倉橋ヨエコさんの出演するライブの情報です。
--- 倉橋ヨエコ公式サイト > ライブ予定
http://www.kurahashiyoeko.com/live.asp より引用 ---
マキ凛花「シネマチカ」リリースパーティー“キャバレー★ポペロチカ
日付:12月4日(日)
時間:open 17:00 / start 18:00
場所:横浜 ナイトスポットパリー
料金:前売 2,500 / 当日 3,000(オーダー別)
共演:
[LIVE]
マキ凛花、What's Love?、Little Fats & Swingin’Hot Shot Party、Sugar Mama
[SHOW]
紫ベビードール、山田広野
[DJ]
グルーヴあんちゃん、美甘純、平林伸一(moodsville)
[FOOD&DRINK]
東京カリ~番長、bar cacoi.
問...VINTAGE ROCK 03-5486-1099
チケットは、チケットぴあ、ローソンチケット、e+にて発売中。
JR横浜駅北口改札を出て左手のきた西出口を登ると右手川向こうにパリーの輝くネオンがすぐ見えます。徒歩約1分。
--- 引用終わり ---
ヨエコさんの出演時間は未定ですが、決定したら事前に公式サイトで告知されるのではないかと思います。
管理人は仕事のため行けないのですが(ライブ出演を知ったのが11月18日の渋谷O-westでのライブ時だったので)、お時間ある方はどうぞ。
告知だけではなんなので、ヨエコさんのライブでのアンケートの話を少し。ヨエコさんの出演ライブでは、毎回アンケートが配布されます。どんなことを質問されるのかなどを紹介します。ライブに初めて行かれる方にとって予習代わりになればと思います。
まず、
筆記用具を持参しましょう。ボールペンでもなんでも大丈夫だと思います。会場によってはペンを貸してもらえると思いますが、持参した方がスムーズだと思います。後は、下
敷き代わりに使える手帳や文庫本なども持って行けばベターかもしれません。
それでは、アンケートでの質問の内容を。順序は入れ違っているかもしれないけれど、A4の用紙に次のようなことを記入する欄があります。
1.本日のライブの日付・会場。
→これは、そのまま書けば大丈夫ですね。
2.ヨエコさんのライブに来るのは何回目?
→「初めて」「2~5回」「それ以上」(だったと思う)の中から選んで○をつけるようになっています。
3.今日の曲の中で気に入った曲、次回のライブでのリクエスト曲。
→曲名は、ヨエコさんは歌う前後に必ず言ってくれますので、よかった曲についてはタイトルも覚えておきましょう。
でも、分からなかったら「タイトル忘れちゃいましたが、○○って歌詞(フレーズ)のある曲が」というような書き方でも大丈夫かと思います。
4.最近お気に入りの音楽。
→これは想像ですが、もしかしたらライブの共演者(のジャンル)の参考になるのかもしれないです。ヨエコさんの他に、好きなミュージシャンがいれば、書きましょう。
5.ライブのDMは届いていますか。よろしかったらお送りします。
→「はい」「いいえ」「住所が変わりました」を選んで、その下に住所・名前・メールアドレス(電話番号や年齢の欄もあった記憶があります)を記入します。
ここは、管理人は最初に行ったライブで間違えて答えてしまいました。
「はい」「いいえ」「住所が変わりました」というのは、「ライブのDMは届いていますか」に対する答えに○をするんですね。
最初、「よろしかったらお送りします」という文章に対し、「よろしくお願いします」の意味で「はい」に○をつけ、その次はDMがもらえなかった経験がありました。
ということで、まだライブのDMを頂いていない方は、「いいえ」に○をしましょう。
6.ヨエコさんへのメッセージをなんでも。
→これは、ライブの感想でも、CDの感想でも、公式サイトのヨエコさんの日記の感想でも、なんでもいいと思います。熱い思いを文字に託してぶつけましょう(大げさだけれど)。
書けたら、ライブ後にヨエコさんのCDやグッズを販売しているブースに持って行きましょう。ブースにはスタッフの方がいらっしゃるので、お渡ししましょう。また、ヨエコさんはライブの後自らもブースに立たれることが多いので、ご本人に渡して、話をするチャンスもあるかもしれません。
また、思いがあふれ過ぎて、とてもライブ後の時間では書ききれない場合は、後日郵送することもできます。郵送先も、アンケートに記載されています。
というようなことで、「だからなんなんだ」というような話になってしまいましたが、こういうことを書いている人もあまりいないと思うので、掲載してみました。