goo blog サービス終了のお知らせ 

おもちつき☆

2014年12月28日 | 日記
白山市演劇協会、毎年恒例の『おもちつき』に行ってきました!

メンバーの高齢化に伴い
今年から『餅つき機』も登場!

なので…最初のもち米をコネル部分はありませんでした。。。
腕を上げるチャンスを逃してしまいました。。。




でも!

やっぱり つきたてのお餅はウマウマ☆

ついつい食べ過ぎてしまいます!

そして…来年3月に20分くらいの作品を公演する事に決定しており、台本がくばられました☆

残念ながら…私はすでに予定が入っており出演はできないのですが、稽古には行きま~す!

調度駆けつけてくれた、ハヤヤンとみっちょこさんにも加わってもらって、豪華な本読みとなりました♩

さてさて、来年も頑張らねば!

その前に
大掃除や年賀状を書くということをせねばなりませんが。。。

今年も残りわずかですが…頑張る!

というブログを書いてる時点で放棄してる?

いえいえ、今から頑張ります!

同級生☆

2014年12月23日 | 日記
毎年クリスマスの頃に
高校時代の友人と集まってクリスマス会を開く。

話す内容といったら
健康
これからの近い将来のこと
親のこと
子どものこと
舞台のこと

残念ながら
オシャレな話や恋バナなんてのはない。

元々 高校の頃から恋には奥手で、その頃から花より団子のメンバー☆


このメンバーが集まれば気持ちはスグに15歳へと戻れる。

そして会で必ず持参するのがプレゼント🎵

それも

予算が200円から300円を一人一人に渡すというもの。

今回はプレゼントがかぶりまくった(笑

それは『アンゴラの靴下』

そうそう、足先が冷えるお年頃です。
この時期に欲しくなる物って
そんな物だよね☆

ホカホカの足元で年越しします!

明日はイヴ
素敵なクリスマスを💕

ありがとう☆

2014年12月22日 | 日記
毎日、写メを撮る暇もなく時間が過ぎてゆく。。。

今、ミュージカル公演の助っ人として可児市へ通っているけど…。

歌えない踊れない私はと言うと…。
数少ないセリフのシーンをみるくらい。

作業は基本的に自宅でやるので、自分の部屋に籠りっきりでラジオを聞きながら黙々とミシンを動かします!

が!
合皮はやっぱり縫いにくく
最新のミシンを『えーこむし』におかりして難関突破!


可児市へはミュージカルだけでなく、親子ワークや高齢者対象のワーク、フリースクールの子ども達とのワークのお仕事もある。

そんな、フリースクールに通う子ども達がミュージカルの稽古場に顔を見せてくれ、いろいろお手伝いしてくれる🌟

そして、昨日は素敵なプレゼントまで頂いちゃった💕
素敵なメッセージがたくさん書かれたフレームとキーホルダー!

キーホルダーは開運クマさんで
なんと!
『企画力UP』のお守りだった!

作業机の上にフレームとキーホルダーを飾って頑張るね!




ありがとう!



イルミネーション☆

2014年12月11日 | 日記
Xmasまで二週間をきりました!

町中はイルミネーションがキラキラと輝いていますが、近所の住宅地も負けてませんよ💕


こんな感じ🎵


そして、久々に電車を利用し自宅近辺の駅におりて見れば…こちらも素敵なイルミネーション☆


気持ちがウキウキします🌟

ツリー☆

2014年12月07日 | 日記
今年もあと一ヶ月をきりましたね。

で、先日Xmasツリーをだしました!

