goo blog サービス終了のお知らせ 

『注文の多いレストラン』☆

2017年01月17日 | 日記

障がいのある人と演劇サポーターたちが、一緒にストーリーを考え、言葉を紡ぎながら創った作品です。

ストーリーは、さびれたレストランを立て直すためにシェフたちがやってくるが、なかなか繁盛しない。
なぜならそこには、ある理由があったのです。

エイブルベランダBe10周年記念公演
『注文の多いレストラン』
演出 黒田百合(Ten seeds代表)

【日時】
2月4日(土) 15:00/19:00
2月5日(日) 11:00

【場所】
金沢市民芸術村 PITドラマ工房

【チケット】
大人 前売800円 当日1000円
小人 前売600円 当日 800円

2月はエイブルベランダBe主催の公演
3月はキッズ☆クルー公演『青い鳥』

交互に稽古の毎日です💕
(稽古よりミーティングの方が長いかも。。。)

イキイキと舞台を作り合う子ども達から
いっぱいパワーをもらってます!

どちらも金沢市民芸術村にて!
是非お越しください🎵

2017年あけましておめでとうございます☆

2017年01月07日 | 日記
年が明けましたね🍀

年越し、年明けとバタバタしながらも
毎日を元気に過ごしております💕

年末のお餅つきでは手返しで負傷してしまいました。
手の甲の血管が手の中で切れたようで…
血管が腫れてウズラの玉子ののような膨らみがでましたが💦
すぐに
グーパーグーパーができたので骨に異常はないみたく。

すぐにロキソニンテープを貼っていただいたお陰もあり、しばらくすると餅も付けるようになり
2日ほどで腫れもひき
少〜し出血した所もみるみるまに完治し、現在は手の甲が若干茶色っぽくなってるだけです。

人間の治癒力ってスゴイな〜
と、我ながらビックリしております。

どちらかというと、餅つきの時の筋肉痛(というより、腕がダル〜い感じ)が残ってるかなぁ。。。

暮れからずっと食べ続け…
お正月になっても食べ続け…
三が日過ぎても食べ続け…



身体は大変な事に!

鍛えねば!

今から来年の事を言うと
鬼が笑うどころじゃないですが…
来年のために今年は忙しくなりそうです!

今年は縁の下の力持ちになれるよう頑張ります🎵


今年もよろしくお願いします🍀

枕☆

2016年12月25日 | 日記
今年のXmasプレゼントは
ナゼか…枕系が続いた🎵

枕は長女から
枕パッドは友人から🌟



Xmasの夜はゆっくり休みま〜す🍀


飲み食いの連夜…お腹も休ませなくては。と、思いながらも
気づいてみれば

アルコールを飲んでない!

ものすごく満腹だけど
Xmasの夜は飲んどかないとね🌟



merry Christmas🌟🌟🌟🌟🌟

ツリー☆

2016年12月05日 | 日記
クリスマスまであと3週間
ツリーの飾り付けも完了!

今年は白とシルバー、ゴールド系のオーナメントを中心に飾り付けました💕


ちょっぴり大人な雰囲気

でもライトはカラフルなので…
夜になると普通のクリスマスツリーになります(笑

娘はカラフルなツリーの方が好きらしく
『来年はリボンは赤にして🎵』と。

街中のイルミネーションも輝き始めてます💕
住宅地のイルミネーションも見に行かなければ🎵

クリスマスパーティの料理メニューも考えなくちゃ!

花☆

2016年11月22日 | 日記
癒されるなぁ〜

って感じるNo.1はやっぱり花だなぁ〜
先週末
金沢市民芸術村の里山の家で
フラワーアレンジメントが展示されていました🌟



素敵な時間でした🌟


そして日曜には
輪島の千枚田へ

あいにくの小雨でしたが…
そんなに寒くもなく

ゆっくりと
千枚田を歩いてきました。
知らなかったのですが…
著名な方がオーナーの田んぼもあるんですね✨



ここで買った『おにぎり』
美味しかったぁ!
フライは…ちょっと残念💦

早めに行って、ぐるりと散策するのがオススメです🎵

但し!
急な坂道なのでヒールで行くと大変かも。。。

来年三月まで楽しめるそうです🍀

ゴロゴロ期☆

2016年10月26日 | 日記
昨日は体調不良もあり
一日中ゆっくり掃除をしたり
ミシンかけたり
お習字したり

ウチでゴロゴロしておりました


ゴロゴロしてると…
尚、体調不良になるね。。。

カラダが固まるというか…
干からびているはずなのに
お腹周りは脂肪がたっぷり

空いた時間に少しでもカラダを動かせばいいのに
ダラダラしちゃう。。。

いかんいかん!

今週末はK-CATメンバーとして『劇処ブース』に入ります!
今週は北陸の劇評さんの『赤紙』




楽しみです!

毎週舞台を観られて幸せ🎵

ちょっとダウン☆

2016年10月17日 | 日記
一気に3本の公演が終わり
後片づけも終えたら

ちょっとだけダウン💦

小さなお仕事をちょこちょこと間に挟みつつお休み〜



博物館で静かに過ごし
マッサージを受けたりもしてみたけど…

やっぱり
おウチでゴロゴロがいいかなぁ。

頭痛薬を飲んだら
大好きな部屋の片付けでもしよう!

今夜は小さなミーティングがあるので
それまでには元気になろう!

