goo blog サービス終了のお知らせ 

自分チャンネル 気づきと日常

今までの経験から気づいたことを綴ります。

5パーセントの

2008-06-12 12:46:50 | 決意
ストップロスオーダーを心がけよう。株では実行できなかったけれど。
日々の生活の中での怒りやイライラは5パーセントでストップ、チャラ
にして気持ちを切り替えるようにしよう。
怒りに集中して更なる怒りを呼び寄せるよりも、
あら捜しをして新たなイライラを呼び寄せるよりも、
今やるべきことを考えよう。眠かったら眠ってもいいけど、起きたら
新しい自分になろう。
おとといイライラしてたけれど、今日はそう思えるようになった。

極上の贅沢

2008-06-09 11:26:51 | その他
Mさんは陶芸家であり、蕎麦打ち名人でもある。
昨日はそのMさん宅にお邪魔をして、手打ち蕎麦をいただいた。
手打ち蕎麦といっても、ただの手打ち蕎麦ではない。
自分の畑に蕎麦の種を蒔いて、収穫した蕎麦の実を臼で挽いて
粉にしたものを使って打ったものだ。工程は省かせていただくが、
気の遠くなるような時間のかかることである。
手順は下記のブログに詳しく載っているので参考にしてほしい。5/31分です。
http://musoujuku.cocolog-nifty.com/blog/

Mさんは夕べから粉を挽いて私たちのために準備をしてくれていたという。
ありがたや。これはすごい贅沢。おいしくないわけがない。
つゆもまた手作りで、何年も前から使い続けているとのこと。
カスピ海ヨーグルトを種菌から作るように、増やして作るらしい。
どうりで深い味わいとコクを感じたことよ。
Mさんは石臼も工夫して自分で改良したものを使っている。
工房も骨組みは大工さんに頼んだらしいが、細かなところはすべて手作り
したそうだ。一番の贅沢はMさん自身かもしれない。

ところで私、電磁波避ける生活始めてから、なんか元気になってきた。