goo blog サービス終了のお知らせ 

よっちのバードフォト

ツバメの巣立ちびな

今日は午前中は整形外科のリハビリに行きました。今日も約20分ほどの自宅での腰痛体操のレクチャーを受けて、簡単な施術を受けておしまいです。自宅での腰痛体操でどれだけ良くなるのか分かりませんが、やってみるしかありません。帰りは丁度昼飯時に当たるため少し遠回りではありますが、しばらくぶりにリンガーハットの「長崎チャンポンと5個のギョウザセット」を食べました。以前はリンガーハットは我が町には4~5店在って、しょっちゅう行っていたのですが、路面店が(大手スーパーなどのフードコーには存続している)が廃止になり、全て無くなってしまい足が遠のいてしまい、2年以上食べていなかったので、美味しかったです。餃子も薄皮でニラとニンニクが効いた独特な味でこれも美味しいのだ。
午後からは今日も気温が上がり、真夏のような暑さなので鳥撮りはお休みしてステイホームです。

今日の画像は先日訪れた隣町の遊水池で撮影したツバメの巣立ちびなの様子になります。4羽の雛たちは巣立ちはしたもののまだ餌を捕ることが出来ないようで、頻繁に親が餌を運んでいました。25-06ー01

 

ツバメ(成鳥)

同上

巣立ちびな

親鳥と巣立ちびな

4羽の巣立ちびな

親から給餌を受ける巣立ちびな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「山野の鳥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事