することができました。

 また、言葉の重要性というものを改めて感じながら。


 それにしても、病院というところはたいへんなところですな。

 なんとかして、ひとりでも病院に行かなくて済むように。 そんなことが出来ればいいなと思うここ数年でございますよ。


 それでは、また。

 クリスマスが近いですな。