今週も忙しくなりそうだ🎵

浴衣でお出かけ☆

2016年08月26日 | 日記
何かの打ち上げでもなく、ミーティングでもなく普通に『飲み会&おしゃべり会』
他にもいろいろ誘われたりもするんだけど…
大概は既に予定が入ってる💦
『予定が入ってて(稽古の事が多々)参加できませ〜ん💦』のお返事をし続けて何年という感じ。

でも、このメンバーでは定期的に会って
舞台の話題と美味しいお酒で盛り上がってる🌟

何故なら!

みんなが合わせてくれるから💕

みんながみんな忙しいけど…
少しづつスケジュールを調整しながら擦り合わせて日程を決める!

純粋に『表現者』としての意見交換が楽しい!
話す内容は演劇だったりアートだったり音楽だったり…


今日からは会場を使っての稽古!
(階段やスロープを使えるからね🎵)
そして小屋入り

頑張ります!

ライダー☆

2016年08月24日 | 日記
何十年ぶりかで
ウチにバイクがやってきた!

友人が県外へ行くことになり
バイクを預ける予定のお友達が体調を崩し、どうしようかと考えていたらしく…。

たまに動かしてあげる
金沢に戻る時はお返しする
壊れてもOK

を条件に譲り受けた🎵

車体が日焼けで随分痛んでいたので
ペンキを塗ってみた!
(もちろん持ち主に承諾してもらって🌟)



久々に乗ると
風は気持ちいいけど…
車輪が小さいから、ちょっぴり怖い。
スピードもあまり出せないから
大きな道はなかなか右折レーンまで行けず…結局ものすごく遠回りに💦

でも!
やっぱり気持ちがいいのが最高!

中型に乗りたくなってきたけど…
そこは我慢!

もう少し涼しくなったら
荷物のない日はライダーに変身するぞ!

モチロン安全運転でね🍀

10分花火☆

2016年07月31日 | 日記
今年の夏も
キッズ☆クルーメンバーと花火が見られました!

ラストの10分だけだけど💕

美味しいとこ取りだね。


今日は
日中には初の落語を楽しめたり💕
暑い夏を満喫しながら冷たいフラペチーノを堪能できたり💕
来週公演の『雪わたり』の稽古もできて💕
大好きな着付けもさせてもらって💕
舞台セットの作業もできて💕


ひーたんの『ちゃーちゃん🎵』も聞くことができたしね💗

最高な一日でした❗️



職人になる☆

2016年07月28日 | 日記
ここ何日か衣裳の直しをしております。

歌舞伎の花魁の衣裳

長年舞台で使われていたであろうという年代物の衣裳。
帯の辺りやよく動かす部分などは擦り切れ、水引を縫い込んだ部分はほつれてクルクルと絡みついている

そんな部分を一針一針縫い止めていきます。


静かな煉瓦建築の一室で1人で静かに作業していると『職人』さんになった気分。



この気分…結構好き!





こうして衣裳に囲まれているのは好きだぁ💕



来週公演のキッズ☆クルーの『雪わたり』
その舞台セットに使用する大量の白布に囲まれているのも好きだぁ🎵


そして、またまた衣装をさせていただける依頼が🍀
感謝感謝💕

自分の言いたい事☆

2016年07月26日 | 日記
自分の言いたい事がうまく言えない
伝えられないというのは
ひどく残念な事だ

言葉が足らず
人を傷つけることが多い

年齢のせいもあるんだろうか…

丸く収めるというのが
なかなか出来なくなってきている。。。

イライラもMAX


そんな自分に自己嫌悪





でも…
嫌なものはイヤだ。。。
それがハッキリわかった。



こんな気分の時は何もかもが哀しく映る

まぁ…こんな自分だから
しょうがないか。。。

花火☆

2016年07月24日 | 日記
金沢に引っ越して4ヶ月が経ちました。

今日は日中は芸術村で『とやま世界子ども舞台芸術祭』に向けた稽古。
夕方には自宅に戻り、夕飯をすませ
ボーッとしていると…。

窓の外が何やらキラキラ

何と!
部屋から花火が見えるではありませんか💕

気付いてから
ほんの10分ほどでしたが
夏の風景を堪能した時間でした🎵


これは海側の花火でしたが
犀川での花火も大きく見えるのではないかと、期待大!

ウチにいる事が出来る日なら
ビールとつまみを用意せねば💕

自撮り棒☆

2016年07月11日 | 日記
Ten seedsのミーティング🎵
事務所は劇団夢宇人さんの稽古場。

ということで…

「青い実を食べた」の舞台で使われた「自撮り棒」を頂いちゃいました!
手元のシャッターを押すのに、結構指先の力が必要です💦




そして…
今週水曜19時半から金沢市民芸術村マルチ工房にてTen seedsワークショップを開催します!
テーマは「教科書を遊ぶ」楽しい学習を一緒にしませんか?

郡上八幡☆

2016年07月07日 | 日記
月に何度かの可児市でのお仕事。

毎回、予定が詰まりに詰まって急いで金沢へ帰っておりましたが…。

今回は!

小学校でのワークショップの後、フリースクールでのワークショップも終え
午後は本当にフリー🎵

ということで…

郡上八幡に寄り道して帰る事に💕

が!

何しろ盆地で猛暑!
35度近くのカンカン照りの中、河べりの街を散策してきました🎵

美味しいお蕎麦をいただき
安納芋のミルク氷をいただき
少々のお土産も。。。


ほんの二時間程でしたが旅行気分を めいっぱい味わってきました💕

感謝感謝🍀