今年は気分を変えてオーナメントをブルーにしてみました。


でも…電飾がカラフルなので…。
『ブルー』というイメージにはならなくて…
ちょっとガッカリ。

このツリーも25年目を迎えました。

飾るたびに、ナイロンの緑の葉がポロポロと落ちてきますが…。
まだまだ飾りますよ~


ラッキーカラー☆

2014年12月05日 | 日記
まだ20~30代の頃は占いが大好きで

『今月のラッキーカラーは◯◯』なんて載ってたら、できるだけ◯◯色を身につけるようにしていた。

で、40代に入ると…。
占いは積極的には見なくなったけど、
たまたま占いを目にした時、ラッキーカラーをチェックすると、だいたい身につけていた。

そして、今。

『なんだか今日は周りに◯◯色が揃ってるなぁ』って感じたら…これが今のラッキーカラーか…って思ってる。

で、最近

今は、この若草色がラッキーカラーだな!
きっと。。。


因みに…
今、作ってる衣装もこの色


それにしても…

雪がしんしんと降ってる。

大変だけど…

結構好きだなぁ☆

ひきょう☆

2014年11月28日 | 日記
ひきょう

秘境
卑怯

アクセントによって意味が違ってくるけど…。

先日、ある方から『卑怯』だと言われた。

決して
罵るように言われたのではなく
『そりゃあ~ダメやろ~』くらいの感じで言われたんだけど。

ひょんな事から仕事関係の方のプライベートな集まりに、顔を出す事になった。

素敵なマダムが集まられてティーパーティみたいな感じで過ごされている所🍀

そこで私は
ものすご~く若く見えたらしく。。。(おいおい、そりゃあないだろ~!と突っ込みたくなるくらい)
実際はマダムの皆さんとは10才も離れてないんじゃないかと思われたのですが…。

その時に
『髪が長いのは卑怯だわ~』と言われたのでした。

確かに!

マダムの皆さまは、長くてもセミロングくらいでキチンとセットされている感じ。

私のようにハーフアップなどされていない…。

やはり、年相応の身だしなみが必要なのだな。。。
と、ぼんやり考えた。

ワークショップや稽古に明け暮れていると、どうしてもカジュアルな『若作り』に匹敵するようなスタイルになっちゃうしね。

夏場はお団子にしてても、冬になると寒くて
髪をおろして暖を取る みたいな感じ(笑

まぁ、

キチンとした場所へは
年相応の身なりで出かけましょう☆

が!

10才くらいはサバをよめるように頑張りますが…何か?


流れ星☆

2014年11月21日 | 日記
一度は寝床についたものの。
窓からはキラキラ光る星

そんなキラキラ光る星がもっと見たくて

夜中にムクムクと起き出し
防寒着をたっぷり着込み
車を走らせ
街灯の少ない場所へ…。

キーンと冷えた空気
静かに輝く星たち。。。

出典 www.net.jp

素晴らしい星空でした!
プラネタリウムで見た星空って
ホントにあるんだ~

そして流れ星まで発見!
(そう言えば…しし座流星群が活発になるって聞いてました。)




自然の素晴らしさと共に
宇宙の広さを感じた時間でした。

こんな時間て、やっぱり必要だね。

自分がリセットされていくように感じる。


これからも頑張ろう!って思える夜でした☆


来月は14日に双子座流星群がピークらしい。
今夜みたいにお天気がいいと見られるかも…。

ふあんがいっぱい☆

2014年11月08日 | 日記
本当に何もかもがふあんになる時期なのかもしれない。。。

何一つ安定しているものがなく…。

集中力もなくなってる事に気づく。

やりたいことは、いっぱいあるのに…
なかなか体が動かない
頭がぼーっとして
脳みそばかりがグルンぐるんしてる。

そして…
口からでるのは…
『君といた夏』のメロディー♩

ホントに不安?
たぶん。
きっと。

これから始まるいろんな事。

でも…おきてもいない事を不安に思うのは苦しいだけ。
どうせなら、苦しい状況がおきてから奪回作を練ればいいか…。



と、考えるようにしてるんだけどね。




不安に感じるより、動こう!







まっ、今は寝る事に集中しよ。


最近、よく夢を見る。
そして、金縛りにもあう。。。

実は…寝るのも、ちょっと怖かったりで不安になっちゃうんだ。。。


こんな時期なんだろうなぁ。。。


晴れた空☆

2014年10月30日 | 日記
いいお天気に恵まれました。

久々のランチ☆
贅沢な…素敵な時間でございました。



そして
空が青い。


昼の月も見えて綺麗でした。

でも…今は霞がかかってボンヤリ。





今日は気分が浮き沈みの激しい一日でした。。。。

明日もがんばろーっと。

Ten seeds☆

2014年10月17日 | 日記
今年もあと二ヶ月とちょっと。

来年のスケジュールが着々と決まってきてます!

