goo blog サービス終了のお知らせ 

おちだにい

北海道ニセコ町にある、奥土農場でのお手伝い記録でしたが、オホーツクのマチに引越したので、こちらのことが多くなってきました

石窯パン工房アエプ

2006年04月16日 19時35分04秒 | ここから


津別町の相生にあるお店です
存在は知っていたのですがなかなか行けず
やっと行ってきました

深夜の出発だったので、着いたときはまだ開店前
そのまま釧北峠を越えて野中温泉へ
貸切状態で1時間ゆっくり



相生まで戻るとちょうど焼けたところ
どれもおいしそう
ライ麦パンのかたちがおもしろい

6人で分けるのでひととおり購入して北見の友人宅へ



途中、本岐駅前の猫だまりへ
猫たちはまだ家の中だったわ
ここも5年くらい前から来ていて、おばあちゃんに撮った写真あげたりしていますが、今日は会えず
裏の耳折れ番犬シロ(?)がこっち見てる

さくっと北見に行き、パンを分ける
新一年生のはるちゃんはパンより学校に興味あり



パンはまだ全部たべてませんが、やっぱり石窯の食感はいいわ
あっさりで食べやすいパンの印象です

ミルクのパンが買えなかったのでまた行きます



ニセコまで320㌔

2006年04月13日 21時59分52秒 | ここから


チロのストック画像見てると、ニセコに行きたくなりますが、ここからだと片道320㌔くらいあります
日帰りできなくはないので、時間できたら行こうかな

途中に猫スポットがいくつかあるけど、いつも通過してしまいます
一日追っかけてても、飽きないんですが
なぜか時間がないよなあ



これはどこでしょう?
わかる人いるのかな?




ふたたびおこっぺへ

2006年04月09日 23時19分11秒 | ここから
札幌の用事をすませ、ニセコまで行こうと思ったもののやっぱり挫折
小樽のエグヴィヴとベーグル工房でパンを買い、そのまま興部へ
日本海側を北上して苫前からオホーツクへ抜けました


増毛の犬


好きな場所のひとつ




チロのストック画像は、元旦にタラバを食らうチロです


そして倶知安駅前の猫のかたまり



おこっぺのことは、おこっぺブログに書こうかなと、思っております
ニセコに行けるまで、チロのストック小出しするかも