ヨーグルトソフトクリーム 2006年07月04日 14時59分39秒 | おすすめ 先週末から昨日まで札幌でした 日曜日に札幌の仕事を終わらせてふらっとマチへ 観覧車のあるノルベサに入ると ヨーグルトのソフトクリームがありました ふつうのソフトクリームよりあっさりしてて 酸味があっておいしいですよ 7階のシスタービートです
だい好きパンの12ヶ月 2006年01月12日 00時42分55秒 | おすすめ イラストレーターでパン好きのすずきももさんの本「だい好きパンの12ヶ月」 1ヶ月にふたつで24種類 パンのイラストとその説明に、おすすめレシピが載った本です パンにチーズを合わせて、ワインを飲みながらページをめくっていくと、 あれもこれも食べたくなってきてしまいます 1月は田舎パンにスープ 農場のベーコンがあるから、スープでも作ってみよう もう一度ゆっくり見ながら、ゆっくり食事も、ゆっくりしたいなぁ ももさんのHPは http://www.momocafe.com ですよ
もつなべ 2005年12月31日 00時26分28秒 | おすすめ 北24条にある、居酒屋さんのモツ鍋 ここも10年以上通ってます かぜ気味のときは、ひどくなる前に食べるとたいてい治ります 今年も最後に食べてきました たぶん1ヶ月もしないうちにまたいくでしょうが 西3丁目の大法螺さんです
ときわホルモン 2005年12月25日 22時11分55秒 | おすすめ 3時に札幌を出て、7時の約束になんとか間に合いました 北見の友人宅 届けものをして、焼肉屋さんへ 北見の特産、いろいろありますが、焼肉もですよね 最近のお気に入りはときわホルモン といっても2年ぶりくらいかも 特にレバ刺しと牛タンがすきなのだが 今日はレバ刺しは切れてしまっていました 話に聞いていた、ここにしかない?焼酎はあって おいしくいただきました 「北さらり」 北見特産玉ねぎ使用の麦焼酎です あっさりで、進みます 4本買って帰りました
好きな場所 2005年11月20日 16時19分32秒 | おすすめ 誰にでもお気に入りの場所があると思います こんなときは、あそこに行きたい、という場所です ここは、山の中の寂れた駅ですが、不思議と落ち着くところです いつも何かを考えようといくのですが、結局ぼーっとするだけで、何も解決しません でも、実は気分転換になっていて、次に進むための何かを得ているように、最近思います 新しいこと、始めてみようかな もちろん、ニセコがらみで
スープカレー 2005年09月24日 23時04分51秒 | おすすめ ●マグマ スープカレーは、よく食べにいきます 流行る前から、好きで行っていました 最近は、お店も増えてきましたよね 気になっていたお店、昨日行ったら売り切れ終了だったので、食べられないと食べたくなるもので、今日の昼に出直しました 東屯田通のお店です マスターに農場でたまたまお会いしたのですが、いろいろなことに人柄がでています 必ずまた行きますなこれは
さんま 2005年09月21日 19時30分58秒 | おすすめ 先日、友人と根室に行ってきました。 正月もGWもお盆も連休はとれないのですが、毎年9月は3日続けて休みます。 根室でさんまを1年分食べるためです。 そして温泉に入り途中のまちで何か食べて釣りをしたり。 そんな9月もあと10日で終わりかー。 農場には仕事も残してるから明日行きます。 遊んでばかりモいられない。