既に3月に二本の公演が決まっていますが、他にも関わる公演は秋にドドッとやってきそう…。

その合間をぬって、Ten seedsの活動が組み込まれて行きます!

昨夜はTen seedsミーティング。
今月のワーク内容はモチロンの事、来年の活動についてもチラホラ決まりはじめました!
実は…10月はTen seedsが創立された月♩
だから
お楽しみ会もあるんだ~
Tenメンバーという仲間がいてくれて、私の人生は随分と広がっている。
ありがたい。。。

来年は
忍者修行も何本か増えそう!
身体を鍛えておかなくては!

少しづつ少しづつ、前へ前へ頑張らねば。





秋は好きな季節。
(実は…どの季節も好きなんだけどね☆)
特に秋から冬に変わる頃が一番好きかもしれない。と、今気づいた(笑

とにかく

ガンバロー

あっという間に…☆

2014年10月13日 | 日記
時間が流れるのが早い!

あっという間に10月も半ばまで。。。

キッズの合宿が終わり、すぐさまエイブルベランダbeの公演。
告知も何も出来ぬまま、振り返ってみれな画像も一枚もなく。。。
一気に駆け抜けました。

思い出すのは子ども達の笑顔のみ。
保護者の方達にも喜んでもらえて嬉しかったぁ。

ふっーと息を吐いたら

今日はシンポジウム!
『演劇と教育のシンポジウム』
特別支援学級の子どもたちと活動してきた事をお話するのだけど…。
話をするのは超苦手!

でも、子ども達の大切な場所となる活動だから、聞いてくださる方に丁寧に、きちんとお知らせしなくちゃ。

アタマの脳みそをぐるぐる動かして伝えてきます!

10月☆

2014年10月02日 | 日記
10月に入った。。。

10月になると、心が不安定になってくる。

トラウマもあるのかもしれないけど…。

なんでもないことが
すっごく悲しくなって涙が出たりしてくる。

そして

私自身が『この事は、泣きたかった事なんだ。』と気づく。

何でもない事ではなかった事に気づく。

しんどいけど…。

しんどいのも人生
しんどいのが人生

人生って…しんどいのが当たり前。

しんどさを乗り越えて行くのが人生だし。



ちょっとづつ、気を紛らわせながら頑張りましょう☆

そうすれば、来世は今世より
きっと幸せだ。

片山津温泉☆

2014年09月10日 | 日記
何年ぶりかで
プライベートで温泉に行ってきました!

片山津温泉の
湯快リゾート『花・彩朝楽』
女性専用の温泉なので、
周りはぜ~んいん女性!

なので…酔っ払いのおっちゃんがウロウロしてることもなく
温泉をたっぷり満喫してきましたぁ~

去年から、半年に一度くらいのペースで集まっては呑んでる『のみ友達』

モチロンみんな演劇人で表現者。

それぞれの思う事、感じる事がバラっバラなメンバーだから楽しかったりする。

年齢も様々。

そんなメンバーで初のお泊り!

先月の『プラスチックローズ』でも共演した、小川雅美ちゃん、ばんちゃん。
そして、最初はキッズの保護者としてお会いしてた きぃちゃん。

いつもの、志が同じTenメンバーや家族と一緒に過ごすのとは、また一味違った楽しさを味わえました。


まったりのんびり~

前日の忍者ワークのせいか…
お風呂にどっぷりつかり…
アルコールもよく回り…

つい気を抜くとうつらうつらと。。。

この話、聞きたい!
と思いながら睡魔に負け

朝は朝で
二度寝三度寝としておりました。

翌日は柴山潟を散策



本当はランチも予約してもらってたのだけど…。

前日の夕食、そして朝食がバイキングで
お腹はパンパン!
とてもじゃないけど食べられないと
予約をキャンセル。

といいながら…

玄米おにぎりをペロリ


食べて話して、呑んで浸かって
リフレッシュのプチ旅行でした☆